やりたくないけど従うべきですか?

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/07/14 16:29:21

子供会の役員を今年引き受けました。
子供会との名前の通り子供が楽しめるため役員が動くものだと思っていましたが蓋をあけると町内会のジジババのお世話係です。
例えば行事があればジジババにお茶出し。
町内会の草むしりや掃除は強制参加。
ジジババが子供会のイベントを主催した時は奴隷のようにこき使われます。

私は子供のために子供会へ入会したし無駄な事は一切やりたくありませんと言っていいかな?
今までの役員は嫌々ながら従ってきたそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/20 05:08:05

    ジジババって何歳位の集団なの?

    • 0
    • 18
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/20 05:01:46

    言ったらいびられそうだね

    • 1
    • 17
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/20 04:50:59

    こういうの、地元民ママがいたら余計に厄介なのよね

    • 1
    • 23/08/20 04:48:41

    花はないよりあった方が良いけど、DQNの多さと犯罪は残念ながら地域特性だな。どうせ雪で駄目になるし

    • 0
    • 15
    • ウエルカムボード
    • 23/07/14 16:53:08

    お茶だしはしなくていいけど、町内会の草むしりは役員なら強制参加は仕方ないんじゃない?
    町内会の中の子供会でしょ?子供会の役員だけ強制参加なの?
    うちのとこの町内会も草むしりや清掃は役員の人は全員じゃないけど強制参加だよ。
    一切やりたくありませんじゃなくて、子供のイベントは子供会が主催する形に変えて、町会全体での主催なら奴隷の様にじゃなくて平等に役割分担振り分けスタイルに変えたらいいんじゃない?

    • 0
    • 14
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/14 16:52:40

    なんか極端じゃない?奴隷のようにお世話するとか。
    町内会の一部として子供会も草取り参加するし、イベントやってくれるなら子供会側としてやるべきことやるだけだし。
    知り合いでも「なんであいつらなんかのために」みたいな発言するママいるんだけど、キャパ狭すぎだ
    と思ってる。

    • 5
    • 13
    • 元カレ参列
    • 23/07/14 16:51:21

    町内会の中の子ども部門みたいな子供会ってことだよね
    密接だと切り離しが難しい場合も多いよ
    子供会の予算が町会費から回されてるとか
    行事の会場提供なんかも町会が協力してるなら町会の人は子供のためになってないから協力したくないは難しい主張かもね
    完全別財布で独立してるならいいと思うよ

    • 1
    • 12
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/14 16:45:44

    「ジジババがイベントを主催した時」ってあるけど、主たちのような役員が主催するイベントってあるの?

    • 0
    • 11
    • マリッジリング
    • 23/07/14 16:44:20

    全然言っていいと思うけど、巻き込まれたくない他の役員たちもジジババ側に付くから、主は孤立必至だね。役員だけならいいけど、田舎になればなるほど地域から孤立するから、慎重に行ったほうが良いと思う。私は主がぶち壊してほしいけどさ、子供が巻き込まれるだろうから。

    • 1
    • 23/07/14 16:43:40

    >>8
    やりたくないと言うより、やる理由が理解出来ないでいいと思う

    • 3
    • 23/07/14 16:41:54

    ジジババとは町内会の人達で
    子供会の上に町内会がいる組織となっています。

    • 0
    • 23/07/14 16:41:16

    やっぱりハッキリ言っても良いかな?
    でも子供会役員が6人ほどいて私以外は役員なんだから仕方ない!みんな今までやってきたんだから!という考えで私がやりたくない事はやりたくないと言うとワガママみたいな感じで浮いてしまい味方がいません…

    • 0
    • 7
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/14 16:41:12

    助成金は出ない?
    うちは10万出るから、子供たちのためにやってる

    • 0
    • 23/07/14 16:40:16

    お茶セルフにしたらいいと思う。

    • 0
    • 5
    • 三三九度
    • 23/07/14 16:40:03

    多分、運営側がジジババなんじゃない?
    地元型の企業さんとか?

    しっかし、意味わかんないねー。
    子供の為の子供会なんじゃないの?

    • 0
    • 4
    • ウエルカムボード
    • 23/07/14 16:38:08

    どっからジジババ現れんの?ジジババが子供会のイベント主催ってそいつらも何かの役員なの?
    今の役員は主なら、変えていけばいいんじゃん。

    • 0
    • 3
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/14 16:37:41

    良いと思うよ!
    草取りもお茶も認知症予防にジジババもセルフでどうぞー!ってさ。

    • 1
    • 2
    • レンタルドレス
    • 23/07/14 16:37:23

    言える人が言ってくれ
    子育て世代のヒーローだわ
    こんなもの無くすべきだ!と言ってくれー

    • 2
    • 23/07/14 16:34:23

    あなたの代から、変えていけばいいね。
    良い機会に恵まれましたよ。
    やりたいようにしましょう
    子ども の会なんでしょ?
    年寄り関係あるんだ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ