ガス代3000円だった

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • レンタルドレス
    • 23/07/20 20:21:47

    え、いつもは9000円で雪国でストーブ付けっぱなしの冬は2万なの?
    それはそれで安すぎない?
    そんな状態なら4万5万は軽くいきそうだけどな
    なんか話がちぐはぐだね

    • 0
    • 7
    • チャペル
    • 23/07/20 19:32:20

    >>4プロパンのときはそのくらい行ってたな

    • 1
    • 6
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/20 19:19:43

    うちもこの時期はそのくらいだよー。
    ガス代って料理で使うガスは微々たるもので、ほとんどが給湯だから、たとえばお湯を貯める日数が減ったとか、誰かがシャワー出しっぱなしでお風呂に入るのをやめたとか、長い髪を短くしたからシャワーの使用量が減ったとかかな?と思った。

    • 0
    • 23/07/20 19:08:53

    冬は2マンです(雪国でストーブ付けっぱなし)

    • 0
    • 23/07/20 19:05:44

    9000円?!夏、そんな高い?ウチも夏はそれくらいだよ。
    ちなみに冬は1万超える。

    • 0
    • 3
    • カラードレス
    • 23/07/20 19:04:23

    前年と比べてみた?

    • 0
    • 2
    • ライスシャワー
    • 23/07/20 18:53:56

    夏は毎年そんなもんだよ。

    • 0
    • 1
    • チャペル
    • 23/07/20 18:53:55

    夏場だからじゃない?
    うちは4800円くらい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ