スプレー缶のゴミ出し

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/18 13:07:09

    うちはマンションだから、
    スプレー缶は燃えないゴミのわきに置く。
    ゴミ掃除のひとが後はやってくれてるかと、、

    • 0
    • 45
    • ハネムーン
    • 23/07/18 13:04:43

    喘息の缶なんかガスちょっとしか入って無いし燃えるゴミでも大丈夫

    • 0
    • 44
    • リゾートウェディング
    • 23/07/18 12:58:45

    >>32
    押してガスが出なくなる状態にしなきゃダメでしょ
    自治体によってはさらに穴開けてまでのガス抜き不要なとこもあるけど
    使うってのを言葉そのまま捉えてさぁ
    少しは自分で考えられないの?

    • 0
    • 23/07/18 12:26:19

    結局今日出さなかったよ

    子供の喘息の吸入器の缶が溜まっちゃって

    • 0
    • 42
    • キャンドルサービス
    • 23/07/17 23:34:35

    >>37
    わたしは風のあまりない屋外で新聞紙に吹き出してるわ。

    >>40
    スプレー缶って基本は使いきってから各自治体の捨て方に従うことって書いてる気がするけど、ガス抜きするなって地域もあるんだね

    • 0
    • 23/07/17 23:32:24

    >>39なるほど!
    めんどくさいから実家の分はそのまま棄てるけど
    自分ちの分はそうする

    • 0
    • 40
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/17 23:30:13

    >>35
    地域によるんだろうけどうちの地域はガス抜き絶対ダメって書いてあるわ。

    • 0
    • 39
    • ハネムーン
    • 23/07/17 23:30:04

    >>37
    雑巾に全部噴射。

    • 0
    • 23/07/17 23:29:04

    >>33心配なら回収場所に持ってけば良いんじゃないの?

    • 0
    • 23/07/17 23:28:04

    >>27実家に帰るとなぜかキンチョールみたいなスプレー缶が中途半端で沢山あるよ
    そういう時は要らなかったら全部庭に撒くの?

    • 0
    • 36
    • ハネムーン
    • 23/07/17 23:27:49

    >>32
    私は使わなかった物は外で出し切ってから捨てるけど、、、

    • 0
    • 35
    • キャンドルサービス
    • 23/07/17 23:27:16

    >>32
    使いきるってのはそういう意味じゃなく、ガス抜きをしてしまえってことじゃないの?
    自分に使用するのではなく、ただ単にガスを出しきるってこと。

    • 0
    • 34
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/17 23:27:03

    うちもガスボンベ出さないといけないけど迷うわ、大丈夫かな。

    • 0
    • 33
    • ファンシータキシード
    • 23/07/17 23:25:57

    >>31収集方や分別は自治体で違うよね?

    • 0
    • 32
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/17 23:24:41

    >>27別にいいでしょ。合わなかったりしても無理矢理使えと?

    • 0
    • 23/07/17 23:22:16

    スプレー缶って分別収集だからゴミ収集車じゃなくてトラックで回収に来るでしょ?
    それを半日ごとにセンターに持っていくのかわからないけどいちいち天気の心配したことは無いな
    カミナリなってたら金属出せないでしょ?って思わないじゃん?

    • 0
    • 30
    • ベールアップ
    • 23/07/17 23:12:25

    炎天下の車中ぐらいの環境じゃないと、そんなに心配いらないと思うけどね。

    • 0
    • 29
    • 指輪の交換
    • 23/07/17 22:37:24

    早く出したくてウズウズしてるけど、3ヶ月ほど我慢かしら…

    • 0
    • 28
    • ガーデン挙式
    • 23/07/17 22:36:22

    >>20
    開けないでって書かれてるよ

    • 0
    • 23/07/17 22:35:39

    >>25
    え、、、ちゃんと使い切ってから出しなよ

    • 0
    • 23/07/17 22:34:48

    なんとなく夏は怖いから出さない
    不燃ごみ自体半年に一度くらいしか出さないしスプレー缶もそこまで使わないから涼しくなるまでおいとく

    • 0
    • 25
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/17 22:33:41

    中身が残ってる時は「残あり」って紙に書いて貼って出してる。怖いから穴開けたことない。

    • 0
    • 24
    • 指輪の交換
    • 23/07/17 22:32:30

    >>13回収は8時半過ぎで、気付いたら来てる

    私明日パートで朝からいないんだ

    • 0
    • 23
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/17 22:32:06

    >>20
    うん。
    私は絶対に、穴を開けないでって言われたよ。
    回収車火災とかの原因になる場合があるからって説明された。

    • 1
    • 22
    • 指輪の交換
    • 23/07/17 22:31:23

    >>20そうなの

    • 0
    • 23/07/17 22:31:05

    自治体によって違うけど、出し切ろうとして、穴をあけることによって勢いよく中身が出てしまって、それが引火して火災や爆発の原因になるから、穴はあけないようにってなってるはず。

    • 0
    • 20
    • 色打ち掛け
    • 23/07/17 22:26:10

    開けなくても良いじゃなくて、開けないでって指定されてるの?

    • 1
    • 19
    • キャンドルサービス
    • 23/07/17 22:25:36

    穴をあけずに使いきる
    最近のスプレー缶なら使いきれるようになってるってかガス抜き方法書かれてるのあるよね

    • 1
    • 23/07/17 22:25:33

    うちは穴をあけて、ってなってる

    • 2
    • 17
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/17 22:25:15

    >>9
    うちの方も穴は開けずにガスは全部抜いて出す

    • 1
    • 16
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/17 22:24:49

    >>12
    調べてみたら今は開けないでって書いてあるんだねー
    知らなかったわ
    スプレー缶は全部使い切ったら問題ないんだね
    これからは開けないようにする
    ありがとう

    • 0
    • 15
    • ジューンブライド
    • 23/07/17 22:24:02

    >>9開けないでいいってなってるよ

    • 2
    • 14
    • マリッジブルー
    • 23/07/17 22:24:01

    >>9
    都内だけど穴あけないで使い切って不燃ごみ

    • 2
    • 13
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/17 22:23:21

    >>6
    回収は何時ごろなのかな?
    うちは9時半に来るから時間的には普通に出せるんだけど

    • 0
    • 23/07/17 22:23:03

    >>9うちも穴は開けないでと言われてるよ。

    • 1
    • 11
    • レンタルドレス
    • 23/07/17 22:22:07

    穴を開けたら不燃、開けない場合は特殊ゴミ

    • 0
    • 10
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/17 22:21:15

    >>3
    引っ越し先の自治体何箇所かで聞くと、
    穴を開けたガス抜きはしないで、しっかりスプレーを使い切って出して
    と言われる。

    • 2
    • 9
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/17 22:20:17

    >>6
    え?穴を開けないでなんて自治体あるの?
    危なくない??

    • 1
    • 8
    • 引き出物
    • 23/07/17 22:18:40

    ガス抜きって怖いよね

    • 1
    • 7
    • カラードレス
    • 23/07/17 22:18:28

    >>6 穴は開けなくても、完全にガスを抜けば問題ないよ。

    • 7
    • 6
    • 指輪の交換
    • 23/07/17 22:17:05

    自治体のゴミ出しルールに穴は開けないでくださいって書いてあって

    冬まで待つしかないのか

    • 0
    • 5
    • 指輪の交換
    • 23/07/17 21:56:29

    ガス抜きしてあれば大丈夫。中身の液体が残っている場合、大きめの穴を2箇所あけて出したほうがいい。

    • 0
    • 4
    • ハウスウェディング
    • 23/07/17 21:52:22

    缶の胴体に穴を開けて中身のガスを抜いてください

    • 0
    • 3
    • タキシード
    • 23/07/17 21:51:19

    穴あけてガス抜いてれば大丈夫じゃない?

    • 5
    • 2
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/17 21:51:09

    半分以上残ってたやつ、いつのかわからないし
    どうしたらいいか最寄りの消防署に相談したら引き取ってもらえた。

    • 1
    • 1
    • 指輪の交換
    • 23/07/17 21:49:29

    ガス抜き忘れずにね!

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ