パートで130万超えたら旦那に怒られた

  • なんでも
  • 富士山
  • 23/07/16 17:58:36

ちょっと超えただけなのに説教されたんだけどありえなくない?心狭すぎてやっていけない。離婚しようかな

って相談受けたんだけど扶養内で働いてて130万の計算もできてない人のがおかしいんじゃないかと思ったんだけどどう思います?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45
    • タキシード
    • 23/07/16 23:52:52

    貧乏だから働いてるのにちょっと超えると怒られるシステムがそもそも謎
    生殺し状態 笑 国怖い

    • 0
    • 44
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/16 23:40:04

    >>42
    会社による。
    少しでも超えたらダメな会社もある。

    • 0
    • 43
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/16 23:22:03

    ちょっとしか超えないから怒るんだろうw

    • 3
    • 42
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/16 23:14:09

    これから超えないようにするって言えば扶養内でいられない?たぶん、3ヶ月くらい明細提出して様子見期間がでるけど。

    • 2
    • 41
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/16 23:06:59

    10月くらいになるとパート内で協力しあって調整するって話出ない?
    その人パート内で仲良い人いないのかな?

    • 2
    • 23/07/16 20:09:01

    そりゃあ怒るでしょう。
    何十万円損したか計算して教えてあげたら?

    • 3
    • 23/07/16 19:56:42

    >>38
    一括か分割か選べたんだけど、総務と相談して一括で返還したって言ってた。

    • 0
    • 23/07/16 19:53:21

    >>30
    そんなに返さないといけないの?
    一括返還?

    • 0
    • 23/07/16 19:52:41

    >>36
    笑えるよね。
    夫の会社は妻の年収120万まで配偶者手当がつくらしい。
    私はそれを超えてしまったから1年分返還したんだー笑

    • 0
    • 36
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/16 19:48:34

    >>30
    配偶者手当ってw

    • 0
    • 23/07/16 19:48:04

    >>24
    匿名のレスだからなぁ笑

    • 1
    • 34
    • ガーデン挙式
    • 23/07/16 19:46:47

    >>30
    えーそんな返還しなきゃなんだね 泣

    • 0
    • 33
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/16 19:45:20

    私も仕事やめて扶養内になった時、仕事してないのに、1月からの3ヶ月分の給料とその後の手当とかで130万超えてたらしく、いろいろ文句言われたわ。

    • 0
    • 32
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/16 19:41:42

    >>24
    話盛る癖があるの?

    • 1
    • 31
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/16 19:40:14

    >>2
    これね。元々短時間パートなのに、同僚がコロナで2週間休み、上司に頼まれてその間フルで働いて、土曜日も出勤したら超えた…
    そりゃ超えるわ。

    • 0
    • 23/07/16 19:40:13

    去年の分か…
    遡って返還しないといけないんじゃない?
    結構な金額になると思うよ。
    私もコロナ禍の時職場から手当が2万出たことで
    年収19000円オーバーして、配偶者手当を1年分24万夫の会社に返還した。

    • 5
    • 23/07/16 19:35:42

    >>24
    ママスタで繋がることあるんだねw
    修羅場じゃんww

    • 1
    • 23/07/16 19:25:41

    >>24
    え、どういうこと。トピ主が言ってる義妹があなた!?

    • 0
    • 27
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/16 19:23:50

    義妹は扶養を超えたときの手続きが煩雑だと知らなのかな。ただ国保にすればいいというレベルじゃないよ。アホだね…

    • 2
    • 26
    • フラワーガール
    • 23/07/16 19:18:11

    >>24
    え、頭悪い義妹さん?

    • 1
    • 25
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/16 19:16:59

    離婚したら? って思っちゃうね。

    130万超えたら課税だけど知らないのね。
    頭悪くてやっていけないって旦那に思われてそう。

    • 1
    • 23/07/16 19:16:34

    多分これ私の義姉だわ。手震えた。
    こんなことあるんだね。もう顔見たくないわ。

    • 1
    • 23/07/16 19:14:11

    そもそも扶養が何かってのもわかってないんじゃない?扶養外れても旦那さんに関係ないって言ってる時点でおかしくない!?

    • 5
    • 22
    • ウェディングドレス
    • 23/07/16 19:12:31

    天然なママ友もパート先で言われるままに働いてたらかなりオーバーしたらしく、旦那さんが会社でめちゃくちゃ怒られたらしく(家族経営的な会社) 夫婦で呼び出されて一筆書かされたらしい。
    でもママ友、何で怒られたか何を書かされたかわかってないって笑

    • 1
    • 23/07/16 19:11:53

    >>19
    どう怒られたのかってこと

    • 0
    • 20
    • フラワーガール
    • 23/07/16 19:10:15

    義妹、頭悪いね。
    わざわざ130万ギリギリで社保の扶養に入ってるのに、扶養外れたらどれだけお金かかるのか理解出来ないのかな。国民年金だけでも月に16,000円以上するのに。
    理解も計算も出来ないならフルで働いて稼げるだけ稼いだほうがいい。

    • 2
    • 23/07/16 19:05:11

    >>15義妹と同タイプか。

    • 1
    • 23/07/16 19:02:31

    >>17
    気をつけてって言われてたんだ。
    それは怒るね

    • 1
    • 23/07/16 19:01:38

    >>15
    最初に超えたって言った時に 気をつけてって言ったじゃんって言われてそれにムカついて外れるものは仕方ないんだからこれから引かれる保険料とか払ってよって答えたらしいから怒る理由は想像つく。笑

    • 0
    • 23/07/16 18:55:49

    >>13
    去年のことみたい。132万だったんだって。
    で義妹がもう口も聞きたくないってなってその延長線上で家庭内別居状態らしく。。

    • 1
    • 23/07/16 18:54:18

    怒られた理由はなんだろ

    • 0
    • 23/07/16 18:53:35

    >>9
    やっぱりそうだよね!?
    怒るなんて みたいな意見もあったから全く気にしない旦那さんもいるのかな。
    私も旦那の立場だったら怒ると思う。だったら正社員で働きなよ って言っちゃう

    • 3
    • 13
    • マリッジブルー
    • 23/07/16 18:45:39

    7月まで130万超えたなら、ガンガン働けば良いんじゃない?

    • 1
    • 12
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/16 18:37:06

    いい旦那さんだね。

    • 1
    • 11
    • 色打ち掛け
    • 23/07/16 18:26:22

    働き損

    • 4
    • 10
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/16 18:20:23

    ちょっと超えたが一番損じゃんね

    • 15
    • 23/07/16 18:19:18

    そりゃ怒られるわ。その人馬鹿だねー。

    • 16
    • 8
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/16 18:16:47

    だったら、自分で社保とか払って働けばいいのに。

    経理からうるさく言われるんだよ?

    面倒だし、迷惑かけるんだから。

    • 8
    • 23/07/16 18:15:57

    パートで130万って自分で管理するものだと思ってたから義妹ダラシないなぁって思ったんだけどそうじゃない考えの人もいるのね。
    確かに過ぎたこと小言言われるのはムカつくかもね

    • 2
    • 6
    • キャンドルサービス
    • 23/07/16 18:08:30

    ちょっと越えるだけが一番損だからそりゃ怒るよね。
    ゆうに越えてて税金払っても余裕あるくらい稼ぐんならまだしも。

    • 17
    • 5
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/16 18:08:00

    そんな小さな事で説教するような旦那はイヤだわ。

    • 4
    • 23/07/16 18:07:25

    >>2
    旦那の妹なんだけど話盛る癖があるから内容的に怒られたってより まじかよ。気をつけてよ くらいの感じだと思うんだよね。
    本人扶養が外れたら何が変わるわけ?旦那には関係ないでしょ?ってスタンスだったから会話になってない気もする

    • 1
    • 23/07/16 18:04:31

    >>1
    本気で離婚するつもりなのか愚痴なのかよくわからなかった笑

    • 1
    • 2
    • レジャー費
    • 23/07/16 18:00:58

    人手不足で頼まれるがまま働いたら超えちゃったとか普通に良くありそうだけど。
    済んだことを怒られてもねー。
    夫婦喧嘩は犬も食わないとはよく言ったものよね。

    • 4
    • 1
    • マリッジブルー
    • 23/07/16 18:00:56

    離婚の相談?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ