エアコン4日間連続運転中

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 53
    • マリッジリング
    • 23/07/18 21:22:06

    うちは3ヶ月くらいつけっぱなしの予定。電気代8千円くらいだよ?

    • 2
    • 23/07/18 18:50:20

    うち5月半ばからずっと消したことないよ

    • 1
    • 23/07/18 17:40:38

    まあしょうがないよねー。あるあるだよ。

    • 0
    • 50
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/18 15:26:27

    無職だった時は夏の間ほとんど付けっぱなしだった

    • 0
    • 49
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/18 15:15:21

    うちもずっとつけっぱなし。
    1日に一回勝手に内部クリーン運転になってる。
    2週間に一回出かける時に水内部クリーン運転してる。

    • 1
    • 23/07/18 15:11:41

    梅雨入ってからずっと付けっぱなしだよ
    暑いの無理

    • 3
    • 47
    • モーニング
    • 23/07/18 15:08:19

    冷房のつけっぱなしは本体がカビやすくなる。
    1日1回は乾燥運転したほうがカビ予防にはベターだそうな(買ったばかりのエアコン取説より)

    • 1
    • 23/07/17 13:31:53

    >>45子供は靴下嫌がるからなー
    部屋の温度は28度、昼間もお腹冷え冷え
    お腹弱いんだよ

    • 0
    • 45
    • リゾートウェディング
    • 23/07/17 13:27:12

    >>44
    私は真夏でもソックス穿いて寝る。おなかにはバスタオルまく
    エアコン26度つけっぱなしでも寝冷えはしないですよ。

    • 0
    • 23/07/17 13:25:31

    >>42>>40ありがとう
    子供と私がエアコンで手足の冷えとお腹くだすんだよ
    省エネで助かるわー

    • 0
    • 23/07/17 13:20:55

    >>33
    出かける時に切るならつけっぱじゃない
    ハムスターいるからリビングはつけてる。

    近所の人にいつも忘れて出かけた?って聞かれる

    • 2
    • 42
    • 誓いのキス
    • 23/07/17 13:19:41

    >>36
    28度設定で過ごせるのすごい!
    25度でガンガン冷やしてから26度でやっと快適

    • 2
    • 41
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/17 13:18:05

    >>37
    うちペットいても、寝る時は一緒に寝室で寝るから1台をずっと付けっぱなしにはしないよ。

    • 0
    • 40
    • ガーデン挙式
    • 23/07/17 13:11:23

    >>36部屋が狭くてよかったね

    • 0
    • 23/07/17 13:09:45

    >>11
    これ。羨ましいと思っていたけど。近所で壊れた家があって対応もすぐではなく、大変な思いをしているそうです。

    • 0
    • 23/07/17 13:05:32

    ハムスター飼ってたときは6月~秋までずっと付けっぱなしだったよ。
    今は人間しかいないけど、それでもほぼ付けっぱなし。

    • 0
    • 37
    • ファンシータキシード
    • 23/07/17 12:59:09

    普通じゃないの?
    ペットいたらみんなそうだよね

    • 2
    • 23/07/17 12:58:10

    >>31つけっぱなしで28度設定7千円前後

    • 0
    • 35
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/17 12:57:06

    我が家は6月からつけっぱなしだよ。電気代いくら請求くるかビクビクしてる

    • 6
    • 34
    • リゾートウェディング
    • 23/07/17 12:55:46

    >>31
    他にエアコンなしですよね。たった1台を1カ月フル稼働という事でしょ。
    約1万円はすると思いますよ。
    ただエアコンって暖めるより冷やすほうが燃費は食わないと言われています。

    • 0
    • 33
    • ライスシャワー
    • 23/07/17 12:54:27

    もうかれこれ2ヶ月つけっぱなしだよ。
    でかけてる時は切るけどね。基本はつけっぱ。

    • 1
    • 23/07/17 12:53:20

    もうずっとつけっぱなしだよ
    今年は湿度が高いのかな?いつもよりも暑く感じる

    • 4
    • 31
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/17 12:52:53

    自動運転でパナソニックの3年くらい前の8畳用、一ヶ月つけっぱなしでいくらくらいですか?
    5000円くらい?

    • 0
    • 30
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/17 12:51:39

    寝る時にリビング消して寝室付けるから、1台を付けっぱなしになることないなぁ。

    • 2
    • 29
    • モーニング
    • 23/07/17 12:51:18

    エアコン壊れたら本当危険

    • 1
    • 23/07/17 12:50:17

    留守中だって家の中高温にしておいて良いこと一つもないよね。
    長時間家を空けるなら万が一水漏れとかあったらいけないから消した方がいいかもしれないけど。

    • 0
    • 27
    • マリッジブルー
    • 23/07/17 12:49:23

    つけっぱなしなら26度でいけるけど一回切っちゃうと部屋が暑くなりすぎて24度とかでかけ始めないとなかなか涼しくならないから逆に高くなりそう

    • 4
    • 26
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/17 12:47:20

    早朝からかなり暑かったから今やばいね、死人でそう。

    • 0
    • 25
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/17 12:46:54

    私は九州住みなので6月上旬~10月中旬頃までエアコンは付けっぱなしだよ。
    エアコンを切る時期に業者に冬に備えてエアコンの掃除を頼むよ。

    • 1
    • 24
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/17 12:46:09

    エアコンは夏も冬も同じように使わないといけないと聞いた
    エアコンが壊れるのは夏ばかり使うからだって
    一部だけに負担がかかるのかな

    • 0
    • 23
    • 誓いのキス
    • 23/07/17 12:44:00

    >>19
    一日中外出はエアコンのスイッチはオフにしますが、
    数時間であればつけっぱなしで出かけます。
    いったん切って、また部屋を冷やすのにかなりの出力使います。
    それと汗だくで帰宅して暑い部屋に入るより、涼しい部屋の方が気持ちいいし体も休まる

    • 1
    • 22
    • リゾートウェディング
    • 23/07/17 12:41:18

    この暑さ尋常じゃないよ
    エアコンケチって熱中症で緊急搬送なんて恥ずかしいよ
    暑い暑いと言っても数カ月さ。
    毎日涼しく体調良くしてぐっすり寝てこの夏を乗り越えよう。

    • 5
    • 21
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/17 12:37:11

    もう、数ヶ月つけっぱだよ。

    • 3
    • 23/07/17 12:35:51

    >>4
    温度を急に下げるほうが負担がかかるから、付けたり消したりしてる方が壊れやすいと思うけど。
    冷蔵庫だって付けっぱなしだからって壊れたりしないでしょ?

    • 2
    • 19
    • 誓いの言葉
    • 23/07/17 12:35:30

    お出かけも切らないの?
    ペットいるとか?

    • 0
    • 23/07/17 12:33:34

    逆にいちいち切ったりつけたりしたほうが負担がかかって壊れるよ

    • 4
    • 23/07/17 12:33:24

    たった4日間か…

    • 1
    • 16
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/17 12:31:59

    うちも毎年涼しくなるまで数か月つけっぱなしだよ。
    ペットもいるし。
    時々消してフィルターの掃除くらいはするけど。
    それで特別電気代が高くてびっくりってほどでもない。
    つけたり消したりするほうが電気代高くなるっていうしね。

    • 0
    • 15
    • 色打ち掛け
    • 23/07/17 11:56:03

    自分も6月後半からずっと消してない。暑すぎて消すに消せない

    • 1
    • 14
    • キャンドルサービス
    • 23/07/17 11:54:30

    うちのエアコンも15年物だけど、これ1台なら月に5000円もかからない
    新製品でも月3000円はかかるでしょ
    だったらひと夏に1万内の差だから20~30万もするエアコン買うほうが高いと思うよ

    • 2
    • 13
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/17 11:46:30

    4日程度では500円くらいだよ
    ずっとつけたままのほうが経済的

    • 4
    • 23/07/17 11:46:29

    >>8 ほんとだよねw でも壊れたわけでもないのに処分するのもなぁと思って使い続けてる。ちなみに実家のエアコンは25年目で現役笑

    • 0
    • 23/07/17 11:46:15

    全館空調だから24時間ずっとつけっぱだよ。

    • 0
    • 23/07/17 11:45:06

    >>4
    リビングはペットいるからつけっぱなし

    • 3
    • 23/07/17 11:44:54

    13年前のエアコンも電気代は高いですか?

    • 0
    • 8
    • 色打ち掛け
    • 23/07/17 11:42:48

    >>1 15年も前のエアコンなんて電気代ヤバそう...

    • 3
    • 23/07/17 11:41:43

    涼しい日もあるから六月からつけっぱはペットいても流石にないわ。うちもここ数日そのままだよ。多分大丈夫笑 室外機の対策はした方がいいかなと今検討中。カバーかアルミどっちがいいのかな。とりあえずホームセンター行ってくる。

    • 0
    • 6
    • リゾートウェディング
    • 23/07/17 11:40:57

    うちは例年梅雨明け前ごろから24時間稼働
    特にダイニングリビング
    寝室は就寝1時間前にスイッチオン翌日起床迄スイッチいれたまです。
    きのうもテレビの番組で言ってたけど、タイマーでエアコンのスイッチオフすると、一時間もせず温度上昇し結局寝苦しくなって、睡眠不足になる。
    だったらスイッチ入れたままでも4時間5時間ぐっすり熟睡するほうが熱中症になりにくいとさ。

    • 0
    • 5
    • エンゲージリング
    • 23/07/17 11:40:38

    リビング寝る時もつけっぱなしなの?
    ペットのため?

    • 0
    • 4
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/17 11:39:35

    >>2
    えー!その数ヶ月1度もオフにしないの!?
    すごい!壊れたりしないんだね。

    • 0
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ