馬鹿な私に教えて

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/17 06:25:21

    デュアルsimの機種にしてメイン契約のキャリアsimと、格安simを刺す
    通話やネットは基本格安
    メッセージや元々キャリアの契約に関する情報が必要な時はそちらに切り替える
    でも良くない?

    • 0
    • 8
    • 元カレ参列
    • 23/07/17 06:20:49

    SIM差し替えるだけだから、私は楽天お買い物マラソンで、楽天モバイルがだしてるSIMフリー端末をポイント10倍で買ったよ( ´థ౪థ)ニヤー(。≖‿≖)

    • 0
    • 23/07/17 03:59:00

    >>5 そういうこと!

    • 1
    • 6
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/17 03:57:45

    ちょっと前まではSIMロックっていって契約した通信会社(ドコモとかソフバンとか)のSIMカードしか使えなかったんだけど、SIMフリーっていうのはどこの会社のSIMカードも入れられるってこと
    てわけで新しい機種にしても、今の機種で使ってるソフバンのSIMカードを入れればそのままソフバンの契約になるよ

    SIMフリー端末自体には特にデメリットはないけど、どこで買うかはメリットデメリットはあるかな
    移行が楽かとか、分割払いとか下取りとか携帯ショップと家電量販店では対応が変わってくると思う
    そもそも家電量販店って安い?Appleショップの定価と変わらないんじゃないっけ?
    ポイントがつくとか?

    • 1
    • 5
    • マリッジリング
    • 23/07/17 03:57:20

    >>4契約は変えたくない
    そうなのか、ありがとう。
    と言うことはiPhone新しい機種買う、今のiPhoneにあるSIMカードを挿せば終了でok?

    • 1
    • 23/07/17 03:54:46

    >>3
    機種変更するだけじゃなくて、契約(利用プラン)や携帯会社も変えたいの?

    機種を変えたいだけで、番号や契約はそのままでいいなら、今のスマホに刺さってるSIMカードを新しく買ったSIMフリーのスマホにブッ刺せば良いだけだけど。

    • 0
    • 3
    • マリッジリング
    • 23/07/17 03:49:53

    >>1ありがとう、そしたら私のソフバン契約は何もせず契約解除ってとこ?
    SIMカードはどうしたらいいの?
    アナログで調べてもよくわからなくて

    • 0
    • 23/07/17 03:49:30

    SIMフリー自体にはメリットもデメリットもないと思う。

    • 0
    • 23/07/17 03:47:20

    ソフトバンクでもdocomoでもどこの携帯会社でも使えるよってこと。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ