家族旅行に来たんだけど、何だか悲しくなってしまった。分かる人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 76
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/26 05:54:47

    家に帰って現実に戻りたくない…って意味で悲しくなるのは子供の頃からあるなぁ。

    • 0
    • 75
    • モーニング
    • 23/07/26 05:53:19

    ママスタは沢山毒舌コメント来るよw
    なのに何でこんなトピ立てたん?

    • 0
    • 74
    • カラードレス
    • 23/07/26 04:21:53

    何一人で浸ってん

    • 1
    • 73
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/26 04:15:11

    だからママスタに来るなっつーの。
    今回で最後なら尚更旅行楽しむことに集中しなよ。もったいない。
    まぁうちの娘は大学生になっても家族旅行するけどね。

    • 2
    • 72
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/26 04:06:01

    むしろよく中3までついて来てくれたね

    • 1
    • 23/07/26 04:05:09

    素敵な家族ですね。お子さんが大人になったらきっと孫と一緒に旅行できるはずだよ。
    子供の頃にした旅行って大人になっても覚えてるよね

    • 1
    • 23/07/26 03:19:27

    そうなの?中3受験でこの暑さでいくのね。高校入学にお金かかるし、修学旅行積み立て、大学とお金かかるから、仕事シフトふやさなきゃだし、寂しいとかないけど??ペット飼えば?ドッグランいったり、散歩したりペット連れてけるホテル泊まったりすれば?(笑)

    • 0
    • 23/07/26 03:14:33

    障害児なら一生できるよ。
    いくつになっても障害児なら喜ぶんじゃない?
    障害児の学校の中等部の宿題の絵日記に書いたりするかも。
    みんなでかわくだりして、そばをたべて、おんせんにはいって、せんこうはなびをして、ほたるをみた
    たのしいでしゅね~

    • 1
    • 68
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/26 00:49:00

    あー分かる。悲しいと言うより寂しいの感情に近い。
    この子の今はこの時期しかない。

    • 0
    • 67
    • 博多一本締め
    • 23/07/26 00:44:06

    私、高校生で両親と旅行行ってたよ。
    兄達は大学生だったから、そっちが忙しくて行かなかったので家族旅行ではなかったけど。

    • 0
    • 66
    • ブーケ・トス
    • 23/07/26 00:40:41

    うちも中3だけど来年は行こうって話してる。
    最後なんてまだわからなくない?本人がもう行きたくないとか言ってるなら別だけど。

    • 0
    • 65
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/26 00:35:09

    小学校までだね。あとは友達と付き合うからこない

    • 1
    • 23/07/26 00:33:56

    うちも中3だけど、次は受験終わったら行こうねって家族皆楽しみにしてるよ。

    • 1
    • 63
    • タキシード
    • 23/07/26 00:02:23

    うちは家族旅行 小6で卒業してしまったから
    中3まで一緒に行けた主さんが羨ましいわ

    • 0
    • 62
    • ファーストバイト
    • 23/07/25 23:56:26

    我が子の数年先を思うと、悲しくなる…
    私は大学生や就職してから何回も親と旅行行ったよ
    反抗期終わるとまたあるかもしれないよ

    • 0
    • 61
    • カラードレス
    • 23/07/25 23:54:36

    大丈夫だよ、場所によっては高校生でも大学生になっても一緒に来てくれるから

    • 4
    • 23/07/25 23:53:11

    分かるなー
    旅行じゃなくてプールだけど高二の息子が珍しくついてきて末っ子と遊んでるの見てあーもーないんだろうなー寂しいなーと思った

    • 3
    • 59
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/07/25 23:50:53

    自分が子供の頃に思った。
    子供の頃と言っても大学生だけど、もう最後の家族旅行かもって。実際それ以来実家の核家族では旅行してないな。

    • 0
    • 58
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/25 23:46:51

    でも、良い想い出となってさらに輝くよ。

    そして、最後と思っていたのに意外とその先も一緒に
    行ったりするw アレ?となるww

    • 2
    • 57
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/25 23:41:35

    >>56わたしもそのくらいまでは行ってたかな。社会人になってからは行かなくなった

    • 0
    • 56
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/25 23:40:03

    >>54
    全く一緒笑
    21歳の娘も高校生の次女もどこにでも着いてくるよ
    何ならディズニー行こうとか計画立ててくる

    • 1
    • 23/07/25 23:21:16

    素敵だと思う!

    数年後にはお子さんと一緒にお酒を飲む楽しみ待ってますよ

    目一杯、夏を楽しんでください✨

    • 4
    • 54
    • ウェディングドレス
    • 23/07/25 23:07:13

    私もそれくらいの歳の年にそろそろ最後かなーなんて思ったけど、大学生高校生になった今も普通に着いてくる!なんならそろそろ旦那と2人でいいのにと思ってるくらいよ笑

    • 4
    • 23/07/25 23:01:12

    高校生になったらついてこなくなると思ったら全然来るから大丈夫。

    • 4
    • 52
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/25 22:40:14

    寮付きの高校でも行くの?

    • 0
    • 23/07/25 22:39:57

    ん?主は旅先でまでママスタしてるってこと?

    そこが一番悲しい。

    • 10
    • 50

    ぴよぴよ

    • 49
    • 誓いのキス
    • 23/07/25 22:35:07

    旅行の時くらいママスタから離れて楽しくやればいいのに。感傷的になるのはその後でもいいんだから。

    • 7
    • 48
    • ファーストバイト
    • 23/07/25 22:32:46

    >>36
    そんなこと言うとここにいるおばさん達が聞き捨てならないと話しかけてくるよw

    • 1
    • 47
    • ファーストバイト
    • 23/07/25 22:31:05

    >>36若いママなのかな?笑

    • 0
    • 46
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/25 22:30:26

    なんて思うのも束の間、
    あっという間に成人し社会人になり結婚して子供ができ、、、
    そこからは
    今の倍お金払って孫と一緒の旅行になるのよ。

    • 1
    • 23/07/25 22:30:26

    >>36
    だよね…旅行中なのにママスタから離れられないとか依存しすぎ。

    • 3
    • 23/07/25 22:30:26

    うちも子供が秋から留学予定だから沢山旅行してるけど、言われてみたら少し寂しいかもしれないね。
    向こうで就職したらそれこそ滅多に会えなくなるし。

    • 0
    • 43
    • ファーストバイト
    • 23/07/25 22:29:52

    うちの高1、この夏遊園地も温泉も一緒にいくよ

    • 1
    • 42
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/25 22:29:44

    なんで最後なの?

    • 1
    • 23/07/25 22:28:50

    それよりも楽しい高校野球に連れてってくれた
    旅行もいいけど試合も最高

    • 0
    • 40
    • ブロッコリートス
    • 23/07/25 22:28:40

    自分が子供の頃は家族旅行って小学生までだったな
    でも大人になってから毎年連れて行ってあげてたよ
    今はもう出来ないけどね
    親でも子でもたくさん思い出作って楽しんでね

    • 0
    • 39
    • ブーケプルズ
    • 23/07/25 22:28:24

    >>36
    40とか50になるからこういう感情が湧くんだよ。
    別にホラーでもなんでもない。

    • 3
    • 23/07/25 22:28:14

    >>32
    大学生になるとそうだね
    うちは息子も娘も彼女や彼氏、友達とばかり旅行に行ってたな
    そんなもんだと思っていたのであまり気にしなかったな

    • 1
    • 37
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/25 22:27:57

    わかるわー。
    今大学生の上の子が高校生になったら部活や勉強、塾、友達付き合いでいっぱいいっぱいで家族旅行についてこなくなった。大学生になったらなったで、バイトしてるし。

    下の子が今中2だから今年と来年だけだなぁと思ってる。コロナ禍で自粛してたらあっと言う間に中2になっちゃった。

    • 0
    • 23/07/25 22:26:48

    ホラーじゃん
    主もう40、50とかでしょ?
    いい歳したオバサンが旅行中に突然一人でしんみりしてママスタにトピ立ててるんだよ?
    怖い怖い

    • 7
    • 23/07/25 22:26:37

    主さんが楽しみを見つければいいんだと思う
    私は今からなにしようか子供が巣立って自由になるからすごく楽しみ

    • 0
    • 34
    • ウエディングフォト
    • 23/07/25 22:24:54

    そのくらいの時期 そんな感じした覚えある、寂しくて虚しい感じ

    でも 子供達が社会人 大学生になってみると、旅行に彼女もついてきたりしてなかなか楽しい

    • 0
    • 33
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/25 22:24:30

    高3の子いるけどわからん。
    旅行中に悲しくなったことないや。

    • 0
    • 32
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/25 22:21:19

    子供、高二だから分かる。
    来年は大学受験だから旅行どこじゃないだろなー、大学受かれば良いけど受かったら、そしたら温泉とかも友達と行くようになるんだろなぁ。ってついこの間の長野旅行で思った。

    • 0
    • 31
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/25 22:20:55

    確かにうちは息子も娘も旅行についてきたのは中学までだったなぁ
    でもそんなふうには思わなかった
    旦那と登山にハマって山小屋泊まりでよく出かけたりもちろん旅行も2人でも結構楽しいけどね

    • 1
    • 30
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/25 22:20:36

    逆に50歳にもなって親の旅行について来られたらどうよ。うちの義兄だけど…。義親だけをさそったつもりだったのに何故かいたぞ。

    • 5
    • 29
    • ファンシータキシード
    • 23/07/25 22:20:05

    なんで最後なのよ。アホなの

    • 3
    • 28
    • ガーデン挙式
    • 23/07/25 22:19:57

    わかるよー。うちも中3。来年は遊んで家にはいないのかなぁとか、中学じゃないから近くには居ないんだよなって寂しくなる。今すぐ近くの学校だからさ。最後と言わず来年も再来年も来れたらいいね!

    • 3
    • 23/07/25 22:19:49

    家族旅行中にママスタなんかしなくて良いじゃん。
    ゾッとする。

    • 3
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ