発達障害だから高学歴なのに褒められるってなに

  • なんでも
  • 宇多丸
  • 23/07/21 14:08:48

障害だから凹凸でたまたま飛び抜けた所が勉強が出来るであっただけの人が褒められてるのはおかしいよね。
他は極端に出来ないんだから。

極端にできない部分は幼稚園と同じなのに。

勉強さえ出来れば褒められる世界なかなかに変だよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 109
    • ウエルカムボード

    • 23/07/22 11:49:57

    別に発達関係なくない?
    勉強出来るから褒められたってだけの話でしょ?
    何かおかしいとこある?
    そこに発達関係なくない?

    それに発達関係なく誰だって得意不得意あるでしょ。

    • 0
    • 108

    ぴよぴよ

    • No.
    • 107
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/07/21 16:58:56

    ママスタでトピたてるなんて超勇気あるね!
    コメント100超えて主めっちゃ凄いじゃん!

    ほら、誉めたぞ。どうだ?

    • 1
    • No.
    • 106
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/07/21 16:34:02

    トム.クルーズの映画見ないでね。
    子供にファーブル昆虫記読ませないでね。

    あ、携帯も使えないや。

    • 0
    • No.
    • 105
    • マリッジリング

    • 23/07/21 16:29:37

    >>100
    いたよー
    教室の窓から教科書や上履き投げ捨ててた男児
    その男児は保育園から一緒で、たまに癇癪起こしてた
    寝転んて駄々こねて泣いたりした時は別教室に行ってたみたい
    でも中学では落ち着いて問題は無かったし、高校も普通に受験して通ってるよ
    算数数学だけが突出して出来たけど、他は普通だったから偏差値60位の高校に行ったわ

    • 1
    • No.
    • 104
    • ナイトウェディング

    • 23/07/21 16:26:53

    >>100
    研究の結果、誰にでもある事が分かったみたい。
    何事もバランスだからね、自閉傾向が全くない人がいたらそれはそれで生きにくいと思うよ。

    発達障害=迷惑かけるではないし、その子の問題と発達障害の問題をわけて考えたら?

    • 2
    • No.
    • 103
    • 指輪の交換

    • 23/07/21 16:23:04

    米津玄師の曲聴かないでね
    Apple製品使わないでね!

    あっ電気も使えないね!可哀想

    • 3
    • No.
    • 102
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/07/21 16:21:45

    主の理論なら、パラリンピック崩壊するね。

    • 1
    • No.
    • 101
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/07/21 16:17:51

    最初から今に至るまで
    トピ文の不備を指摘される主(笑)

    • 1
    • 23/07/21 16:15:24

    >>94
    誰にでもあるかなー?

    癇癪を起こして教科書を窓から投げ捨てるような子はやはり珍しいよ。
    クラスに嫌な子がいるからクラス変えてほしいとねだる男の子も珍しくない?

    • 1
    • 23/07/21 16:02:41

    >>97
    そう。
    私大の医学部に金を積んで入学したよ。
    ただ、勤務医をやってるから掛けた費用の元が取れているのか?と疑問

    • 0
    • No.
    • 98
    • ナイトウェディング

    • 23/07/21 15:56:58

    迷惑かけるとも限らないと思うけど…
    出来るところがある人が、他人から認められるのは当たり前だと思う。そして他人に迷惑かけるなら嫌われるのも当たり前。診断のあるなしにかかわらずね。

    そもそも、発達障害って他の病気とは違って個性の延長線上にあるものだからね。自閉傾向って皆にあるらしいよ。だからそんなに特別視しなくてもいいと思う。偏見が強すぎると、物事がちゃんと見えなくなるよ?

    • 1
    • 23/07/21 15:43:49

    >>95
    そこなんだよね。
    いくら早慶卒だとしても、お金さえ積めば入れるような私大医学部卒の開業医には収入面でとても敵わない。

    • 0
    • No.
    • 96
    • ファーストバイト

    • 23/07/21 15:42:04

    タイトル文言おかしくない?

    発達障害だからって、勉強しかできないのに褒められる

    発達障害だからって、勉強以外はできないのに褒められる

    じゃない?

    • 3
    • No.
    • 95
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/07/21 15:39:56

    >>92
    発達に子どもが負けたと大騒ぎしてる主もかなり哀れです
    慶應ってだけでは医者には勝てません

    • 1
    • No.
    • 94
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/07/21 15:35:58

    発達障害は今ほぼ誰でも当てはまるような基準だからね。便利な言葉がグレーゾーン。
    一橋卒の旦那もグレーと診断されてるからね。

    • 1
    • 23/07/21 15:33:39

    >>92 井の中の蛙大海を知らず。早稲田も慶応も所詮日本国内でしか通用せず。

    • 0
    • 23/07/21 15:27:31

    >>90
    必死ですね。
    学歴詐称にしたい発達親は哀れです。

    まだ高学歴になれる発達障害の方はマシな部類なのかもしれないですね。

    • 0
    • 23/07/21 15:23:26

    >>90 あ、文字化けしちゃった。OG・OB問題です。

    • 1
    • 23/07/21 15:22:40

    最初から読んだけど学歴詐称で追い込まれ、OG•OB問題でも追い込まれた主が急に本題に戻す様が面白かったです。

    • 3
    • No.
    • 89
    • ゴンドラで入場

    • 23/07/21 15:15:54

    >>85
    発達障害で他人に迷惑かけてるのに高学歴だから褒められるってなに

    と書きたかったの?

    • 1
    • No.
    • 88
    • キャンドルサービス

    • 23/07/21 15:15:21

    発達だろうとなかろうと、良いところを褒めるのは良いことだよ。
    悪いところばかり見ててもねぇ…
    主は褒められるところがないのかな?

    • 1
    • No.
    • 87
    • ゴンドラで入場

    • 23/07/21 15:14:38

    >>85
    特定の誰かのこと言ってるよね?

    • 1
    • No.
    • 86
    • 三三九度

    • 23/07/21 15:13:29

    >>85
    高学歴で褒められるのは事実だけど
    社会に出たら学歴だけで褒められる状況ってあまりないよ?
    職場で癇癪起こしてるの、あの人は高学歴で凄いわーって褒めてる人なんているの?

    • 0
    • 23/07/21 15:11:25

    >>82
    癇癪を起こして大迷惑をかけるような人物なのに、学歴だけあれば褒められるのは変だよねってこと。

    学歴はそこそこでも他もバランスいい人間の方がよっぽど偉いと思うから

    • 0
    • No.
    • 84
    • 長持唄(宮城)

    • 23/07/21 15:10:56

    主、なんJに帰った?

    • 0
    • No.
    • 83
    • 三三九度

    • 23/07/21 15:10:27

    高学歴なのに褒められる


    • 0
    • No.
    • 82
    • 三三九度

    • 23/07/21 15:09:05

    >>78
    高学歴ならとりあえず褒めたくなるよね?
    高学歴なのに褒められるってなんだろう

    • 0
    • No.
    • 81
    • ゴンドラで入場

    • 23/07/21 15:07:56

    >>76
    これ通訳できる人いる?

    • 0
    • 23/07/21 15:07:20

    >>76
    教会式
    ブロッコリー
    誓いの言葉は同一垢なのね

    • 1
    • 23/07/21 15:07:17

    >>76
    日本語で書いてくれない?

    • 0
    • No.
    • 78
    • ゴンドラで入場

    • 23/07/21 15:06:31

    高学歴なのに褒められる

    って?
    低学歴なのに褒められるって言うなら、まだ分かるよ

    • 1
    • 77

    ぴよぴよ

    • 23/07/21 15:05:19

    >>73
    なるほど、
    教会式
    ブロッコリー
    は同一人物じゃん。

    自演垢なんだ笑

    その画像貼った主って人私じゃ無いからね。泳がしてたらやっぱり。
    なりすましてバカじゃん

    • 0
    • No.
    • 75
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/07/21 15:03:48

    >>72
    子どもの頃の話でしょ?

    主も今癇癪起こしてるよ?
    気づいてないのかな?

    • 2
    • No.
    • 74
    • 誓いの言葉

    • 23/07/21 15:03:43

    >>73
    主って中学生みたいだよね

    • 0
    • 23/07/21 15:02:48

    >>67
    あんたは、こういうところがダメなんだよ
    煽りにのって本題からズレたところで論破しようとして必死になってる
    知能低い人の特徴

    • 0
    • 23/07/21 15:02:16

    癇癪持ちの人間に医師が務まるのでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 71
    • ブロッコリートス

    • 23/07/21 15:01:25

    主、本題からズレてOBとOGのネット検索に必死笑

    • 1
    • No.
    • 70
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/07/21 15:01:17

    発達障害だから高学歴なのに褒められる
    勉強が出来るであっただけの人
    極端にできない部分は幼稚園と同じ

    どう考えても主は
    日本語が不得手としか思えませんね。

    • 1
    • No.
    • 69
    • 誓いの言葉

    • 23/07/21 15:00:43

    >>67
    必死で調べてるのは主じゃんw

    • 0
    • No.
    • 68
    • 誓いの言葉

    • 23/07/21 15:00:00

    OG知らないわ
    宮城ネットだわ
    トピタイおかしいわ

    主がアレなんじゃないの?

    • 0
    • 23/07/21 14:59:46

    とりあえずこれを見なさい。
    話はそれからですよ。

    • 0
    • 23/07/21 14:59:12

    >>64
    馬鹿そう。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 誓いの言葉

    • 23/07/21 14:59:03

    宮城ネットって何?

    • 0
    • 23/07/21 14:58:33

    ですよ爺気持ち悪い

    • 0
    • No.
    • 63
    • 誓いの言葉

    • 23/07/21 14:57:49

    まず、トピタイから書き直せ
    低学歴

    • 1
    • No.
    • 62
    • ブロッコリートス

    • 23/07/21 14:57:24

    キーワード、必死すぎて、最後の)消えてるじゃん笑
    落ち着け笑

    • 0
    • 23/07/21 14:57:02

    >>58
    細かく言えばそうですよ?
    ただ、こういうざっくりとした場所ではOBと使用します。

    • 0
    • 23/07/21 14:55:48

    >>56
    お前、なんJ爺確定ね

    • 0
1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ