怒らない教育の結果は失敗だったよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 723件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/07/11 06:16:16

    じじいアタマわりーゾw

    • 0
    • 23/07/11 02:16:25

    この人適当で雑
    話にならない

    • 0
    • 23/07/11 02:13:49

    叱らない教育なのか、怒らない教育なのか、
    どっちなのよ。
    叱らない教育と怒らない教育はぜんぜん違うよ?
    それをはっきりさせないから最初からこのトピは成立してないのよ。
    日本語理解出来ない人がたてたトピ。

    • 2
    • 720
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/10 18:40:19

    >>692
    これブーメランじゃないの?

    • 1
    • 23/07/10 18:07:59

    >>715
    お母さんが本当に上手に接してるし子供が本当に穏やかだからね。お家でもそんな感じだって。ただ叱る必要はなくても悩みはもちろんあるってよ。
    叱る必要がない子がみんな「いい子」なわけでないし、順調に育っているわけではない。苦労する部分が違うだけ

    • 2
    • 718
    • シンデレラロード
    • 23/07/10 18:06:06

    >>716
    匿名さんのお話を元にすると、一度もわがままを言ったことが無いそうですよ。
    一度も叱る瞬間が無かったと自らおっしゃっていました。

    ワガママを一度も言っていない子ども時代は異様ですが……

    • 7
    • 23/07/10 18:04:51

    >>713
    つまり

    >聞き分けがいいということは、抑圧しているということだよ

    という点が誤っています
    わかりますよね

    • 1
    • 23/07/10 18:03:20

    >>713
    聞き分けのいい素直な子がみな抑圧しているということというのは誤りですよ

    • 0
    • 23/07/10 18:03:20

    >>711
    うちの子じゃないのに何を知ってるの?
    他人から見ていい子でも家では叱られるようなことしてたりするかもよ

    • 1
    • 714
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/10 18:02:47

    >>712
    プロ目指す世界は一般とは違うと思うよね。
    世界を目指す時にモラハラなんてあってないようなもんだよ。
    だって世界の選手はもっと厳しい世界で練習してきてる。そこと戦うんだよ。
    生ぬるい世界じゃないよ

    • 2
    • 713
    • シンデレラロード
    • 23/07/10 17:59:55

    >>711
    発達心理学を学べば分かると思うけど、子ども時代にわがままや親に無理を言っても見捨てないかどうかを子供は行動にして確かめるんだよ。

    聞き分けがいいということは、抑圧しているということだよ。一度もそういう感情の爆発が無かったのなら少し怖いです

    • 5
    • 23/07/10 17:58:15

    大会に出ても最下位になるよ、って教え子に言った安藤美姫がモラハラって文句つけられててびっくりした
    下手なら多少厳しく言われても仕方ないし頑張ってほしくて言ったんだろうに
    今はスポーツのプロを目指すような子でもそれくらいの発言でモラハラって騒ぐような時代なんだね

    • 7
    • 23/07/10 17:57:56

    >>705
    すぐそうやってマイナスにしたがるけど、本当に穏やかで素直な子いるからね。うちの子じゃないよ。色々な子がいるんだからその子に合わせた躾の方法でいいと思うんだけど

    • 0
    • 23/07/10 17:55:15

    >>702
    他の方法だよね?私もそうだと思う。叱る必要ないならわざわざ叱らないよね。

    • 0
    • 709
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/10 17:54:20

    っというか?普通に悪い事をしたくなかったの
    ただそれだけ
    まあわたしの信念てきなね?なので子供のときから今もなんだけどw
    虐められている子とか巣から落ちてしまった雛ちゃんとか轢かれた猫ちゃんとかもよく助けていたし

    • 0
    • 708
    • シンデレラロード
    • 23/07/10 17:53:00

    >>700
    そうなの。
    子どもは親に唯一わがままを言える相手でもある。
    その聞き分けのいい子供というのは、逆を言えばわがままを言えなかったとも捉えられます。
    子ども時代に子供らしくなかったという事。
    子どもゆえの幼い未成熟な感情の爆発が無かったという事は、実は恐ろしいことです。

    • 7
    • 707
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/10 17:51:58

    まず叱ると怒るは違うからね。

    • 1
    • 23/07/10 17:51:55

    うちの子はなんでも話してくれるからなんて思い上がりもいいとこかと。自分は子供の頃に親になんでもかんでも正直に話してたか?って話。周りにもそんな子いなくない?都合が悪いこと話さないでしょ。

    • 8
    • 705
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/10 17:49:44

    親や大人から見て叱る必要がないような子って、子供が怒られないように叱られないようにしてるだけじゃないの?そっちの方が心配じゃない?

    • 6
    • 23/07/10 17:49:11

    >>698
    いやだから、そうやってプライベート子供の世界のことを何でもかんでも親に話しまくるなんて、友達からしたら嫌でしょって話なんだけど。

    • 7
    • 703
    • シンデレラロード
    • 23/07/10 17:48:54

    >>698
    本当に共依存になっていないのかな。
    親子で友達のような関係でなんでも共有するという形が今は心理学の世界でもかなり話題になってきており現代を反映した問題認識されています。

    親子共依存の問題は、子供の自立が遅い、いつまでも母親がいないと精神的に辛いなど。なかなか自分一人で立つことができない。
    かなり社会的に問題化されてきていますよ。

    • 5
    • 702
    • ブロッコリートス
    • 23/07/10 17:46:48

    >>699他の方法で強くなる方法を考えるかな。私なら。うちの子聞き分けいいから~だけで終わらせるのは後々大変だと思う。

    • 2
    • 701
    • ファンシータキシード
    • 23/07/10 17:46:02

    >>696
    そうそう、Twitterでは友達親子なんて百害あって一利なしって、友達親子された人達が言ってたわ。友達は別で作ってって言われてた。

    • 3
    • 23/07/10 17:45:14

    子供ゆえの視野の狭さとか社会性のなさで判断おかしかったり、甘えたり、拗ねたり、嘘ついたり。反抗したり、感情を親にぶつけたり、してたからなー自分も。そして叱られてた。そんな事しても親は自分を捨てたりしないという絶大な信頼が根底にあった訳だけど。

    • 3
    • 23/07/10 17:45:03

    叱る必要がない子って本当にいると思うんだけど、そういう子まで叱らなきゃだめ?もし自分の子がそうだったら無理やり叱るの?強くなるために

    • 0
    • 698
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/10 17:43:36

    >>693
    男子ならまあそうかもしれないですけどー
    女子は話しますよ?もし話されないんだとしたら信用されてないとか嫌われているとかーもしくはどうせろくでもない案しか出さないんだわって諦められているとかは?w

    • 0
    • 23/07/10 17:41:04

    >>685
    うちの子をいい子とも思ってないけど、その例ではぐずったことなんてないし、スムーズにいってる子なんてわんさかいると思うよ。自分の家庭と違うとお互い信じられないだけかと

    • 1
    • 696
    • シンデレラロード
    • 23/07/10 17:40:07

    >>693
    今話題の仲良し親子っていうやつだよね。
    いるんだと思うよ。共依存みたいなってるんだと思う。
    仲良し親子が1番怖いと言われてるんだけどね……

    • 1
    • 23/07/10 17:39:58

    >>692
    こんなに他人に喧嘩腰でイライラしてる人が子供に叱ってないって
    多分叱ってるけど叱ってる意識がないだけだと思う
    怖すぎて逆らえなくて、困らせないいい子なんだろうね

    • 4
    • 23/07/10 17:39:24

    >>692
    いや別にいいよ、うちの子はいじめなんかしないって言ってる親と同じ考えだなーって思っただけだから。同じじゃないことくらいみんなわかってるよ。

    • 7
    • 23/07/10 17:37:50

    >>690
    ほとんどの子は話さないよ。なんでも親に話す友達なんて嫌でしょ。

    • 1
    • 23/07/10 17:36:40

    >>689どうしても信じられないみたいねw
    自分と子供と他人と他人の子供は同じじゃないのよ
    そこから理解して

    • 0
    • 23/07/10 17:35:30

    >>686
    それはわかるけど、習い事で泣いてる子がいたからって「あそこは家庭で叱られてないんだろうね」って失礼じゃない?うちの子それ言われてたら、いやいや叱られまくってるけど弱いんじゃって話だし。
    他人に叱られて泣く子がみんな家庭で叱られてないわけじゃないでしょ

    • 0
    • 690
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/10 17:32:43

    お友達と揉めた時とか即話したよねw
    だってめっちゃ良さげな案を色々出してくれる人だったし何ていうか相談するだけで安心感的な?

    • 1
    • 23/07/10 17:30:45

    >>668
    子供って何でもかんでも親に話したりしないでしょ。ましてや叱られた、友達と揉めたなんて小学校高学年になってきたら親には普通言わないよ。それを全部なかったって言い切るのって、ちゃんと子供見てないしそう思いたいだけなんだと思う。

    • 3
    • 23/07/10 17:27:53

    >>685ホントだね
    親は適当なのに何でそう育ったのかは謎だけどお友達に誘われても今日は英語だからとかピアノだからって断れてたよ
    習い事無い日は遊べるし
    類友と言うかそういう子ばかりが集まるよ
    お陰で就職しても役に立ってるよ

    • 0
    • 687
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/10 17:26:53

    話逸れますけど、その「今日は休みたいんだね〜」って、社会に出て通用すると思うんですかね。そんな思考は高校生までしか通用しないでしょ。突然社会に放り出されて、逆に可哀想だと思います。今の若い子(こういう言い方好きじゃないのですが)ってちょっと注意されただけですぐに仕事辞める、何も続かない、ですよ。

    • 3
    • 23/07/10 17:26:39

    >>683でも実際にメンタル弱者が増えているのは確かなんだよなぁ……

    • 2
    • 23/07/10 17:24:50

    >>679
    ほんとうに?
    子ども時代っていろんな関心があるじゃん。
    習い事の日に友達が遊びに誘ってくれたらそっちに行きたいから、今日は休みたいとぐずるとか。
    なんか今日は行きたくなーい家でゲームしたいって日。
    そんな日あったけど、匿名さんの子供はひとつもぐずらずに習い事に行ったんだね。凄いね、逆に物分かり良すぎて不安だよ笑

    • 2
    • 23/07/10 17:24:33

    >>681納得できないなら仕方ないね

    • 0
    • 23/07/10 17:22:40

    >>667
    でも私は家では厳しいけど外では優しそうに見られてると思うし、家で叱りまくっててもうちの子ちょっと他人に言われたら泣くよ。
    てかそんな子たーくさんいる。その医者の親から「うちは叱ったことない」と聞いてないなら所詮妄想。

    • 0
    • 23/07/10 17:22:25

    大体サボったり喚いたり店で暴れたりの子ばっかりだったら どうするのよ

    • 0
    • 23/07/10 17:21:41

    匿名さんのお子さんは、匿名さんにとって生まれたときから完璧なお利口さんなのは分かったから

    • 2
    • 680
    • ファンシータキシード
    • 23/07/10 17:21:32

    >>665
    性格もあるんだろうけど、これから色んなことを自分で乗り越えて行く力を持たせてやれるのって親しかいないと思うんだよね。私も子供が傷ついたり悲しそうにしてると自分の事のようにきついことあるけど、いつまでも私が助けてやれるわけじゃない。

    どう頑張ってもしようもないこととかいじめなんかだったら迷わず助けるけど、見守る勇気、自分の手から離していく勇気を大人も持たないとダメだなって私は思ったよ。

    • 2
    • 23/07/10 17:21:27

    >>678自分でやりたいと決めたらサボるなんて事はしない子の方が多いでしょ
    少なくともうちはそうだったよ

    • 0
    • 23/07/10 17:19:54

    >>676
    そんな子供いるの?
    全部きっちりと社会人のようにこなす子ども??
    物分かり良すぎない?

    • 1
    • 677
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/10 17:18:11

    >>668
    ですよね~
    私も他人に叱られた事とかほぼほぼ記憶にすらないですもん

    • 1
    • 23/07/10 17:18:08

    >>671そういうずる休みとか時間に遅れるだとかしない子も沢山居るのよ
    自分で決めたらきちんと守る
    体調悪かったら休むのは当たり前だし何でもかんでもがんじがらめにしなくても大丈夫な子って居る

    • 0
    • 675
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/10 17:17:23

    生きてるだけで良いんだよ世代らしいからね。

    • 1
    • 23/07/10 17:14:52

    >>666もう30だしバリバリ仕事してますよw
    怖がりだったり慎重だったりは抜けてないけど一人暮らしなのでそれは悪くも無いし安心してますよ

    • 0
1件~50件 (全 723件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ