ぐらつくほどの歯周病。歯磨きで治ったんだが、

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/16 20:41:11

    歯茎バッサリ切り開いて手術して根元の根元の歯石ゴリゴリ削って貰わないと治らないよ。

    • 2
    • 16
    • タキシード
    • 23/07/16 20:36:56

    >>15揺れてるぐらいなら多分歯周ポケット深いだろうしそんな簡単に埋まらないと思うから1回歯医者行ったほうがいいと思うよ。多分、気のせいか、そもそも揺れてた気がしたのかのどっちかと思うけど

    • 1
    • 23/07/16 20:34:50

    >>12
    え、そんな事あるの?
    まじ?

    • 0
    • 23/07/16 20:34:29

    >>10
    ごめん違うんだ笑。

    • 0
    • 23/07/16 20:33:26

    >>11
    はじめはなったよ!
    でも根気よく磨き続けたしたまに水流で飛ばすもので、歯茎の中を洗ってたらいつの間にかしっかりとぐらつかもなく痛みも無くなったから治ったのかと…

    • 0
    • 12
    • タキシード
    • 23/07/16 20:31:50

    歯石が歯茎の中にたまりまくって詰まって歯が揺れなくなってるだけかもよ

    • 1
    • 11
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/16 20:30:25

    血だらけになったでしょ?

    • 1
    • 23/07/16 20:30:22

    主はこないだセフレにチソチソ洗えって言われたおっさんだよね?

    • 0
    • 9
    • ハウスウェディング
    • 23/07/16 20:28:41

    歯医者さん行った方がいい
    困ったら行くのではなくて
    定期的に診てもらうがいいって
    先生が言ってた

    • 3
    • 8
    • 誓いのキス
    • 23/07/16 20:26:54

    私わりとあるある
    生理前の不調でよくなるからホルモン関係してるのかなと。
    産後に歯茎がムズムズしたりとかもした。
    私は歯周病って診断されたわけではないからそう呼んでいいのか分からないけど

    • 1
    • 23/07/16 20:20:08

    体調とか体の周期が原因だと、歯周病じゃないんだって。

    私、噛み締めグセと歯ぎしりと体の周期とコロナワクチンで、歯があちこちそんな状態になって歯医者行ったけど、歯医者さんにそう言われた。

    私の場合はコロナワクチンでの副反応が一番の原因だった。

    • 2
    • 6
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/16 20:19:33

    何でも良いから歯医者行け

    • 4
    • 23/07/16 20:17:00

    >>4
    まじで?
    グラつきも歯茎の腫れも無くなったんだけど、、なおってないのかな

    • 0
    • 4
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/16 20:14:38

    ありえない

    • 3
    • 23/07/16 20:14:11

    >>1
    ううん7年前に一度行っただけ!
    その後は歯磨きだけで治った気がする

    • 0
    • 2
    • タキシード
    • 23/07/16 20:11:24

    治ったんならそうじゃね?シラネ

    • 1
    • 1
    • 三三九度
    • 23/07/16 20:11:15

    歯石は小まめに取りに行ってる?
    歯周病って治ることはなくて
    進行を抑えるって感覚。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ