「子どもを殺した」と通報 男児が死亡 女児も心肺停止 母親から事情聴く 

  • なんでも
  • イケメンの名前は席次表でチェック
  • 23/07/24 09:55:00

けさ早く茨城県・水戸市のアパートで男女2人の子どもが倒れているのが見つかり男の子が死亡、女の子は心肺停止の状態です。

母親が「子どもを殺した」と話していて警察が事情を聴いています。

午前6時半ごろ、水戸市・平須町のアパートで女性(39)から「子どもを殺した」と通報がありました。

警察が駆けつけると、男女2人の子どもが部屋の中で倒れているのが見つかり、8歳とみられる男の子は病院に運ばれましたがおよそ1時間後に、死亡しました。

5歳とみられる女の子は病院に運ばれましたが、心肺停止の状態だということです。

警察は現場にいた母親の身柄を確保し、現在話を聴いているということです。


夏休みが始まったところなのに…。
8歳も5歳も大きいよね。怖かったよね。
5歳の子、助かりますように。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 173件) 前の50件 | 次の50件
    • 173
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/05 09:32:42

    子供達が可哀想だ。

    • 0
    • 23/08/02 09:55:23

    明るそうなママだね。直前まで元気そうだったらしいのにどうしたんだろう。

    • 0
    • 171
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/02 09:52:09

    >>167

    詳しく語ってる女性に何だか怖さを感じる

    • 1
    • 23/08/01 22:24:10

    夏休みに多いよね
    一緒にいる時間が長くて参ってしまうのかな。

    • 0
    • 23/08/01 22:23:42

    >>167
    悪気はないのかも知れないけど、ママ友喋り過ぎじゃない?って思った。これ普通なのかな。

    • 0
    • 23/08/01 22:23:05

    ママ友がペラペラ喋ってたみたいだね…

    お弁当屋さんの同僚パートはみんな休んでるって、パート先でも何かあったりするんかな

    • 0
    • 23/08/01 22:17:58
    • 0
    • 166
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/01 18:02:18

    刺すってひどいな

    • 0
    • 23/08/01 17:59:00

    もしかしたら解離してたとか?
    元旦那との離婚理由がDVとかだとPTSDで別人というか、暴力受けていた頃の元旦那がのりうつったかのように何かの反動で別人に切り替わったりする障害が出たりするよ。
    その場合は彼氏の有無は関係無くなる。

    • 0
    • 164
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/01 17:49:34

    母親の写真でたね

    • 1
    • 23/08/01 12:32:47

    このお母さんは無傷だったの?

    • 0
    • 23/08/01 12:29:14

    一番痛そうな殺し方だよね。
    愛してる子供なら、一酸化炭素中毒とかで眠るように…とか、一緒に電車に飛び込んで…って考えない?
    例えば、新しい彼氏ができて子供が邪魔になった等の殺意がないと、刺して殺そうって思わないような気がするんだけど。

    • 1
    • 161

    ぴよぴよ

    • 160
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/01 10:45:24

    同情してたけどシンママが彼氏と別れて落ち込んでたとか駐車場でボール遊びする親子だったとか見たらDQN母親の暴走かってなった

    • 6
    • 159
    • ファンシータキシード
    • 23/07/25 21:46:57

    精神はビタミンB群で作られてる
    糖質や砂糖はばかりだとB群の消耗半端ない
    人は何かの栄養素が欠落した時に病気になる
    この親は明らかにB群の欠落
    だいぶコントロールできなかったんだね

    • 0
    • 158
    • ファンシータキシード
    • 23/07/25 21:44:34

    育児に悩んで苦しいのが子供がどうしたら幸せになるのか
    私の何が間違いなのか
    目的そこなので殴る蹴る暴力なんてありえない

    • 0
    • 23/07/25 12:21:51

    どれだけ子育てがきつくても包丁で我が子を刺せる?しかも2人も。
    育児ノイローゼから、パニック発症したけど、刺せはしない。自殺方法とかググったりはした。

    • 5
    • 156
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/25 12:06:49

    子ども達はもちろん、追い詰められたお母さんも可哀想。

    • 2
    • 23/07/25 12:01:26

    私も一回危ない時期があって、殺さなきゃって気持ちが消えなくて保健センターに相談してショートステイに緊急で入れてもらったことがある。3日くらいだったけど、憑き物が落ちたようにそんな気持ちはなくなった。
    急にプッツンして急におさまって自分じゃないみたいだったから、こういう事件ってなんか人ごととは思えない

    • 7
    • 154
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/25 11:59:11

    >>144
    悲しいけど子殺しは罪軽いからねぇ
    虐待で無惨にやってもえ?って年数になるじゃん

    • 0
    • 153
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/25 11:52:37

    >>134それじゃ完全に女性は産む機械じゃん。

    • 0
    • 152
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/25 10:11:51

    >>149うちは上の子がのび太くんだけど、ギリギリで保ってた、今高校生で落ち着いてきた。 色々自律神経失調症や鬱や甲状腺炎になったけど、それでもやってきてる自分頑張ったなって思う。

    • 2
    • 23/07/25 10:10:30

    >>138
    いや実際結構手厚いよね?
    これ以上どうしろと?
    更にもっと支援を!とか言っちゃうと、
    今以上にあたりきつくなると思うよ。
    国民全体が今厳しいのにさ。別に追い詰めてもないし、追い詰めてるって感じたりそのくらい辛いなら最悪手放す方向もあったと思うんだ。
    手を差し伸べることと甘やかすことは違う

    • 1
    • 23/07/25 10:09:33

    施設にお願いしても受け入れてくれない時は仕方がないので一人で逃亡してしまえばいいんじゃないかなって
    その後警察にでもすみませんが子供達をよろしくお願いします的な電話をしておけば何とかなるって

    • 1
    • 23/07/25 10:05:13

    育児疲れねえ。キャパも個人や家庭でそれぞれだけどさ、やりすぎるだよね。精神疾患にでもなってた?
    うちも多動男子2人ワンオペでずーーーーっと見てるけど、1人でどうしようもない時あるけど、クソがって思う時もあるけど、やっぱり可愛いし傷つけるなんてできないし、自分偉いな頑張ってるなって思う。世の中いろんな人がいるんだと思う。

    • 2
    • 148
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/25 10:04:50

    >>136でもさ、大人として結婚して子供産んで離婚したのは自分でしょ?

    • 1
    • 23/07/25 10:03:20

    子供を殺すより自分がしねばいい

    • 7
    • 23/07/25 09:59:39

    でもお母さんの気持ち分かる。
    夏休みほんとしんどいよね…

    • 5
    • 23/07/25 09:58:57

    シングルだろうが何だろうが、我が子を刺して◯すなんて頭おかしいわ
    全く同情できない
    可哀想に

    • 6
    • 144
    • エンゲージリング
    • 23/07/25 09:37:23

    人殺しは人殺しだから
    長い実刑お願いします
    もう、出てくんな

    • 3
    • 23/07/25 09:35:31

    この、母親に子供は返さない方がいい
    人間的に失格

    • 0
    • 142
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/25 08:55:59

    シングルだし育児疲れだよ。

    • 0
    • 141
    • ナイトウェディング
    • 23/07/25 08:55:12

    せっかくここまで育てたのに何があった…

    • 0
    • 140
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/25 08:51:30

    >>136
    今シングルには相当手厚いでしょ!
    働かずに生活したいってこと?
    私もシングルで誰も助けてくれなかったから気持ち分かるけどさ、被害者意識辞めなよ。

    • 6
    • 23/07/25 07:09:57

    >>138じゃ、どうしてほしいわけ?

    • 2
    • 138
    • リゾートウェディング
    • 23/07/25 07:04:04

    >>137
    そんなふうにいう人がいるから追い込まれるんですよ。自業自得だと言われて誰にも言えなくなり追い込まれる。
    みんながみんな強いわけではないので。

    • 0
    • 23/07/25 06:52:52

    >>136国が何を考えるの?流石に国は関係無いし
    シングルの状況ならそれはそれでやっていくしかないと思うが

    • 8
    • 136
    • リゾートウェディング
    • 23/07/25 06:28:23

    シングルだと、親に頼れませんか?とか市役所の人平気でいうけど、頼れないから聞いてるわけって思うし、市役所の人、母子家庭の調査で公営住宅来て「レトロでおしゃれね」とか平気でいう。根掘り葉掘り家庭の事情聞いたりして。それなのに、育児が大変というと、なにもしてくれない。そりゃ1人では抱えきれないよね。みんなにとったら小さな悩みでも1人で抱えたら大きいよ。子供を刺していいわけではない、だけど、国も本当しっかり考えて欲しい。
    ここに連絡してください!的な電話やLINE相談は、言葉を繰り返して「辛いですね」というだけだから、余計苦しくなる。

    • 6
    • 135
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/25 06:05:08

    これが日本で起きているというのも悲しいね

    • 0
    • 134
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/25 05:40:17

    国も産め産めだけ言ってないでどうしても育てるの辛かったら国が預かるぐらい法整備しないと子供増えないわ

    • 6
    • 133
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/25 05:33:09

    育児ノイローゼだったの?叩かれるかもだけど、まともに育児したら病むよね
    手抜き大事だね

    • 9
    • 132
    • ハウスウェディング
    • 23/07/25 03:07:09

    わたしも、上が6才下が2才のときに旦那が亡くなりがむしゃらに育児してきたけど、若かった勢いで育てられたのもあるかも、、て思った。
    年齢的にもきつかったのかな?

    • 5
    • 131

    ぴよぴよ

    • 23/07/24 23:54:14

    >>50
    育児ノイローゼだからといって我が子を…なんて異常だし、子供の気持ち考えたら同情の余地もない。
    辛いなら自分がいけばいいだけ。
    子供は親なんていなくても、ちゃんと育って、いつか結婚して幸せな家庭を築くんだから。

    • 10
    • 23/07/24 22:41:57

    >>103
    は?正気かよ。他人だったら2人殺したら死刑だよ。2人の人生奪っておいて自分の人生って何だよ。

    • 7
    • 23/07/24 21:43:04

    >>123
    いいお父さんなのになんで別れてしまったんだろ…って思えてしまう 笑

    • 3
    • 23/07/24 21:26:51

    >>123
    うちは今まで一つも子の相談したことない。障害児年子だけど、出来ない。知識とか経験とかあまりにも低すぎるし、人付き合いもしない。
    やはり、うちの夫はクソの極みだな。

    • 3
    • 23/07/24 21:22:35

    女の子も亡くなった。

    • 0
    • 125
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/24 17:59:30

    >>124
    はい、かなり救われました。なにがあったのかは本人しかわかりませんが、なんとも言えない気持ちになります。

    • 1
    • 23/07/24 17:13:39

    >>123 あなたとって良き夫ではなかったかもしれなかったけど、お子さんにとっては、良いお父さんだね。救いがあって良かった。

    • 12
1件~50件 (全 173件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ