反抗期の子が嫌になって離婚したけど未だに子供と会えない。

  • なんでも
  • スピナー
  • 23/07/24 22:29:12

当時コロナと思春期が被ったのと、私もコロナを機に自営業に切り替わって在宅ワーク始めてた時期だったから酷い事になった。
手洗いうがいを徹底しすぎたり、外に遊ぼうとするのを止めたり、動画やゲームの見すぎを注意、学校から出された宿題の強制…だから私も悪くてウザかったんだと思うけど、子供から言葉の暴力が酷くて反抗期も凄かった。
毎日○ねとか消えろとか○○菌とか他にも色々言われて、当時の旦那に言ってもいまいち理解してくれなくて結局限界来て去年離婚して子供の親権を元旦那に押し付けた。

それから会ってないんだけど元旦那から夏休み子供に会って欲しい…ってLINE来た。子供が会いたがってるって言われたんだけど、今保留にしてる。
未だに子供と会おうと思うと動悸がして心臓が痛いけど、どうすればいいんだろ…
友人や親には理解されないからここならと思って聞きにきました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/25 00:41:06

    ん?去年離婚?
    4月に立てたトピでは離婚してなくて別居になってるな

    • 0
    • 23/07/25 00:39:31

    >>32
    だよね
    真っ先にそのトピが浮かんだ
    離婚したんだね

    • 0
    • 23/07/25 00:27:12

    嫌なら会わなきゃ良いじゃん。
    貴女の人生なんだし。

    • 3
    • 35
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/25 00:25:02

    自分が高齢になった時に子どもに絶対頼るなよ

    • 1
    • 34
    • ブーケ・トス
    • 23/07/25 00:20:59

    嘘っぽ

    • 0
    • 23/07/25 00:04:57

    >>30
    嘘というより、受診記録がないだけで、主さん実質的には何らかの精神的疾患を抱えている状態だと思うよ。
    だからあながち嘘でもないから、そのまま息子さんにそう伝えてもらえばいいよね。こればっかりは何とかしたいけど、あっちを立てればこっちが立たず。
    でもここはママスタだからママさんである主さんの味方でいいと思う。まずは主さんが心身ともに健康を取り戻すのが第一だよ。

    • 3
    • 32
    • バージンロード
    • 23/07/24 23:36:28
    • 1
    • 31
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/24 23:35:54

    1時間とか時間を決めて会ってみては?
    1時間我慢すればいいだけだし意外と打ち解けたらもっと長い時間いてもいいから。

    • 0
    • 30
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/24 23:35:18

    うそで良いから心療内科に掛かっててドクターストップ掛かってるから今は会えないって言えばいいんじゃないかな。
    いつか主から会いたいなって思う可能性だってゼロでは無いだろうしさ。

    • 2
    • 29
    • 誓いのキス
    • 23/07/24 23:33:59

    会っても冷たくしちゃいそうだしね

    • 0
    • 23/07/24 23:27:47

    成長期の子供と考えると希望には応えたいかな、私は。でも動悸がするというのも分かるので、家族相談カウンセリングを利用して心理士も同席で会ってみるかも。もう離婚したとしても縁が切れるわけではないし一度家族関係を整理して、主もカウンセリングうけてPTSD解決しておいたほうがいいのでは。

    • 1
    • 27
    • 誓いの言葉
    • 23/07/24 23:27:27

    最近子供捨てたって釣りネタ多いね。

    • 1
    • 23/07/24 23:22:38

    トピタイと内容からして釣りだけどね。
    内容無視してみるとすぐ分かるのよ。
    全部同じに見える。工夫が足りてない。

    • 4
    • 23/07/24 23:21:20

    忍耐力が足りないね。
    親になればそのリスクあるから。

    • 1
    • 24
    • ブロッコリートス
    • 23/07/24 23:19:22

    子どもは今いくつなの?
    もし主さんがまだ今は会えないけど、いつか会えるようになったら会いたいと思うなら、まずは手紙(文通)とかから始めてみたら?電話がいいかなと思ったけど、その状態なら声聞くのもまだキツそうだし。

    • 0
    • 23
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/24 23:08:34

    >>14
    違うと思う、一応設定では去年離婚したことになってるから

    • 1
    • 22
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/24 23:03:44

    うそくせー

    • 4
    • 21
    • ブロッコリートス
    • 23/07/24 22:59:53

    >>14
    今一人っぽいし、違うでしょ。
    子育てがめんどくさすぎて育児放棄気味になって養育費一括で払って離婚した人か、反抗期の子どもが許せなくて子どもを捨てて別居した人かと思ったけど、その二人とも違いそう。
    つか、以外と子どもと離れたくて離婚や別居を選ぶ人いるんだなぁ。

    • 2
    • 20
    • リゾートウェディング
    • 23/07/24 22:59:30

    >>14どういう事?

    • 0
    • 19
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/24 22:57:55

    >>18
    何言ってんだ
    自演か?

    • 0
    • 18
    • ハネムーン
    • 23/07/24 22:56:59

    >>5なんかさ、年老いて寂しくなった時に子供にすがっていきそうな主だよね

    • 2
    • 23/07/24 22:53:45

    正直に「会うことを考えただけで動悸が激しくなって立っていられなくなる。まだ無理。それほどのダメージを私は受けてる。君らは忘れたのかな?」
    と言いましょう。

    • 10
    • 16
    • タキシード
    • 23/07/24 22:41:37

    動悸や心臓が痛いって状態なら、正直に元旦那にその話をして、
    今はまだ会える状態じゃないって事で会わないという方法もあるよ。
    主自身も、そういう状態なら、カウンセリング受けるとかして、
    成長した我が子と向き合える位な状態にはなっていたほうがいいと思う。
    子供もいつまでも子供のままじゃないからさ。

    • 9
    • 23/07/24 22:41:15

    >>12
    元夫からはそんな感じのことは言ってた…

    • 0
    • 14
    • モーニング
    • 23/07/24 22:40:23

    あれ、この人以前離婚して子供を置いてきた。
    今の旦那とその間の子がいて、今の子供に実は兄弟がいることを伝えようと思うっていうトピ立ててた人だよね?

    • 2
    • 23/07/24 22:40:14

    >>11
    離婚の話になってから子供の存在無視してた…だから子供に説明は私からはしてないけど、多分夫がしたのか謝罪はして貰った…家を出る時も泣きながら謝罪されて戻ってきてって言われたけど全部無視して出てった
    復讐心とかじゃなくて、単純に喋ろうと思うけど喋れなくなって、子供の姿も目が勝手に焦点が合わなくなってた

    • 1
    • 23/07/24 22:37:43

    今回主さんに会って暴言を謝りたいとかなのかな。

    • 1
    • 11
    • パブリシティー
    • 23/07/24 22:35:55

    子供から謝罪して貰った?
    ここまで追い詰めて、自分の反抗期が原因で離婚って知ってるの?

    • 4
    • 23/07/24 22:35:02

    >>3
    子供や世間に面倒かけないように一人でしねるお金を今から頑張って作る

    • 2
    • 9
    • 色打ち掛け
    • 23/07/24 22:34:02

    >>3
    何言ってんの?
    子どもに面倒見てもらう気漫々なんだね

    • 6
    • 8
    • スピナー
    • 23/07/24 22:33:58

    >>2
    正直、そうしたい気持ちはある…
    本来正しい行動は今からでも私も謝罪して和解が一番なんだけど、本音を言えばもう一人になりたい

    • 1
    • 7
    • スピナー
    • 23/07/24 22:32:36

    >>1
    400万一括で払った。
    税金はこちら持ちで…そこはちゃんとしたよ、分割にしなかったのは当時はもう関わりたくなかったから

    • 1
    • 6
    • モーニング
    • 23/07/24 22:32:30

    うわぁ。
    自分が一番可愛いんだろうね。
    ただの無責任じゃん。

    • 3
    • 5
    • 色打ち掛け
    • 23/07/24 22:32:20

    会いたくないなら会わなくていいと思うけど、
    ここで子どもを拒否したらもう一生会うことはないかもと覚悟は必要

    • 15
    • 4
    • ゴスペル
    • 23/07/24 22:32:07

    そんな酷いことがあっても会いたいと言ってくれるんだね

    • 8
    • 23/07/24 22:31:07

    子供なしで老後どうするつもりなの?
    子供いるのに離婚しててシングルマザーじゃないって世間の目も厳しそうだよ

    • 0
    • 23/07/24 22:30:20

    子供より自分が大事なんだから一生自分を守りながら生きていけばいいよ。

    • 10
    • 1
    • 桜吹雪前線
    • 23/07/24 22:30:09

    養育費払った?
    大事なのそこだと思う

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ