世の中不平等だし、格差社会だと思わない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 81
    • マリッジブルー

    • 23/07/23 09:12:05

    戦争も貧困も格差も支配下社会も、一部の狂った超富裕層が退屈しのぎと権力維持の為に作り上げた物だからどうにもならんね。

    • 1
    • No.
    • 80
    • ベールアップ

    • 23/07/23 07:44:01

    格差ある

    だってそれが民主主義
    税金払うけど、富の再分配で我が子にはなんの恩恵も無い

    • 2
    • 23/07/23 07:37:37

    >>74
    そうだよね。上を見たらキリがないし。

    • 1
    • No.
    • 78
    • リゾートウェディング

    • 23/07/23 07:29:37

    格差ある

    うちは両家貧乏。
    特に私は高校から自費なぐらい貧乏だったけど、高卒後必死に働いて、奇跡的に大手勤め旦那(奨学金返済してる)と出会えて、子供たちは奨学金もなしで大学行かせられそうだし、車や家、一般的な生活は送れてる。
    お金の勉強もしたし、利用できるものは調べまくってお金残してる。

    だけどね、いつでも親がかせになって、裕福にはなれないと痛感してる。

    旦那とは、私達の代でマイナスを0にして、子世代に少しでもプラスになるよう努力するってはなしてる。

    • 2
    • No.
    • 77
    • 誓いの言葉

    • 23/07/23 07:08:44

    管理職と結婚したママ友→白髪なし


    無職と結婚した私→白髪だらけ、ハゲてる

    • 1
    • No.
    • 76
    • 誓いの言葉

    • 23/07/23 07:03:27

    格差ある

    実家にたかっても貧乏


    40過ぎて狭い賃貸なんて
    こんなはずじゃなかった

    • 0
    • No.
    • 75
    • ゴンドラで入場

    • 23/07/23 07:01:57

    格差ある

    格差あるに決まってるじゃん。
    嫌なら共産国に移住したら?
    まあ、それでも人種差別とかされそうだけど。

    • 2
    • No.
    • 74
    • モーニング

    • 23/07/23 06:54:28

    格差ある

    あなた達、格差はあるよ
    でも世界を見てみなさい。
    日本に生まれただけで、どんなに幸せなのか?
    どんなにレベルが高いのか?
    日本に生まれただけで幸せなの
    イヤそもそも、人間になれただけで、幸せなのよ。
    人に酷い事をしてきた人は、人間にさえなれないの。
    世界、世の中の全てで物を見る力をつけましょう。

    • 2
    • No.
    • 73
    • プチギフト

    • 23/07/23 06:40:17

    格差ある

    むしろ、格差がない時代がいよね。

    • 2
    • No.
    • 72
    • 誓いのキス

    • 23/07/23 06:38:40

    格差ある

    下手したら命さえもお金。

    • 2
    • No.
    • 71
    • エンゲージリング

    • 23/07/23 06:38:02

    その他

    ルーシー「Sometimes I wonder you can stand being just a dog ….」
    (時々、わたしはどうしてあなたが犬なんかでいられるのか不思議に思うわ。)

    スヌーピー「You play with the cards you’re dealt …whatever that means. 」
    (配られたカードで勝負するしかないのさ…..それがどういう意味であれ。)

    • 2
    • 23/07/23 06:38:01

    格差ある

    でも妬む気持ちは無いから虚しいとかない
    私は私で幸せ

    • 1
    • No.
    • 69
    • かめがおよぐ

    • 23/07/23 06:35:09

    格差ある

    生まれた時にほとんど決まってますからね

    庶民はがんばっても
    そこそこしか裕福には慣れない場合が
    ほとんどでは

    経済的に太い親最強
    歳とれば取るほど痛感する

    • 1
    • No.
    • 68
    • 親より早く新郎号泣

    • 23/07/23 06:34:49

    格差ある

    格差はあると思うけど、日本はまだマシな方かな。
    相続税とか固定資産税とか無い国もあるから、一度、資産を持つと、子孫は代々、その国のお金持ちのまま。
    日本は、都心の一等地とか持ってても、税金支払いの為に、切り売りしてたりするよね。

    • 0
    • No.
    • 67
    • チャペル

    • 23/07/23 06:31:13

    格差ある

    実態調査でもハッキリ出てる。
    貧しい家庭は子供に教育費かけられなくて負の連鎖って。
    実力のある子は大学無償にするべき。
    先進国で日本だけじゃない、どんなに勉強頑張って実力あっても返済義務のある奨学金だけって。

    • 2
    • No.
    • 66
    • タランチュラ

    • 23/07/23 06:30:48

    格差ある

    格差がますますひどくなってくね 二極化
    私が思うのは、頭が良くないただ真面目な私達夫婦みたいな人は居場所がないなと思う
    成功至上主義の世の中。

    • 3
    • 23/07/23 06:00:45

    格差ある

    主子には幼少期からこの世は格差社会、
    将来贅沢な暮らしをするには沢山勉強して立派な学歴を身に付け稼げる職業に結びつけるか、実家が金持ちまたは本人が稼げそうな伴侶を見つけるしかないんだよ
    と教え込むといいよ

    • 2
    • 23/07/23 05:51:39

    生活苦で40代で白髪だらけで頭頂部ハゲてるよ



    実家にたかる事を覚えたお婆さんブロガーよりw

    • 2
    • 23/07/23 05:46:40

    格差ある

    古い学歴社会もどうにかしてほしい
    政府の政策失敗のために、年金の補填をしようと思いと、身を粉にして税金搾られ、贅沢の一つもできない

    • 2
    • No.
    • 62
    • チャペル

    • 23/07/23 05:40:01

    その他

    原始人の時代から格差はあったようです、力のある者が多くの食料を手に入れることが出来ます。平等が理想的だけど、平等だと社会構造が成り立たないようです。人間を含める生きてる物には必ず格差があるようです、例えばライオン同士の縄張り争いでも弱いライオンは強いライオンから追い出されます。
    そもそも平等と言う言葉自体がまやかし臭いですね。
    世の中は平等じゃないから成り立たっているのかも知れませんね。

    • 1
    • No.
    • 61
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/23 05:37:09

    私自身もだけど、他人を妬んでる暇あったら努力しろと思う。

    • 2
    • No.
    • 60
    • レンタルドレス

    • 23/07/23 05:34:36

    格差ある

    恵まれた家に生まれる人は運があるか前世で徳を積んできたか自ら選んできたか、どれにしても望まれて生まれてきた時点で僻まれる筋合いはないということ。格差や不平等を嘆く人はそれが今世の課題と思って自らの力で運を開くか、来世に期待して徳を積むか、僻んでも誰も助けてはくれない世の中だよ。

    • 0
    • No.
    • 59
    • エンゲージリング

    • 23/07/23 05:19:01

    >>58
    証券会社の派遣ってなにやるの?仕組債かなにかの販売とか?

    • 0
    • 23/07/23 05:14:18

    >>47
    下のコメの者です。
    これだからコネは!!とは言われたくないので、仕事は努力したよ。おかげで、仕事できる認定された。
    今は大手証券本社で派遣社員してるけど、評価は高いらしい。昇給もバンバンしてる。同業他社の食事、LINE友人もできた(仕事できるから友達になりたかったんだって)
    コネで入ったからこその意地と仕事好きが功を奏してる。

    • 0
    • 23/07/23 05:08:48

    格差ある

    すみません。氷河期にコネで首都圏地銀(地銀上位3つの一つ)です。
    親は株式会社2つ経営してたけど貧乏でしたが、土地はそこそこの所にある程度所有。
    旦那は高収入ではあります。リーマンなので税金誤魔化しとかはできませんが。でもフルで働いてますよ。新卒で入った銀行は引越しの関係で辞めてしまったのが悔いがありすぎるけど。
    仕事好きすぎるので、専業や扶養内は絶対に嫌!!
    家事育児は旦那と時短家電フル活用。家事は大嫌いなので、恵まれてる。
    旦那の家事育児貢献度も格差あるよね。

    • 0
    • No.
    • 56
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/23 05:00:52

    医者も働いても税金ばっかり取られますが。がっぽりね。

    • 1
    • 23/07/23 04:41:31

    子供かよ
    勉強して医者になれよ

    • 0
    • No.
    • 54
    • ジューンブライド

    • 23/07/23 04:40:26

    旦那も稼ぎ少ないの?お気の毒

    • 0
    • 23/07/23 04:38:17

    ここはセレブばっかじゃないの?
    格差なんて言い出して韓国人?

    • 1
    • No.
    • 52
    • ブーケ・トス

    • 23/07/23 04:18:13

    >>26
    私は一昨年通信制の短大を卒業して
    今年の4月から通信制の大学3年に編入しました。
    私も大学行きたかったけど家にお金がなかったから
    働くしかなかったんだよね。
    古今東西格差はいつでもある。
    でも日本に生まれた我々は自分次第でマシにできる機会が持てる。
    お互い頑張ろうね!

    • 1
    • No.
    • 51
    • 誓いのキス

    • 23/07/23 04:12:22

    格差ある

    よー

    • 0
    • No.
    • 50
    • ブロッコリートス

    • 23/07/23 03:56:21

    格差ある

    前世からの徳で生れ落ちる家さえも変わるから
    いいことをして日々過ごす
    努力で変えられる部分は変えて
    変えられない部分は仕方ない

    • 1
    • No.
    • 49
    • 花束贈呈

    • 23/07/23 03:04:49

    格差ある

    格差はあると思うけど貧しいうちで育ってそれをばねにお金持ちになった人何人も知ってるから努力次第でどうにかなると思う。
    お金に困りたくなかったらお金持ちと結婚したら良かったのに。お金持ちと結婚する!って目標持って叶えた人も周りにいるから主さんもそうしたら良かったのに。

    • 1
    • No.
    • 48
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/07/23 03:02:07

    その他

    格差は仕方ないと思うよ。

    自分は貧乏な家庭に育って
    貧乏でいじめられたこともあるけど
    勉強して、就職先でも頑張ったから
    今がある。子供も不自由なく育って
    自分も楽できてる。

    でも、そんなにブランド品は
    買えないよ。ランチだってたまにだし。
    上を見てても仕方ないよ。キリがない。

    • 0
    • No.
    • 47
    • 長持唄(宮城)

    • 23/07/23 02:55:40

    コネで就職したいなんて、そんな恥ずかしいこと望まないんだけど?

    • 1
    • No.
    • 46
    • 長持唄(宮城)

    • 23/07/23 02:51:35

    格差ある

    親子で微塵も努力しなかったクセにアイツが悪いコイツが悪いと言う人は落ちるだけだね。

    • 4
    • No.
    • 45
    • 花嫁の手紙

    • 23/07/23 02:48:49

    格差ある

    格差をなくして平等にしようとしたポル・ポトの世界は望まないでしょ

    • 1
    • No.
    • 44
    • タキシード

    • 23/07/23 02:17:06

    その他

    恨み言を言っても仕方ない。
    そういうのが嫌なら、
    生まれた環境を嘆くより
    抜け出す努力が必要だったよね。

    親が医者でも、コネで生きてる人
    だけじゃないよ?

    人を羨んでばかりいて虚しくないのかな。
    自分の周りにも小さな幸せ
    いっぱいあると思うよ。

    • 4
    • 23/07/23 02:12:06

    格差ある

    生活苦で40代で白髪だらけで頭頂部ハゲてるよ



    実家にたかる事を覚えたお婆さんブロガーよりw

    • 0
    • No.
    • 42
    • 色打ち掛け

    • 23/07/23 02:04:25

    その他

    辛かったらそこから抜ける努力をするべき。

    • 2
    • No.
    • 41
    • 花嫁の手紙

    • 23/07/23 01:49:19

    >>40
    あーたしかに。
    世帯年収800万位が丁度いいんでしたっけ?

    • 0
    • No.
    • 40
    • ブロッコリートス

    • 23/07/23 01:48:11

    格差ある

    それは当然。ただ、働いても税金ばっかりと言うけど、主より富裕層の方が納めてる税金は多い。そして今は富裕層の人達も、何の対策もしなければ数代で資産はなくなって庶民になるよ。税金によって。

    • 3
    • No.
    • 39
    • ウエルカムボード

    • 23/07/23 01:43:33

    格差ある

    格差あるけど今では富裕層の仲間入り
    努力と行動力あるのみ

    • 0
    • 23/07/23 01:40:34

    格差ある

    遺伝の質によって、生まれ持った物の違いが大きすぎる

    金持ちで整った顔で生まれたら人生イージー
    お金なくても、顔良いとかコミュ力高すぎとか優れたことがあればOK

    なんも持ってないどころか発達だったら消えたくなるよ

    • 2
    • 23/07/23 01:40:34

    格差ある

    育ちによって有利だったり不利だったりすることはカテゴリによってあるけど不自由というのは裕福かどうかではないと思うよ。
    結局、親次第。

    • 2
    • 23/07/23 01:37:04





















    (笑)
     

    • 0
    • No.
    • 35
    • 花嫁の手紙

    • 23/07/23 01:36:49

    >>33
    すごく説得力あります!元気出た!

    • 0
    • No.
    • 34
    • 元カレ参列

    • 23/07/23 01:35:39

    その他

    不平等で格差があるのが当たり前なんだよ。
    上も下を見てもキリがない。親の仕事で何カ国か住んだことあるけど、道端で生活をする子がいるなかで一生働かなくて良いんだよねって数千万の車を数台持ってる子もいたし。

    • 0
    • No.
    • 33
    • プチギフト

    • 23/07/23 01:33:43

    その他

    金持ち育ちでもホームレスまで転落する人もいるからなんとも言えない
    地味に普通に高望みもせず五体満足平凡に暮らして生活できていればそれだけで充分だと思ってる。高望みするならそのぶんの努力や地頭が肝になってくるからそんな労力は私は面倒くさいから平凡に生活できていれば良いレベルだわ。凡人が一番だよ。無駄にエネルギーも活力も労力も要らない。

    • 6
    • No.
    • 32
    • 花嫁の手紙

    • 23/07/23 01:32:21

    >>31
    おっしゃるとおりで。ママスタやってる場合じゃないけどさ、なんか疲れてしまった

    • 1
51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ