子供の矯正は早い方がいい?

  • なんでも
    • 11
    • チャペル
      23/07/25 09:27:16

    受け口みたいな噛み合わせの問題とか顎の成長利用して土台矯正していくようなのなら小さいうちがいいと聞く。

    自分の経験からすると、10歳の時にした矯正は失敗。顎が成長して逆戻りした。

    二十歳くらいで自分の意思があって金額の重さ理解できる年齢になってからがいいんじゃないかと個人的には思う。リテーナー期間は一年二年とか言うけど、それ以降もやっぱり逆戻りというかズレていくよ。

    私は大人になって再矯正したけど、矯正後5年目に一年外したらやっぱりちょっとズレた。
    大人でも矯正器具つけた生活は不便で話しにくいとか痛いとか色々あるし、リテーナーも面倒なので、個人的に我が子に低年齢でやらそうとは思わない。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ