今どき布ナプキンを使ってる人にトン引きしてる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • となりのイモ
    • 23/07/18 15:10:18

    >>22
    あれうんこするときどうするの?
    気張ったときに落っこちないのかな?

    • 0
    • 23/07/18 14:54:57

    「冷え取り」って一時期流行ってたよね、、、その流派の残党が使ってるイメージ

    • 1
    • 26
    • 誓いのキス
    • 23/07/18 14:51:15

    まぁ使い方考えれば汚いけど、誰が持ってるか分からないから別にいいよ。
    よその家の時は紙ナプキンだって、持ち帰るもんなんだし。

    • 0
    • 25
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/18 14:51:03

    >>22
    それそれ。外出先で洗うとかドン引きした

    • 0
    • 24
    • レンタルドレス
    • 23/07/18 14:50:49

    布ってどのくらい吸収できるんだろう
    私高確率でかぶれるから布にしようかな

    • 0
    • 23
    • マリッジリング
    • 23/07/18 14:50:42

    かぶれちゃうのよ
    トン引きさせてごめんね

    • 0
    • 22
    • マリッジリング
    • 23/07/18 14:49:09

    >>20
    月経カップ?

    • 0
    • 21
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/18 14:47:27

    生理用品は何を使ってる?なんて会話をしないのと同じで他人の生理用品事情はどうでもいいや。

    • 0
    • 20
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/18 14:44:31

    布より、あの名前忘れたけど筒みたいなやつ
    外出先のトイレの手洗い場で洗う奴いるって聞いてから無理

    • 1
    • 23/07/18 14:41:26

    ドン引きするレベルの話じゃないよね?
    他人の生理用品事情なんか
    関係ないけどね。
    自分が良ければそれでいいよ。

    • 0
    • 18
    • ブロッコリートス
    • 23/07/18 14:34:08

    吸収ショーツってのが気になってる
    布ナプキンと違ってこまめに変えなくてもいいみたいだけど匂いとか気になりそうで買うの躊躇ってる

    • 0
    • 17
    • エンゲージリング
    • 23/07/18 14:29:13

    別に他人が布だろうが紙だろうがどっちでも良くない?
    なんでそんなに気になるのよ。
    私は洗うの嫌だから紙派だけど。

    • 1
    • 23/07/18 14:26:30

    >>12
    あながちデマでもないみたいだよ。
    私も意識するようになってからナプキンが汚れにくくなったから。
    夜も漏れないし。

    布ナプキン使う勇気はないけどね。
    洗うのが面倒くさい、持ち歩くのが面倒くさい、って思っちゃう。

    • 1
    • 15
    • プチギフト
    • 23/07/18 14:25:54

    >>6
    私このタイプで自分がおかしいと思ってたけどいい事なんだ。

    • 3
    • 14

    ぴよぴよ

    • 23/07/18 14:23:57

    自然派の人は使ってるよね

    • 0
    • 23/07/18 14:21:11

    >>6
    それデマだよ

    • 1
    • 11
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/18 14:20:06

    >>6
    寝てる時も?そういう人は夜も垂れ流さないって事?
    凄いね、

    私は生理のピークの夜凄い大量すぎて想像つかないや。

    • 2
    • 23/07/18 14:19:55

    トン引きってなんかかわいい

    • 0
    • 9
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/18 14:18:58

    私はかぶれるからほんとなら布使いたい
    子供にも使わせたい
    面倒だから紙使ってるけどw
    でもおりものシートはやめた
    子供にも使わせてない
    かぶれが随分良くなったから本来ならやっぱり布がいいんだとは思う
    洗うの面倒だから使わないけど

    • 1
    • 8
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/18 14:17:32

    外出のときは使い捨てを使うとかやり方あるじゃない。

    • 1
    • 7
    • ウェルカムボード
    • 23/07/18 14:17:29

    豚?w

    関係ないんだから放っときなよ

    • 0
    • 23/07/18 14:16:54

    骨盤底筋がしっかりしてる人は
    経血はトイレで出すそうだよ。

    つまりナプキンに染み込む経血は
    椅子から立ち上がったときのうっかりとかだけで
    基本、ナプキンが汚れないそうで。

    今は吸収力に任せてナプキンに出すのが当り前になってるけど
    もともとはトイレでいきんで出すものらしく
    布ナプキンで大丈夫な人はそういうタイプらしい。

    私も以前そう説明されて驚いた。
    でもたしかに締まりが良ければ
    垂れ流しにはならないと言われれば納得。

    • 3
    • 5
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/18 14:16:22

    紙ナプキンだと、かぶれやすい人なんじゃない?

    • 1
    • 4
    • ブロッコリートス
    • 23/07/18 14:15:51

    布なんか使った事ないけど、様は布おむつと一緒よね?血まみれを何に入れて持って帰るの?臭うじゃん

    • 1
    • 23/07/18 14:14:27

    トン引きをツッコミ待ちのトピ?

    • 5
    • 2
    • 色打ち掛け
    • 23/07/18 14:14:17

    トン引きw

    • 5
    • 1
    • ライスシャワー
    • 23/07/18 14:13:14

    聞けば?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ