来月義父の一周忌

  • なんでも
  • 生い立ちのムービー
  • 23/07/25 23:00:41

喪主(義兄)から来て欲しくないと言われました。
葬儀の時に遅れて行き、火葬も全て終わってる状況で、祭壇を見た時に「ウソでしょ?なんの冗談なの!」と言ったのが気にいらなかったらしいです。

義父は闘病生活をしていて、自宅療養に替え義兄が泊まり込みで面倒をみていたそうです。

言葉足らずの私が悪い。
とりあえず、旦那と子供だけは行かせる予定です。
旦那も関わらない方がいいって言うけど、そこまでダメな事したの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/25 23:39:33

    義兄がいろいろ言いたいのもわかる感じだけど、とりあえず関わらなくていいならよかったじゃない。

    • 0
    • 18
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/25 23:39:27

    パニック障害持ちです。

    今回入院してたのは、腎盂腎炎で入院していました。
    まさか自分が入院中にという気持ちもありました。

    葬儀は先生にお願いして、葬儀に行ったかんじです。

    • 0
    • 17
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/25 23:25:02

    ダメな言い方、以前から嫌われてたってのはわかりました。
    私は関わらず、旦那と子供(気持ちを聞いて)で行きます。



    • 0
    • 23/07/25 23:23:56

    えー、ラッキーじゃん。
    もう関わらなくていいんでしょ?
    そこまでダメなことをしたかは義兄の判断だから、やっぱダメなことをしたんじゃない?

    • 2
    • 23/07/25 23:22:46

    >>12

    酷いね。
    葬儀に関してはこちらは何も出来ないけど法事は呼ばれなければ行かないものだ。

    • 0
    • 14
    • ジューンブライド
    • 23/07/25 23:22:20

    まず入退院繰り返してるのはメンタル?
    それならメンタル治して関わらない。
    養生してください?

    • 2
    • 13
    • レンタルドレス
    • 23/07/25 23:21:48

    >>11
    義兄が同居すればいいのに

    • 4
    • 12
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/25 23:20:15

    主さんも入院してたりの事情があったんでしょう?

    単に弟の嫁って存在が気に食わないから何してもダメなんじゃないの?

    うちも義母が数年前に亡くなって、旦那が長男で喪主なんだけど、仕切ってるのは小姑。
    葬儀には私も参列したけど、私が動くと小姑が「座ってて!何もしないで!」というから座ってたよ。
    1周忌からは近しい身内だけでやるから来なくていいといわれたからいかなかった。
    旦那の話だと他の身内のこともこの人は呼ぶけどこの人は来なくていいとか操作してるみたい。
    ちなみに義祖父母が亡くなったときも義親と小姑から「来なくていい、本当にこないで!」といわれたから行かなかった。
    お正月の集まりや旅行とかでは、こちらの都合もお構いなしに呼びつけて来るんだけどね。

    • 0
    • 11
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/25 23:19:32

    旦那の親と同居しなかったのも悪いみたい。
    私はそんなつもりなかったのに。
    同居もしないで他県に住んだとか、旦那がさんざん言われたみたい。

    • 0
    • 10
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/25 23:17:37

    うん、遠慮しよう。

    • 0
    • 9
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/25 23:12:27

    元々嫌われてたっぽいね

    • 1
    • 8
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/25 23:11:23

    口は災いのもとって言うからね
    祭壇を見て言ったその言葉は私もいい気はしない

    でもその後のフォローは?
    旦那さんの言動が全然足りて無かったんだね
    入院した事実あるのにそんな言われて、悪感情で言われてるんだよね?
    四十九日とか月命日とか年末年始のお墓参りとか春のお彼岸とか、丁寧に弔う機会に何してたのかと思うし、とにかく主と旦那さんはフォロー足りなかったんだと思うよ
    あとそれまでの介護したしなかったのツケもあるでしょ

    旦那だけ行かせればいいと思うよ
    子供が言い合いに巻き込まれるから一人で行かせなよ

    • 3
    • 7
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/25 23:10:31

    向こうサイドからとったら、しょっちゅう入院してる嫁。
    働かないから、旦那の収入だけでやりくりしてた。
    これも言われました。

    • 0
    • 6
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/25 23:08:04

    ウソでしょ?なんの冗談なの!

    どういう意味で言ったの?

    • 9
    • 5
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/25 23:06:49

    >>2 余命宣告より早くて、数日前に電話してたからです。
    空気読めないですよね。

    • 0
    • 4
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/25 23:05:50

    どんな状況でそんなドラマのヒロインみたいなセリフが出る?

    • 5
    • 3
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/25 23:05:48

    向こうサイドからみたら違う景色なのかもなぁ…
    もともとイメージ良くなかったんだと思うよ。
    悪い人じゃないとわかっていれば、ちょっとした失言でも許せるというか受け止められるけど、もともとイメージ良くないところにトドメさしたんだと思う。

    • 3
    • 2
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/25 23:04:01

    遅れていったのは仕方ないとして、どういうつもりでそのセリフを言ったの?

    • 3
    • 1
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/25 23:02:20

    遅れて行ったのは、私も入院してて仮退院の手続きで遅れました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ