成人年齢が15歳に引き下げ 賛成、反対

  • なんでも
  • ブロッコリートス
  • 23/07/18 07:27:28

将来的に成人年齢が15歳に引き下がりますが、皆さんは賛成ですか、それとも反対ですか?

自分は反対です。

税金徴収以外に全くメリットがないからです。

  • 1. 賛成 29 票
  • 2. 反対 48 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
    • 76
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/18 08:14:37

    反対

    ランドセル脱いで3年とかよ?笑 

    • 3
    • 75
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/18 08:13:14

    少子化の為に18歳まで子供手当て児童手当引き上げられてるくせに、
    子ども手当から税金抜くとか効率悪すぎてあほすぎるやり方してるだけだね。
    15で税金とるとか子育て世帯はいなくなるよねこんなんじゃ。

    • 0
    • 74
    • マリッジブルー
    • 23/07/18 08:12:21

    反対

    義務教育中に成人扱いとか意味がわからん

    • 1
    • 73
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/18 08:11:52

    反対

    15の男子なんてクソガキじゃん

    • 3
    • 72
    • マリッジブルー
    • 23/07/18 08:11:08

    反対

    15歳はまだまだ子供
    絶対反対

    • 3
    • 23/07/18 08:11:02

    うーん大正かよ
    今の時代の15歳なんて
    まずクソガキだよ言葉悪いけど

    • 3
    • 70
    • ブーケプルズ
    • 23/07/18 08:10:59

    >>68
    成人を30歳にしたら、今度はすねかじりの人間が40過ぎまでダラダラすることになるよ。笑

    今、成人20歳で、30過ぎまで学生やってる人がいる。
    28くらいでもうバリキャリやってる友人を見るから、「自分やばい」とやっと気づくわけでしょ。

    30が成人だったら、だーれもまともに働かないし、子育てなんてますますやらなくなるわ。

    • 0
    • 69
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/18 08:06:41

    反対

    普通に20歳でいいのに。

    • 7
    • 68
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/18 08:04:53

    反対

    逆に成人を30歳にしてほしい。15歳なんてまだまだガキンチョだし良いこと悪い事の区別もまだでしょ。
    18歳だって20だってまだ現役学生。
    学生を成人にさせるっていう感覚がだめだと思うから、だから30歳に引き上げるくらいで良い

    • 0
    • 67
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/18 08:03:32

    >>63
    15歳で社会人になる人が多くなったので

    • 0
    • 66
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/18 08:02:56

    >>62
    15歳はまだ子供だと思う

    • 1
    • 65
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/18 08:02:15

    15歳は立派な大人だと思う

    • 0
    • 64
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/18 08:02:10

    反対

    15歳を成人にしてなにができるのか?
    選挙? 借金? 税金の徴収?
    中学校3年から成人になっても中学生は補導対象でしょ?
    成人したら保護者もいらないんだから。高校も自力でいけよ。
    淫行も必要ないでしょ。15から成人ならね。

    変えたってたばこやお酒は20からで、車の免許は18なんでしょ。結婚も18からだしね。

    大した権利もないのに成人にする意味ない。
    選挙くらいしかメリットないなら選挙だけ15からにすればいいだけ。

    • 1
    • 63
    • ブーケプルズ
    • 23/07/18 08:02:07

    賛成

    いいんじゃない?
    今なんて、30過ぎまで博士だなんだで学生やってる人が多すぎる。
    有名大の理系ならともかく、文系の聞いたこともない大学でもそれをやっている。そして就職先なんてない。
    理系でも、30過ぎまで学生やっていた人は、ポスドクの席もほとんどなくて、高学歴のフリーターが生産されているよ。

    15で成人です。働ける人は働きましょう。
    そういう世論が必要だわ。

    コンビニとかウェイトレスとか、15歳で十分こなせるでしょ。

    • 0
    • 62
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/18 08:01:46

    反対

    自分が15歳の頃を考えれば、それがどんなに危ういことか想像しやすいと思うけど。

    • 4
    • 23/07/18 08:01:20

    反対

    15歳なんて、まだ自分で考えられない歳だよ

    • 1
    • 60
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/18 08:01:17

    賛成

    5歳であれば有効のパスポート10年用、5年用のいずれか申請できます。

    • 0
    • 23/07/18 08:00:22

    賛成

    成人年齢じゃなくても、少年法で守られるのを15歳以下にすればいいと思うけどね
    まあ15歳が成人になったら少年法なんか撤廃でいいか

    • 4
    • 58
    • ファーストバイト
    • 23/07/18 07:59:39

    賛成

    普通自動車免許の取得できる年齢が15歳に引き下げしてもよい

    • 0
    • 57
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/18 07:59:30

    反対

    15歳なんて子供でしょ

    • 2
    • 56
    • ファーストバイト
    • 23/07/18 07:58:42

    賛成

    少子高齢化が進んでいるので

    • 1
    • 55
    • 色打ち掛け
    • 23/07/18 07:58:25

    反対

    江戸時代の元服じゃないんだから‥‥。

    なんだかんだ言っても18.20歳までは出来ない事とかの方が多いんだから半端な制度作らなくていいよ。

    それより先に少年法を無くせ。

    • 3
    • 23/07/18 07:57:51

    賛成

    15歳で社会に出て働いている人が最多してきているので、中途半端なので成人年齢を15歳に引き下げしてもいい。

    • 0
    • 53
    • キャンドルサービス
    • 23/07/18 07:56:31

    賛成

    若者が最も減っているので成人年齢を15歳に引き下げしてもよい

    • 0
    • 52
    • 誓いのキス
    • 23/07/18 07:56:28

    反対

    そんなことより少年法撤廃しろ
    量刑軽すぎ

    • 5
    • 23/07/18 07:55:36

    少子化が進んでいるので成人年齢を15歳に引き下げしてもよい

    • 1
    • 23/07/18 07:54:41

    賛成

    普通自動車免許の取得できる年齢が15歳に引き下げ

    • 0
    • 23/07/18 07:53:51

    少子高齢化が進んでいるので成人年齢を15歳に引き下げしてもよい

    • 0
    • 23/07/18 07:52:32

    賛成

    子供でいられる時間を削らないで

    • 1
    • 47
    • ウエルカムボード
    • 23/07/18 07:51:42

    反対

    なんのために?そんなことより運転免許の制限と政治家の年齢制限先に作れ

    • 1
    • 46
    • ライスシャワー
    • 23/07/18 07:51:37

    賛成

    成人年齢が15歳に引き下げしても少年法いらないよね

    • 0
    • 45
    • 誓いの言葉
    • 23/07/18 07:50:37

    少年法そもそもいらないよね

    • 0
    • 23/07/18 07:48:59

    反対

    18でいい。まだまだ幼いよ15歳は。

    • 1
    • 43
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/18 07:48:52

    反対

    元服システム復活?
    なんの為に?

    • 0
    • 42
    • 誓いの言葉
    • 23/07/18 07:48:44

    >>29
    アフリカでは選挙権年齢及び成人年齢を15歳に引き下げられた。

    • 0
    • 41
    • 誓いの言葉
    • 23/07/18 07:47:08

    中途半端なので成人年齢が15歳に引き下げしてもよいと思う

    • 0
    • 40
    • 誓いの言葉
    • 23/07/18 07:46:04

    賛成

    大賛成です。

    • 0
    • 39
    • モーニング
    • 23/07/18 07:45:32

    反対

    中学生から税金とるのかい

    • 1
    • 23/07/18 07:45:32

    反対

    結局18歳成人なのに、犯罪しても少年扱い意味わかんね
    成人式も20のまんまだし

    • 0
    • 37
    • モーニング
    • 23/07/18 07:44:34

    >>34
    昔の方が多いんじゃない!?

    • 0
    • 36
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/18 07:44:26

    中途半端なので成人年齢が15歳に引き下げしてもよい

    • 0
    • 35
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/18 07:44:11

    大賛成です。
    15歳で就職する人も最も増えているので、成人年齢を15歳に引き下げしてもよいと思うから。

    • 0
    • 34
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/18 07:43:23

    賛成

    中学卒業後就職する人も最も増えているので、社会人になっている15歳に成人年齢を15歳に引き下げしてもよいと思うから。

    • 0
    • 33
    • 色打ち掛け
    • 23/07/18 07:42:56

    >>16
    20過ぎてもアホはいつぱいいるよ
    15なんてまだ子供

    • 0
    • 32
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/07/18 07:42:37

    >>29
    中途半端なので成人年齢が15歳に引き下げしてもよい

    • 0
    • 31
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/18 07:42:01

    賛成

    大昔は15で成人扱いだったし、少年法もアホらしいから別に構わない

    15ならものの良し悪しの分別はつくだろうから

    • 0
    • 30
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/18 07:41:42

    反対

    今の18歳だって酒、タバコはダメ。犯罪起こしても名前は伏せたまま。中途半端じゃない?
    20歳に戻して欲しいくらいだよ。

    • 5
    • 29
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/18 07:41:38

    真面目にレスしたけど最初から見たら主の連投、、、、
    あいつか。

    • 2
    • 28
    • ウエルカムボード
    • 23/07/18 07:41:22

    精神年齢がずっと小学生のままで成長が止まった子どもが多いから

    • 1
    • 27
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/18 07:40:47

    反対

    15歳は流石に反対!
    まだまだ子供だよ

    • 0
1件~50件 (全 117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ