本当にウンザリするんだけど。これは「あるある」なの?

  • 旦那・家族
  • カラードレス
  • 23/07/25 14:33:03

・トイレットペーパーをギリギリ残して交換しない
・トイレットペーパーの芯だけになっても交換しない
・ペットボトルや缶を飲み終わった後に放置する
・ペットボトルや缶の中身をちょっとだけ残して放置する
・電気つけっぱなし
・麦茶がなくなったら作らずに空のボトルを置いておく
・麦茶をちょい残しで冷蔵庫に戻す
・炊飯器にご飯が残ってないorひと口分残して保温
・製氷皿から氷を取って空のまま冷凍庫に戻す
・食器を使って置きっぱなしにする
・燃えるごみとペットボトル、缶を一緒にする
・缶の中にタバコの吸い殻を入れる
・トイレでタバコを吸って便器を灰皿がわりにする

しばらく家族と離れて暮らしたい。ほんとにうんざりするよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/26 11:33:43

    「なしなし!!」

    ダメだ。
    これはダメだわ。
    コメ主がウンザリするの分かるよ。

    実兄もそう。
    自分でも結婚は向かないからって、独身のまま。


    • 2
    • 13
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/26 11:33:27

    ない。旦那はどれもやらないよ。紙は交換してくれるし、麦茶は作らないけど洗っておいてくれる。炊飯器もお釜洗ってお米セットする?と聞いてくれる。氷は作ってくれるしゴミ捨ては旦那がしてくれる。そもそもタバコ吸わないしさ。
    子供まだならわかるけどいい大人がそんな事するならむりだよ。離れて暮らすことに賛成!!

    • 0
    • 12
    • ジューンブライド
    • 23/07/26 11:30:41

    うちは全部自分でやるから、こういうので困ったことない。
    むしろ私の方がガサツで困らせてるかも。

    • 0
    • 11
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/26 11:28:40

    わー!うちの旦那と似てるw
    客観的に箇条書きで読むと最低だなw
    トイレでタバコは吸わないけど、ポケットに直にタバコの吸い殻を入れてるのが本当に許せない。
    洗濯したら、一緒に洗ったすべてのものにたばこ汁がついてもれなく臭いもついてしまって気持ち悪い。

    私も1人暮らししたい、このイライラから解放されたらどんなに楽か

    • 1
    • 23/07/25 21:29:32

    いくつかあるけど慣れて何も思わなくなった。

    • 3
    • 9
    • 誓いの言葉
    • 23/07/25 21:28:27

    ちょっとー、うちの旦那のトピ立てないでよー笑

    • 4
    • 23/07/25 21:27:17

    躾がなっていない項目と、どうしたらいいかわからないから判断を奥さんに委ねている項目があるね。躾の部分は義父母のせい。どうしたらいいかわかっていない部分は「こういうときはこうするんだよ」って教えてあげたらいいんじゃない?

    • 0
    • 7
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/25 21:24:15

    最後の3つ以外はうちも同じ!って笑っちゃった。
    けど、タバコは笑えない。
    缶の中にタバコ入れたら出す人はほんとに大変。
    ぜひご本人にやっていただいてください。

    • 0
    • 6
    • ゴスペル
    • 23/07/25 18:26:09

    あー、分かる分かる!
    そういう日々の小さい事って最高にストレス溜まるよね。
    洗面所とか台所の手拭きタオル、何度言ってもハンガーからわざわざ抜いて使って放置とか、水全開出しっぱで洗顔して洗面台ビシャビシャのままとか、ホント殺意覚える。
    けど、もう学習能力ゼロのアフォーだと思って諦めるしかないよ。泣
    相手にとっては、こっちのこうして欲しいあぁして欲しいなんてのはどうでも良い事で、何度言おうが右から左、全く気にも留めてないんだから。

    • 2
    • 23/07/25 18:08:57

    空になったアイスの箱をそのまま冷凍庫に放置とかもしない?
    初めて見た時衝撃過ぎて義母に聞いたもんどうやって育てたの?って

    • 0
    • 23/07/25 18:08:56

    あるあるすぎる

    • 4
    • 3
    • 記念写真
    • 23/07/25 18:00:23

    ジュースのちょっと残しね、うちの子の場合、やさしさみたい(笑)
    家だと1本をひとりで飲みきることがなくて、コップについで誰か他の人も飲むだろうがあるみたい。でもつぎすぎてちょっと。
    捨てるのももったいないからって。
    おかしもそう。
    かわいい。

    トイレットペーパーだけは同意。これはやさしさじゃない。

    • 0
    • 2
    • ハウスウェディング
    • 23/07/25 17:53:04

    ごめん、笑ってしまった。あるあるすぎて。
    タバコの件以外は同じ!
    今日もパートから帰ってきたら炊飯器空なのに保温になってた。犯人は息子。

    • 0
    • 1
    • 親族紹介
    • 23/07/25 14:55:43

    タバコ吸わないのと、ペットボトルと缶は一緒にすることはないけど、それ以外は全部あるある

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ