高校生の子供が発熱39.5なんだけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 75
    • 誓いのキス

    • 23/07/17 10:52:08

    >>68
    うちの子が夜中に熱出て、次の日の10時には病院で検査して陽性反応出たからそんなに待たなくてもいいかと思ってた。ごめんね。
    ちなみに私にも移っていま療養中。
    喉が飲み込めないほど痛くなってるからゼリー飲料とかクーリッシュがあるといいよ。
    学校を欠席扱いしないためなら病院で検査した実績が必要かもしれないので注意してね

    • 0
    • No.
    • 74
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/07/17 10:44:46

    やはりコロナだったわね。
    私は半年前だけど高熱節々の痛み出た、

    病院では出ている症状を和らげるお薬出してもらったわ。

    細菌感染防ぐ?繁殖を防ぐお薬?
    熱による関節の痛みを和らげるお薬
    喉の痛みを和らげるお薬
    弱い解熱剤とか

    新型コロナ向けの薬なんてなかったので

    出ている症状を和らげて人間の自然治癒力で治してゆくみたいな治療法ね。




    • 1
    • No.
    • 73
    • 紅白餅を投げ

    • 23/07/17 10:21:51

    >>65
    >>68
    お大事に
    母もうつらないように気をつけて
    うつってもいいように元気なうちに色々買い置いておいた方がいいかも

    • 1
    • No.
    • 72
    • ウェルカムドリンク

    • 23/07/17 10:21:17

    >>67
    >>51だけど、うちも病院に電話した時、発熱してから早くに検査しても出ないかもって言われたよ。
    医師や看護師に言われたけど。
    夜7時に発熱して、翌朝9時前に電話した時に言われた。
    結果的に受診時間最後の11時半に検査して12時に受診、陽性だったけど。

    主さん、医師や看護師(発熱外来)でも同じ判断してるし、旦那が受診した別の病院でも同じ判断だったから気にする必要ないし謝る必要もないよ。

    • 1
    • No.
    • 71
    • タキシード

    • 23/07/17 10:20:51

    あら。
    じゃあ龍角散のど飴、クーリッシュ、ポカリを買ってきた方がいいよ。

    うちの子の時は葛根湯とカロナールを病院で出されたわ。この組み合わせなら大丈夫だと思うけどロキソニンとの組み合わせは知らないから気をつけた方がいいかも。
    お大事にね。

    • 1
    • No.
    • 70
    • ウェディングケーキ

    • 23/07/17 10:20:08

    お大事に
    早く良くなりますように

    • 2
    • No.
    • 69
    • 紅白餅を投げ

    • 23/07/17 10:19:14

    >>67
    あんまり早く検査しても陰性にならない?

    • 2
    • 23/07/17 10:14:37

    >>67
    検査しました。コロナ陽性でした。
    別にダラダラ引きのばしたわけではありません。昨日は検査するのに早いと感じたのと今朝は子供が起きなかったからです。
    すみませんでした。

    • 0
    • No.
    • 67
    • 誓いのキス

    • 23/07/17 10:01:12

    >>62
    キットあるならさっさと検査してみればいいのにと思うけど。
    ダラダラ引き伸ばす意味あるの?

    • 1
    • No.
    • 66
    • ご祝儀(3万円)

    • 23/07/17 09:38:14

    >>64
    本当なの?
    しかもわざわざ体調悪いのに精子のこと気にしてらんないわ

    • 0
    • No.
    • 65
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/07/17 09:17:34

    うちの高校生息子も今月2日に同じくらいの熱が出て喉と頭が痛いと言ってた。とりあえず解熱剤飲ませて翌日は休ませてドラストで1500円程で売ってるコロナ検査キットしたら陽性だったよ。
    病院行かずに高校は月曜日から金曜日まで休ませた。

    • 2
    • 23/07/17 09:15:00

    男の子なら精巣冷やしておいた方がいいよ。不妊の原因になる。

    • 0
    • No.
    • 63
    • 引き出物

    • 23/07/17 09:09:21

    うちは子供が食べたいもの食べさせるけど。無理な時は本当に食べないし。

    • 1
    • 23/07/17 09:08:02

    >>59
    今日みてもらえる病院はあります。コロナ検査キットも家にあります。様子みて病院行くかもしれません。

    • 0
    • 23/07/17 09:05:59

    >>57
    >>58
    ありがとうございます。ロキソプロフェンNa60があるのでそれを飲ませています。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 紅白餅を投げ

    • 23/07/17 09:04:19

    うちコロナになった時カロナールしか出なかったよ
    ラーメン食べたい気分になるなら様子見でいいと思う
    うちの子も高熱でも普通にご飯モリモリ食べるよ

    • 1
    • No.
    • 59
    • 誓いのキス

    • 23/07/17 08:58:11

    救急病院も休み?
    大きな病気かもしれないし
    何かをはっきりさせたいから
    私ならどこか探して連れて行くよ

    • 0
    • No.
    • 58
    • ウェルカムドリンク

    • 23/07/17 08:57:57

    >>53
    >>51です。
    解熱剤は病院で処方されましたよ。
    今、上の子が起きたので聞いてみましたが(病院まで送迎しただけで、院内や受診は成人してるので付き添わず)、ロキソプロフェンNa60というロキソニンと同じ成分のものでした。
    旦那は確かカロナール。
    下の子もカロナールだったかな。
    (1年以上前なのでうろ覚え。。)
    受診して処方してもらうのが一番安全かと。

    • 0
    • No.
    • 57
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/07/17 08:56:29

    >>53

    うちはカロナールです。
    あとは今後症状が出るだろうと咳止めと痰の薬が出ただけです

    • 0
    • No.
    • 56
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/07/17 08:55:13

    >>50

    息子も旦那も2~3日で熱は落ち着きました。
    発熱中の食事はゼリーや蒸しパンを置いておきました、OS1のゼリータイプも。
    息子は下痢もあったので、平熱になるまではあまり無理に食事はさせない方が良いですね。
    食欲がありそうなら冷たいうどんはどうでしょう?

    • 1
    • No.
    • 55
    • 記念写真

    • 23/07/17 08:38:37

    >>46

    え、痛いっていったらさすってやらないの?
    何歳だってやると思うけど。

    インフルエンザのとき夫が腰痛いっていうからさすったよ。湿布よりさするのが楽だっていうから。

    痛いーって言っても放置?

    • 5
    • No.
    • 54
    • 記念写真

    • 23/07/17 08:35:47

    >>52

    いや、ラーメンだめよ。
    あったかくて塩味のが欲しいんだろうけど、味噌溶かして飲ますとかにしないと。

    胃腸弱ってるのに豚脂なんか飲ませたら吐くって。せめてチキンスープとかだよ。

    • 2
    • 23/07/17 08:27:44

    >>51
    解熱剤は病院で処方されたのですか?ロキソニン?カロナール?

    • 0
    • 23/07/17 08:22:30

    >>51
    ありがとうございます。解熱剤は使いました。飲むと38℃まで下がって楽になったのか、ラーメンを欲しがりました。え、ラーメン?ってびっくり。結局また熱があがってきて2度目の解熱剤を4時頃飲みました。
    おそらくコロナでしょうか。あとで検査キット使ってみます。

    • 0
    • No.
    • 51
    • ウェルカムドリンク

    • 23/07/17 08:12:12

    >>50
    気持ち悪いなら無理に食べない方が無難かも。
    うちの子(大学生)もコロナになり、一昨日受診して解熱剤飲んでますが、切れると39℃まで上がり食欲なくなるそう。
    薬が聞いてると食欲出るので色々と無理しない範囲で食べてますよ。
    最初は半人前食べて気持ち悪くなったと言っていたので、明日受診するなり、解熱剤も使用した方が良いかも。
    1年ちょっと前は下の子、先月は旦那がコロナになりましたが、やはり解熱剤使った方が楽みたいですよ。

    • 0
    • 23/07/17 08:03:16

    >>49
    娘は昨晩何度も起きてきて気持ち悪いって言って吐いていました。なぜか熱があるのに夜ラーメン食べたいって言って食べたのが原因かも。
    私は気になってほとんど眠れず。娘はまだ起きてこないのでもう少ししたら様子をみにいこうと思います。コロナのキットはあるので家でやってみて陽性なら病院行かず、陰性なら今日みてもらえる病院を確保しているので行こうと思います。
    解熱剤飲まずに過ごしたのですね。何日ぐらいで落ち着きましたか?

    • 1
    • No.
    • 49
    • さんさ踊り(岩手)

    • 23/07/17 06:16:16

    主さんお子さんどうですか?
    我が家も高校生の息子と旦那が先週コロナになり、息子は熱が40.3℃まで上がりましたが解熱剤は使用せず、氷枕、凍らせたペットボトルで脇の下を冷やしました。

    ちなみに2人共腰が痛いと言っていたのでコロナの症状なのかも

    • 1
    • No.
    • 48
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/07/16 21:32:14

    >>27
    高熱が続くのは危険だよ
    無理せず解熱剤飲んだ方がいい

    • 5
    • No.
    • 47
    • 誓いのキス

    • 23/07/16 20:13:01

    >>46
    そういうレスが一番気持ち悪い。

    • 11
    • No.
    • 46
    • 三三九度

    • 23/07/16 20:07:59

    >>43
    18の子供にマッサージとか気持ち悪い

    • 0
    • 45

    ぴよぴよ

    • 23/07/16 19:22:41

    私は先週、9度3分まで出てヘルパンギーナだったよ
    関節痛と寒気と頭痛
    咳はたまに出るくらいで
    とりあえず明日の熱の下がり方みて、明日も変わらず9度8度の高熱ならコロナ検査行ってみたら??

    • 1
    • 23/07/16 19:19:14

    皆さんありがとう。冷えピタはって、今はゼリー食べているわ。腰は発熱からきているのかなと思う。マッサージしてあげたら気持ちいいって言ってるから。
    もう18だから今までに何度も高熱は体験しているけど、子供のことになるとやっぱり悩むね。

    • 5
    • 23/07/16 19:19:05

    >>37私コロナなったとき、喉の痛み咳は一切ないのに関節と腰が痛かったよ。寝てても起きてても痛くて二度とかかりたくないと思った

    • 4
    • No.
    • 41
    • 新郎泥酔

    • 23/07/16 19:18:39

    >>37
    私コロナの時、腰痛がかなり辛かった

    • 3
    • 23/07/16 19:17:38

    コロナかなー?うちも高校生の子も先週なった。学校ではコロナもインフルも流行ってる。滅多に風邪引かないし、10年ぐらい高熱出したことないけど、39℃超えできつそうだったよ。市販の抗原検査で陽性出たけど、カロナールもロキソニンも家にあったし、病院行っても変わらないかなって思って受診してない。熱は次の日には下がったよ。鎮痛解熱剤あるなら様子見でいいと思う。

    • 4
    • 23/07/16 19:10:12

    >>37
    私、コロナでもインフルでもただの風邪でも痛くなるよ。

    • 3
    • No.
    • 38
    • チャペル

    • 23/07/16 19:01:23

    >>37インフルで痛くならない?

    • 3
    • No.
    • 37
    • 引き出物

    • 23/07/16 18:58:57

    腰痛いのが気になるんだけど。

    • 1
    • No.
    • 36
    • スピーチ

    • 23/07/16 18:50:37

    半年前にコロナになって
    感染力の強いたちの悪い風邪だった

    それが半年後の今
    急に安全になるとも思えないし

    国が5類に設定したとしても油断禁物
    出来るなら早めに受診

    コロナと仮定して
    今コロナ患者が相談できる窓口や病院探してみたら良いかも

    • 0
    • No.
    • 35
    • スピーチ

    • 23/07/16 18:45:18

    私は昨年末コロナになったから半年と少し前。
    いきなり高熱、節々の痛み、喉の痛み、お腹と症状移行していった。
    いきなり高熱は新型コロナ疑わしい。
    私は発熱した日
    寝て起きても38度台で熱が下がらなかったわ

    抗原検査キットでコロナ陽性にもなった。

    今でも普通の風邪と何か違ったらコロナ疑わしいというか

    まだ油断してはいけないと思う

    調べられる限り医療機関探して
    早めに診てもらった方がいいわよ

    • 1
    • 23/07/16 18:44:51

    救急連れて行きなよ。
    今、あちこちコロナで学級閉鎖になってるよ。

    • 3
    • No.
    • 33
    • 誓いのキス

    • 23/07/16 18:43:13

    >>28新型コロナ、5類になったのに病院って未だにそんな状況なんだね。発熱してるからこそ受診したいのに発熱してるから受診できないって本末転倒だよね。
    5類になったから、自覚症状なんて無いけど濃厚接触した・軽く喉咳くらいだけど取り敢えず検査して欲しい、みたいなので溢れかえってたあの状況はもうなくなったんじゃないのかね。それでも病院はまだ受け入れ体制が取れない状況なのかいな。

    • 7
    • No.
    • 32
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)

    • 23/07/16 18:41:54


    安静にしていればいいのでは?
    体力ある高校生です、コロナでもインフルエンザでも時期が来れば治ります。
    わきの下とか、鼠径部を冷やす。首の後ろもいいよ
    頭は冷やしても無意味、、だけど気持ちいい~~と感じればそれはそれでよし。

    • 4
    • 23/07/16 18:39:29

    >>29
    熱は出し切った方がいいから下手に解熱剤使うと下がりにくいのはある。
    ただ、熱でぐったりしてるとか体力消耗させるくらいなら解熱剤使うほうが良い。

    • 1
    • No.
    • 30
    • 誓いの言葉

    • 23/07/16 18:38:06

    >>9
    私、先週月曜に発症してやっと昨日解熱したところ、インフルエンザA
    買い物と1人でスタバ行くくらいだし基本マスクつけてるので、感染経路不明
    子どもたちにもうつって辛そうだったわ
    でも大人の方が長引く、しんどいまだお腹壊してる

    • 1
    • 23/07/16 18:30:00

    >>27
    そうなの?

    • 0
    • 23/07/16 18:29:33

    とりあえず地域で紹介うけた病院4件電話したけど断られた。発熱はだめとか。
    夜間診療専門のところは車で30分弱かかるからやめとく。本人がしんどいって。
    カロナール飲ませた。インフルエンザキットで家で陽性ってわかっても、イナビルやタミフルないからどうせすぐにはよくならないよね。

    • 3
    • No.
    • 27
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/07/16 18:14:27

    解熱剤飲まないとすぐよくなるよ
    解熱剤飲むと下がったり上がったりする

    • 0
    • No.
    • 26
    • ちつきぼた餅(滋賀)

    • 23/07/16 18:08:02

    >>23マグロだったかも記憶にないくらいレスよ(笑)

    • 0
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ