一億総中流時代

  • なんでも
  • 誓いのキス(長い)
  • 23/07/20 10:02:19

子どもの頃よく聞かれた言葉だけど、今より貧乏な人は多かったし、浮浪者がゴロゴロいた
車は一家に1台
皆んな質素だった

今はスマホを持ち、1人1台車を所有し、キレイで清潔な服を着てる
豊かな時代になったよね

なのに、格差社会が問題視され、不満を持って生きている人が昔より多いのは、やはりネット社会で他人の生活が見えてしまうからだよね

皆んな、SNSをやめた方が幸せになれるね
きっと

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • フラワーガール
    • 23/07/20 11:08:08

    賢くない人の立てたトピ

    • 0
    • 9
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/20 10:55:10

    >キレイで清潔な服を着てる

    え、少なくとも私は違うけど…
    ていうか、バブル期の人々の身なりを知らないの?
    いまみたいなペラペラのカジュアルじゃなくて、DCブランドとかのきちんと系とか明らかにお金かかってる人が多かったけど

    • 0
    • 8
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/20 10:15:07

    >>7
    何が面白いの?
    ママスタ閉じた方が幸せになれるよ
    私もそうします
    では

    • 2
    • 7
    • タキシード
    • 23/07/20 10:13:45

    >>5
    戦後物がなくて作るさきからバンバン売れていた高度成長期と
    モノ余りで家電は壊れず、作っても物が売れない今とでは
    全く違うって想像しただけで分からない?
    SNSなんて関係ないけどw

    • 1
    • 6
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/20 10:13:35

    昭和50年代から60年代の話

    • 0
    • 5
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/20 10:12:09

    >>4
    そんなに昔の話ではないよ

    • 1
    • 4
    • タキシード
    • 23/07/20 10:10:20

    ちょっと・・・
    昭和初期の頃と令和を同じく考えるとか大丈夫?

    • 0
    • 3
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/20 10:08:10

    ママスタもだね

    • 1
    • 2
    • ファーストバイト
    • 23/07/20 10:06:49

    SNSだけじゃなくてママスタのような掲示板やネットもだよ。

    • 1
    • 1
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/20 10:05:11

    私もSNSだと思う。昔も今も人は皆んなと同じ事をしたがるのよ。見えなかった部分がSNSで丸見えじゃん。私はSNSはやってない、でもネットで見えて来ちゃうんだよね…なんか情報を知っただけで疲れる。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ