もし迎えに来た彼氏の車がNBOXだったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/15 13:35:23

    スズキの車よりマシ。

    • 0
    • 23/07/15 13:32:13

    どうもしない。
    乗る。
    以上。

    • 5
    • 23/07/15 13:28:25

    全く気にならない。

    それよりヴェルファイアーに乗ってきて、タバコぷかぷかでデート先がゲーセンやパチンコ屋だったりした時の絶望感の方が嫌。

    • 4
    • 146
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/15 13:14:28

    時代なんやろうけど、私が若い時に男の人で軽に乗ってる人はほぼいなかったから、ちょっと引くかも。

    でも今の若い子って男の子でも軽乗ってる人多いらしいから若い子は違和感ないのかも。

    • 1
    • 23/07/15 13:04:07

    普通の人が乗ってる分には別にいいけど、すごいいきってる男がエヌボックスでハンドルの上部分を片手で運転して登場したら笑うかも

    • 1
    • 144
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/15 12:59:14

    その場から立ち去る

    • 0
    • 23/07/15 12:57:56

    車の車種を気にしたことがないんだけど

    • 2
    • 23/07/15 12:56:56

    ホンダで1番売れてる車種

    • 3
    • 23/07/15 12:55:40

    どんな車でもいいけど、あっちこっちぶつけた後があったら無理

    • 1
    • 140
    • フラワーガール
    • 23/07/15 12:52:08

    それは全然いいんだけどw
    下手だったら怖いので二度と乗らないってぐらい

    • 0
    • 139
    • ジューンブライド
    • 23/07/15 12:40:54

    なんでもいいけど土足禁止の車は嫌。気使うしネチネチ汚れたとか面倒臭そう

    • 0
    • 138
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/07/15 12:39:26

    違法改造車や目立つアニメの絵が描かれている痛車(芸能人ステッカ-車も含む)
    じゃない限りは別に何の車でもいいわ。

    • 0
    • 137
    • ウェディングドレス
    • 23/07/15 12:35:53

    どうもしない。助手席に乗るよ?
    ただ乗る前に、土禁かどうかは聞くけどね

    私アラカン。バブル期に青春を過ごした身
    だけど、彼氏の車がどこのメーカーかなんて全く興味が無かった(今もない)
    だから高級外車で乗りつけられようが、軽トラで迎えに来られようが、どーでもよかった
    安全運転をしてくれればそれでOK!大切なのは、そこ。車種に興味は無い

    なので「素敵な車あ♪」と褒めた事が無いから「アナタを乗せても張り合いが無い…」とボヤかれたことは多々あるw
    お世辞でもいいから褒めときゃよかったのかな?と、当時の男友達には悪いことしたな…と反省してる

    • 0
    • 136
    • ウエルカムボード
    • 23/07/15 12:31:17

    軽しか持ってないなら嫌だ

    • 1
    • 135
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/15 12:29:36

    >>134いやそういうことじゃなくてバブル世代から見て氷河期世代がAT限定取得する男が少なくないことについて、ありえないっていう思考。

    • 0
    • 23/07/15 12:26:39

    >>133
    バブル世代が免許取る時はそもそもAT限定はなかったわよ(笑)二十歳過ぎてから免許取るならあったけど、だいたい10代で取ってたし。

    • 0
    • 133
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/15 12:23:30

    >>128

    氷河期は車の免許はあるけどAT限定も少なくない

    バブル世代は男のATありえない思考


    かな(笑)

    • 1
    • 23/07/15 12:22:12

    >>128

    なんでもいいやね。

    そこに価値を見出だせない世代。

    無よ。信じられるようにモノなんて、なんにもない。

    モノに価値はない。

    • 0
    • 131
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/15 12:18:50

    好きだと盲目なのよね。どーでも良くなっちゃう。

    そういう部分に違和感覚えるようになったのなら、その恋も打算的。

    • 0
    • 130
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/15 12:17:32

    軽は嫌。

    • 1
    • 129
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/15 12:16:55

    えー、私と同じやーん!

    • 0
    • 128
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/15 12:16:32

    >>124
    若者とバブル世代は両極端なのは分かるけど
    私ら氷河期世代はどうジャッジするんだろ?笑

    • 0
    • 23/07/15 12:15:30

    そもそも免許取らない男ふえてるのに。

    N-BOXどころかチャリか徒歩でお迎えだよ。

    • 1
    • 23/07/15 12:14:07

    >>124
    それな。若い人なら車にそもそも関心ないからなんでもいいだろうし、オバハンほどベンツとか外車じゃなきゃ嫌とか言うやつね。

    • 0
    • 125
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/15 12:11:59

    まぁ自分が軽しか乗れない貧乏おばさんたちは全然いい!って言うよね
    車で迎えに来てくれる人もいないくたびれたおばさんたち可哀想

    • 0
    • 124
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/15 12:09:44

    ここに書き込んでるコメントでどの世代かわかるよね

    • 2
    • 23/07/15 12:08:23

    汚くなくて、安全運転なら何でもいいわ。

    • 1
    • 122
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/07/15 12:01:04

    社名が入ってたら嫌だな

    • 0
    • 121
    • フラワーガール
    • 23/07/14 22:30:48

    若い彼氏で自分も若いなら気にしない。
    でももうアラフォーで相手もそれなりに稼ぎあるはずなのに乗ってきたら、ちょっとガッカリ。そこだけで判断しないけど、なんでN-BOXに乗ってるのか確認する。

    • 1
    • 23/07/14 22:25:52

    人気No. 1だよね!乗りたい

    • 4
    • 119
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/14 22:20:54

    私は無理。

    • 1
    • 23/07/14 22:14:36

    迎えに来てくれた
    車で!が嬉しい。

    車無いとかよりマシ

    • 3
    • 23/07/14 22:13:21

    逆にBMWとかレクサス乗ってこられてもなんか嫌だ。

    • 5
    • 23/07/14 22:12:13

    軽トラよりマシだなって思うわ

    私の経験だけど

    • 1
    • 23/07/14 19:57:37

    >>105
    同じこと思った!
    どうせムリして買って借金祭りだろうなw

    • 1
    • 114
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/07/14 19:19:05

    私もそうだから
    まぁ新鮮味はないなーって思うだけ

    • 0
    • 23/07/14 19:18:22

    >>70
    わかる 闇バイトとかね 日本が崩れてきてる
    どの国の誰が仕掛けてるんやろか?コレ

    • 0
    • 112

    ぴよぴよ

    • 23/07/14 18:00:50

    >>57
    ランボルギーニを乗ってる友達いるの?
    うちの近所の農家さんはトラクターがランボルギーニよ

    • 1
    • 23/07/14 17:53:21

    マフラーとか改造してなければいい

    • 2
    • 109
    • リゾートウェディング
    • 23/07/14 17:51:59

    残クレだったら引く

    • 1
    • 23/07/14 17:45:50

    別にいいやん。
    問題なし

    • 1
    • 107
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/14 17:33:36

    別に全然いい。
    ヤン車やべっこべこで汚い車は嫌だけど

    • 3
    • 106
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/07/14 17:26:16

    ここママスタなのに彼氏?
    車で判断しないよ。

    • 1
    • 23/07/14 17:25:52

    アルヴェルよりいい

    • 1
    • 104
    • ハウスウェディング
    • 23/07/14 17:24:57

    軽トラじゃない軽トラみたいなのあるよね。あれいいわ。

    • 0
    • 23/07/14 17:24:18

    >>99
    北関東には今だにそういうのいそうなイメージw

    • 1
    • 102
    • クールジャパン?
    • 23/07/14 17:23:54

    改造したチャリで迎えに来られるより常識的でいいと思う

    • 1
    • 101
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/14 17:21:27

    好印象。車にお金かけたくないからこう言う人と結婚したい。

    • 8
    • 23/07/14 17:20:54

    ノーマルでいじらず乗ってるならいいけど、ドリームキャッチーついてたり変なステッカー貼ってたりしたら乗れない。

    • 2
1件~50件 (全 149件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ