部屋に貼るか置くかしたいんだけど「禁煙」マーク

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/22 12:36:18

    なるほどプリントアウト考えてませんでした!その手がありますね。
    インテリアに馴染みすぎても目立たないってのもたしかにそうです…
    私が言えればいいんですけどあんまり強気に言えなくて。
    とりあえずドア入り口に貼り紙と、テーブルに禁煙の置き物してみようと思います。

    • 0
    • 16
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/22 12:33:57

    そんな感じだったら張り紙したところで意味なさそう。
    旦那によく言い聞かせてそれでだめなら家飲み禁止にしたらいいよ。

    • 0
    • 15
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/22 12:24:15

    灰皿隠しちゃう。灰皿は?って聞かれたら来客にも聞こえるようにここは禁煙だよって言うとか。
    インテリアと馴染んじゃったら気づかないで吸いそう

    • 0
    • 14
    • ブーケ・トス
    • 23/07/22 12:20:42

    >>8

    そんな感じかー。言うこと聞けないなら、家じゃないところで飲んでもらうしかないって、シラフのときに伝えるしかないんじゃない?下の人も書いてるけど、小学生みたいだよね(笑)遊びに行ったおうちのルール守れないならもううちでは遊べません!笑

    • 1
    • 13
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/22 12:20:25

    minneとかCreemaなんかのハンドメイドサイトで検索すると、インテリアと馴染む感じのものがあるよ。

    • 0
    • 23/07/22 12:19:02

    旦那さんはどこで吸ってるの?

    • 0
    • 11
    • マリッジリング
    • 23/07/22 12:18:31

    >>8
    もう、ほんと子供と一緒だね。
    決まりが守れないなら友達と家で遊ぶのは禁止!

    • 3
    • 10
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/22 12:18:01

    タバコ出されたときに「禁煙だよ」って言いづらいから貼っておく方がいいよね。以前あった禁煙のSNSでもこのやり方が紹介されてたわ。
    デザインはググったらいくらでも出てくるんじゃない? プリントして使えばいいよ。商用じゃないんだし。

    • 0
    • 9
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/22 12:15:38

    >>6
    禁煙マークつけても言わなきゃ吸うでしょ。
    その部屋に通さなければいいんじゃない?

    • 1
    • 23/07/22 12:15:37

    やっぱ旦那に言わせないとダメか…
    酔っ払ってるときに言うと悪ガキ小学生みたいに「うるせーばばあだな笑」って言われて終わるんです。
    酔っ払うと調子乗るから。

    • 0
    • 7
    • マリッジリング
    • 23/07/22 12:14:47

    旦那の友達なら旦那が言えばいいと思う。
    今時勝手に人の家で当たり前にタバコ吸う人っているのかな?

    • 2
    • 23/07/22 12:13:32

    >>2
    ありがとうございます
    説明たりなくてごめんなさい。うちの旦那喫煙者なので灰皿あります。

    部屋が余ったのでくつろぎスペースみたいな場所を作ったのですが、子どもも使う部屋になるのでそこは絶対に禁煙にしたいんです。
    旦那は言えばそこでは吸わないですが、友達にはなぁなぁにしちゃいそうで。

    • 0
    • 23/07/22 12:13:26

    貼ってあっても吸いそう。

    • 0
    • 4
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/22 12:13:20

    NO-SMOKINGって玄関に張り出しておけば?

    • 0
    • 3
    • ブーケ・トス
    • 23/07/22 12:11:58

    >>1

    旦那から、家の中で吸えないよって伝えてもらったらどう?禁煙マーク貼るより、直接言ったほうが早いと思う。

    • 3
    • 2
    • 三三九度
    • 23/07/22 12:10:17

    >>1
    友だちなら、うちタバコ吸わないから灰皿なくてごめんね。吸うときは隣のコンビニまでお願い。

    • 0
    • 23/07/22 12:08:02

    あと来客にたいして「禁煙」ってどう伝えてますか?
    たとえば旦那の友達が飲みにきたときとか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ