最近ダウン症の子を見かけないけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/13 16:27:12

    昨日スーパーで見かけたよ、幼児。

    走り回ってキャッキャ言いながら商品触りまくってるから、ちょっと目で追ったらダウン症だった。
    ママとお婆ちゃんが一緒だったけど、ママは臨月ぐらいだしお婆ちゃんは「あら楽しいねー」で放置。
    ずっと笑顔で可愛かったけど、まぁねぇ…

    • 5
    • 10
    • カラードレス
    • 23/07/13 16:22:41

    確かに見ない気がするけど、自分の子供が大きくなって同じ学校にいないからかも
    幼稚園にはいたなぁ

    • 2
    • 9
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/13 16:22:10

    出生率は変わってないんじゃない?
    高齢出産と共に増えるも思われてたけど、昔と比べても横ばい見た事あるから

    • 2
    • 8
    • スピーチ
    • 23/07/13 16:22:00

    ダウンを始め障害児が可愛いのは小さいうちだけだよ。中学高校生になったら野生動物だよ。残酷だけどさ。

    • 9
    • 23/07/13 16:21:11

    子供用品店で働いてるから ちらほら見かけるよ

    • 1
    • 6
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/13 16:20:16

    かわいいだけではすまないよね
    現実的には、難しいや

    • 6
    • 23/07/13 16:19:14

    高齢出産のダウン症率は高いけど、高齢だからこそ出生前診断受けたりするし、産婦人科もNTが厚いと検査勧めたりもするから、減ってるんじゃないかな。逆に20代30代前半で若いから大丈夫でしょ!って思ってる人が中絶できない週数になって実はダウンでしたってパターンがあるけど。

    • 7
    • 4
    • エンゲージリング
    • 23/07/13 15:37:34

    全体で300人にも満たない学校だけど一人だけいるよ。同学年の子より背が低いからよけいに可愛く見えるね。
    昔と同じくらいの割合なんだろうけど、子ども自体の全体数が下がってるから出会うことが少ないのかも?

    • 1
    • 3
    • リゾートウェディング
    • 23/07/13 15:35:02

    妊娠中にわかった場合、中絶を選ぶ人は95%
    日本のダウン症候群出生数は、ほぼ横ばいと推定されているみたい。だから昔も今も数自体はほぼ同じ。

    • 5
    • 23/07/13 15:30:16

    私が住んでいる所では見ないだけかな?
    笑顔可愛いよね!

    • 0
    • 23/07/13 15:26:59

    今日マーケットで見かけましたよ。
    年齢2~4歳かな、笑顔がかわいかった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ