『微積分』。理系大卒の方、教えてください。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/23 15:35:49

    >>3
    すごく身近なことに驚きです。まだまだ知らないことだらけでなんだかワクワクしてきました。ありがとうございました。

    • 0
    • 5
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/23 15:32:49

    >>1
    今まで調べるの怖がってたけど、思ってたよりも身近で使われてて驚き、そうなんだーと思いました。とてもためになって満足しました。教養って大事なんですね。

    • 0
    • 4
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/23 15:32:40

    >>3
    追記
    大卒ですが、理系じゃないです

    • 0
    • 3
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/23 15:30:02

    将来の予測(経済動向)や建物の強度や安全性、
    いろいろなシュミレーションなど様々な分野で必要不可欠

    • 0
    • 2
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/23 15:24:39

    >>1
    ??そうなんですねー。ちょっと調べてみますね。ありがとうございました。

    • 0
    • 1
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/23 15:21:23

    身近物だと、電気の使用料の計算は、微積分だよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ