子供3人、養育費15万円

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/11 13:38:00

    子供2人、養育費9万持ち家で自分の給料合わせて次30万くらいだったけど教育費でお金がかかって大変だったよ。
    塾代だけで2人月6万払ってたわ。
    今1人就職したから養育費半分になってさらに扶養手当もないからまた大変よ。

    • 0
    • 23/07/11 13:27:00

    持ち家とか車に財産価値あるかないかとかも関係あるんじゃなかったかな

    • 0
    • 23/07/11 13:23:58

    >>54
    毎年調べられるんだよね
    働かない理由なければ減額されるはず

    • 0
    • 23/07/11 13:21:29

    児童扶養手当6万くらいと児童手当3万くらい合わせても24万で4人で暮らせるの?
    食費だけで10万超えるし固定資産税とか自動車税とか非課税でも健康保険料とかあるよ?

    • 0
    • 56
    • 博多一本締め
    • 23/07/11 13:14:12

    >>53
    養育費そんなにもらってるのに、手当貰えるの?
    申告してないの?
    バレないの?

    • 0
    • 23/07/11 09:58:39

    3人を大学まで行かせてあげられるだけの貯金ができるなら良いんじゃない?

    • 0
    • 54
    • レンタルドレス
    • 23/07/11 09:47:25

    >>41
    最初はもらえるよ
    ただ、働かないと5年とかで打ち切りにされる

    • 0
    • 23/07/11 09:43:07

    どうだろう
    私も子ども三人いて養育費として一人10万、月に合計30万貰ってる
    家のローンは離婚した時に元旦那が払ってくれた
    手当ても貰ってるけどそれは全額使わずに貯金してる
    とりあえず今のところは働かなくてもやっていけてるけど上の子が中学生になって不安なってきたからパート探してるよ
    パートくらいはしてたほうが良さそう。
    私は親が貧乏で頼れないから頼れる主が羨ましい

    • 0
    • 52
    • プチギフト
    • 23/07/11 09:23:04

    >>34
    養育費は毎月もらえるけど、手当は毎月もらえないよね?
    地域によるの?

    満額もらえると思ってるの?
    持ち家に住んでるのに扶養手当満額もらえると思ってるの??

    そもそも働いてないなら誰かの援助があるのはわかる。
    養育費もらってることはすぐバレるわ。

    養育費をもらってることを申告しないのは扶養手当不正受給。

    • 1
    • 23/07/11 09:14:02

    足りない。
    でも主の親なら足りない分援助してくれそうね。

    • 0
    • 23/07/11 09:10:56

    やっていける。

    • 1
    • 49
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/10 15:21:47

    今のうちに目一杯働いて貯金なりキャリアなり培わずにいて、老後とか怖くないの?

    • 0
    • 48
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/10 14:32:44

    >>34
    貰えると思うけど、子供3人で上は小学生でしょ?
    25万じゃ足りないよ。何で働かないの?

    • 0
    • 47
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/10 14:30:28

    >>39
    援助してくれるの?してくれないの?どっちなの?

    • 0
    • 46
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/10 14:29:50

    主の家のローンをすでに払ってくれたんなら、生前贈与として扱われるから、親の遺産は少なくなるでしょうね。
    食べていくだけなら、25万円でもやっていける。
    税金や保険料、家のメンテナンス代、大学の費用はどこから調達するの?

    • 4
    • 23/07/10 14:22:59

    私もそんな感じだったけど、ずっとパートしてるよ。
    だって子供達が高校卒業したらいきなり無収入になるよ。
    それから職探しは大変じゃない?

    • 4
    • 44
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/10 14:22:18

    良かったね!って書くのが正解なの?
    何が言いたいの?この主。

    • 2
    • 43
    • ナイトウェディング
    • 23/07/10 14:21:56

    >>41
    市役所に電話してみたら?

    • 0
    • 42
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/10 14:21:47

    >>35親こそいつまでもいるわけじゃないんだけど大丈夫?いい歳になってから困っても働き口が見つかるか分からないよ。
    うるさく言って悪いけどこういう人心配になるわ。

    • 2
    • 41
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/10 14:21:05

    児童扶養手当貰えるかな?

    • 0
    • 40
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/10 14:20:35

    >>37
    そのうち働くつもり。
    ずーと専業主婦だったし、まだ2歳がいるから。

    • 1
    • 39
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/10 14:19:56

    >>38
    でも、実家には兄家族がいるから、
    そんなに援助も無理かもしれないから聞いてみたの。

    • 0
    • 38
    • ファンシータキシード
    • 23/07/10 14:18:42

    >>35
    それならわざわざトピ立てる必要なかったよね

    • 1
    • 37
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/10 14:17:23

    何故シンママなるのに働かないつもりなの?

    • 0
    • 23/07/10 14:16:25

    子供小さいうちはそれでも良いんじゃない?

    • 0
    • 35
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/10 14:15:29

    >>33
    実家がわりと裕福。
    助けてくれる。

    • 0
    • 34
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/10 14:13:58

    >>30

    養育費15万円なら、児童扶養手当5万円貰える?

    養育費15万円、
    児童手当5万円、
    児童扶養手当5万円、

    25万円あるよ。
    家賃なし。

    • 0
    • 33
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/10 14:13:29

    よほど貯蓄があるとか?
    そうじゃないならシングルで働かないというのは理解できないかな。養育費がずっと支払われる保証もないし、手当てもいつまでもあるわけじゃないし、何が起こるか分からない。

    • 1
    • 32
    • ハウスウェディング
    • 23/07/10 14:10:33

    やってけないね。
    学費は皆書いてるけど、食費、服飾費、美容費、お小遣い、携帯代、光熱費。全部×4人だよ。
    携帯、女の子は大抵はiPhoneがいいって言う。高い。
    お小遣い、みんな五千円貰ってるなら、我が子にも五千円あげるよね。
    美容院代は成人並み、化粧品も服も成人並み。食事も成人並み。
    服飾費が大人並みになる中学生くらいになったら、服のお下がりは難しい。
    月々の食費、一人二万で節約してる方だよ。大きくなったら食費だけで八万かかるよ。

    • 0
    • 31
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/10 14:08:52

    持ち家だとメンテナンスに結構お金掛かるよ。
    それもちゃんと貯めてるの?

    • 0
    • 30
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/10 14:04:46

    >>1
    養育費の8割が所得とみなされるけど、12万で子供3人なら満額もらえるよ。まあ、満額もらえたところで養育費だけじゃ全然足りないと思うけどね。

    • 0
    • 29
    • 二次会だけでいい
    • 23/07/10 14:03:08

    >ローンは親が払ってくれた

    贈与税がかかるから申告して納税しないと脱税

    • 1
    • 23/07/10 14:01:58

    一番お金のかかる大学時代には手当ないんだよ。そこ考えないとね。

    • 1
    • 23/07/10 14:01:39

    養育費15万が絶対毎月貰えるって保障あるなら11万で働く

    • 1
    • 26
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/07/10 14:00:06

    >>20
    ちゃんと貯蓄してる?
    公立でも中学上がる時に10万ぐらいは用意しとかなきゃ困るよ。
    自転車通学で指定自転車必要な場合はその購入費用も必要だし、スポーツ系の部活入ると用具やらユニフォームやら練習着やら買わなきゃならなくなるしなんだかんだと5~10万ぐらいは必要になるよ。
    試合あれば遠征代やらなんやら結構かかるしね。
    それに中学上がれば塾通うようになるし塾代もいい金額必要になるよ。
    お金かからずに子育て出来るのは子供が小学生までだよ。
    小学生までにお金貯めないと貯められないよ。
    中学生になったら出ていくいっぽうよ。

    • 1
    • 25
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/07/10 13:56:49

    私子供と2人だけど、家賃なしでも20万じゃ足りないわ。

    • 0
    • 23/07/10 13:54:35

    児童手当を月の生活費に入れてるみたいだけど、将来の学費をどう捻出する気なの?

    • 0
    • 23/07/10 13:53:54

    >>20
    3年後には第一子中学生でしょ。制服だの体操服だの、数万単位でかかるよ。それが3人。

    他の方も言ってたけど固定資産税もかかるし、もし仮に勉強嫌いでも、高校くらいは出してあげないと。

    高校は義務教育と違って学費かかるからね。

    • 2
    • 22
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/10 13:53:53

    やっていける?カツカツじゃない?
    そして養育費ならそれなくなった時に働かなきゃいけないなら今から軽く働いといたら?

    • 2
    • 21
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/10 13:52:24

    子ども達の手当てで、自分の生活費も賄うつもりなの?
    自分の分くらいは稼いだ方がいいんじゃない?

    • 4
    • 20
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/10 13:50:46

    >>19
    子供は小4、年長、2歳

    • 0
    • 19
    • ライスシャワー
    • 23/07/10 13:49:03

    子供小さいんだろうね中学でドカンとお金がとび、高校ではドカドカとお金がとび、大学ではドドドドドカンとお金がとぶのですよ

    • 4
    • 18
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/10 13:47:32

    >>13
    その20万から固定資産税貯金出来るの?無理無理

    • 0
    • 17
    • 元カレ参列
    • 23/07/10 13:47:24

    >>13
    20万で光熱費、通信費、学費、生活費だとカツカツじゃない?お子さん小さいのかな?

    • 2
    • 16
    • 誓いのキス
    • 23/07/10 13:46:28

    母子手当は5年後仕事探しとかしてないと半分打ち切りになるよ
    それに養育費は申告しなきゃいけない
    8月に現状届けが届く

    • 2
    • 15
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/10 13:44:47

    >>13
    家賃なしの一人暮らしならやっていける金額だね。

    • 0
    • 14
    • ウェルカムボード
    • 23/07/10 13:41:27

    >>13
    浅はか

    • 2
    • 13
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/10 13:39:48

    児童手当があるから20万円になるよ。

    • 0
    • 12
    • ウェディングケーキ
    • 23/07/10 13:39:09

    >>6
    調べるの?

    • 0
    • 23/07/10 13:36:02

    そんないつまで貰えるか当てに出来ないものに頼っててこれから先大丈夫?
    子供3人もいるならまともに考えなよ。

    • 1
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ