田舎は墓や仏壇にその辺に生えてる花を引っこ抜いて供えるんでしょ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • プチギフト
    • 23/07/12 08:54:26

    沖縄だからお金かかりまくるんだけど

    • 0
    • 23/07/12 08:52:58

    ねぇ こんなつまんない煽りトピたてて楽しい?

    • 2
    • 12
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/12 08:46:19

    煽りトピ 作るのは 結構。
    でも、先祖関係のもので煽るのは
    人として終わってる。
    いや、そもそも人じゃないのかも。

    • 1
    • 11
    • 長持唄(宮城)
    • 23/07/12 08:42:52

    自分の畑で菊の花育ててるとこ見たことない?
    自家製だよ

    • 1
    • 23/07/12 08:13:35

    なんか、あなた可哀想な人だね…
    秋葉原の犯人みたいな…
    連日、他人を誹謗中傷する投稿して、心の隙間を埋めるみたいな
    地方に越してきて、いじめにでも遭ってるの?
    ネットでいろいろ悪口を投稿する労力、他に向けた方が良いよ。

    • 4
    • 9
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/12 08:13:01

    お墓や仏壇用に200円くらいの花がスーパーで売ってる。これは田舎だけなのかな。

    • 0
    • 23/07/12 08:11:19

    お墓では、お婆ちゃん達が井戸端会議してたな。夏場は花がダメになるから生花と造花と混ぜて供えるとか、花瓶の水にハイターを入れると花が長持ちするよとか色々教えてくれる。
    この暑い時期は花の水換えも兼ねて、お墓に1日2回行くって言ってた。朝と夕方の涼しい時間帯に。そこで集まったおばちゃん達が情報交換?墓に行けば誰かいるって感じ。

    • 0
    • 7
    • エンゲージリング
    • 23/07/12 08:05:24

    >>5
    造花ありなんだ。知らなかった。

    • 0
    • 6
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/12 08:05:05

    何見て言ってる?
    お墓、今時期ほぼ造花だよ
    生花なんて半日ももたない

    • 0
    • 5
    • リゾートウェディング
    • 23/07/12 08:03:23

    アホか。
    そんなことしたら片付けせないかんやろ。
    造花よ、造花。

    • 1
    • 4
    • ウェディングドレス
    • 23/07/12 08:03:00

    その辺の草じゃなくて花壇に咲いてる花を生けるんだよ。お婆ちゃんが仏花用に育ててるから確かにお金はかからないかな。

    • 2
    • 3
    • ファーストバイト
    • 23/07/12 08:02:40

    そんな事してる人を見たことない

    • 1
    • 23/07/12 08:01:28

    田舎下げしたいのならもう少し捻った文章考えなよ。

    • 0
    • 23/07/12 07:59:50

    自分ちの畑で花を育てて、それを供えてる人もいる。種からとか、苗を買って来て植えたり。

    私は買ってくるけど。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ