卵かけご飯に幾らまでなら出せる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/13 14:43:33

    400円以内

    おかず一品付くか
    おかわり1回付きで500円

    • 0
    • 15
    • ウェディングドレス
    • 23/07/13 14:38:50

    お米1合90円、有機平飼い卵70円として、
    お味噌汁30円、お新香?合わせて、
    原価率3割と考えて約600円かな。

    • 0
    • 14
    • ファンシータキシード
    • 23/07/13 14:35:20

    どんなに良い卵と謳われても、450円~600円が限度かな。
    そこに、小鉢2品(ひじき、切り干しの煮物とか)、海苔、しらす、だし巻き卵
    くらいあるなら1,000円くらいでもいいかも?

    • 0
    • 23/07/13 14:32:25

    ワンコイン500円までやな

    • 0
    • 12
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/13 14:30:57

    我が家が よく食べに行く たまごかけごはん屋さん

    たまごかけごはん定食
    (ごはん並) 550円
    (ごはん大) 670円

    妥当な金額

    • 0
    • 11
    • エンゲージリング
    • 23/07/13 14:24:50

    380円 卵は産地と新鮮さにこだわってないと生で食べたくない

    • 0
    • 10
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/13 14:24:00

    500円

    • 0
    • 9
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/13 14:23:45

    300

    • 1
    • 8
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/13 14:23:36

    産地による。

    • 0
    • 7
    • ハネムーン
    • 23/07/13 14:21:39

    お米と卵にこだわってとかなら800円。
    不味い米にトピの内容なら250円。
    でも不味い米でカロリー摂取したくないから、それがわかれば2度と食べない。

    • 0
    • 23/07/13 14:17:56

    なんとなく500円。
    でも吉野家みたいなところのなら安くても嫌だ。

    • 0
    • 23/07/13 14:14:05

    500円

    • 0
    • 4
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/13 14:12:10

    食べられるのが1杯だけなら500円
    卵とご飯食べ放題なら1800円

    • 0
    • 3
    • バージンロード
    • 23/07/13 14:12:08

    500円

    • 0
    • 2
    • 記念写真
    • 23/07/13 14:11:22

    ワンコインだな。

    • 1
    • 1
    • ガーデン挙式
    • 23/07/13 14:11:13

    300円

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ