子供の友達の家族とプールに遊びに行きたくない

  • なんでも
  • 三三九度
  • 23/07/08 08:04:33

子供の仲良し友達だけど、
友達のママと私は親しくないから
遠い所のプールまで一緒に行きたくないけど
子供はとても楽しみにしてる。

遊びに行こうとしてるプールに
同じ日に子供の仲良しも行くことがわかって
そしたら同じ車で行こうと
子供たち話が勝手に約束しちゃって困ってる。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • ファーストバイト
    • 23/07/08 09:28:20

    現地集合でいいと思う。
    相手のママだって気を遣うだろうし。

    同じ車で行くのは無理だよでいいと思う。
    体調不良とか、先に帰りたいとなったら大変だし。

    気を遣うし、お互いの都合もあるだろうから現地でこのくらいの時間に集合ね~くらいが無難だと思う。
    勝手に約束をしないこと!は子供に言っておく。
    子供優先よりは、親同士の都合優先でいいと思うよ。

    相手のママと気が合って楽しい一日になるといいね。

    • 6
    • 28

    ぴよぴよ

    • 27
    • マリッジブルー
    • 23/07/08 09:09:32

    関係ないんだけど、ママ友と更衣室で着替えるの嫌w

    • 3
    • 26
    • リングボーイが歩かない
    • 23/07/08 09:05:56

    勝手に約束してきたって、言い聞かせれば良いだけでしょ?悩む必要ある?

    • 4
    • 23/07/08 09:04:16

    別に相手のママから確認の連絡が来たとかじゃないのに何で困るの?相手のママだって困ってるんじゃない?2年生の子供同士が決めた事なんて約束にもなってないし。

    • 10
    • 24
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/08 09:02:54

    >>12
    ほんとだよね。子どもの言いなりなのがわからない。
    子どもを喜ばせたいのはわかるけど、できる範囲でいいと思う。
    プールで一緒に遊ぶってだけでじゅうぶんだよ。

    • 5
    • 23
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/08 08:58:47

    >>20
    どちらにせよ相手の親と連絡取って、行くか行かないか決めなきゃダメだよね

    • 3
    • 22
    • ウェルカムドリンク
    • 23/07/08 08:57:01

    仲良くても現地集合派です。

    帰りに寄る場所あるから別々で行くよって言えばいいんだよ。

    • 4
    • 21
    • ライスシャワー
    • 23/07/08 08:55:40

    子供だけで約束って相手の家族がどう思ってるのかもわからないの?
    母親同士仲良くないなら別々の車で行くように子どもと話したほうがいいよ
    あっちで合流しても楽しいのは一緒ってことで

    • 2
    • 23/07/08 08:51:23

    >>19
    子供が嬉しいそうに話してるのをみたら
    実行してあげたいと思うようにもなるから
    悩む

    • 1
    • 23/07/08 08:35:45

    子供のノリで決めた約束を鵜呑みにして実行する必要はないよね。
    一緒の車で行くのは無理よ、向こう出会えたら一緒に遊んでもいいけどうちにも都合があるから勝手に約束はしちゃ駄目よ、お友達にもそう話してきてねって言えば良いことだよ。

    • 7
    • 18
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/07/08 08:35:17

    うちは旦那が、
    あの子とプール行けばいいじゃん
    て言うから、言い出しっぺが連れていけ!
    と言い返して、パパ同士で行くことになったよ。
    旦那さん同士は知り合いじゃないのかな。
    ママだって生理にあたると行けないし、
    家の都合もあるからね、と話すしかないね

    • 2
    • 23/07/08 08:29:52

    >>9
    同乗のリスクとか、まだ分からない年齢だね。
    これを機に同乗のリスクや責任を分かりやすく話して、今回も別々の車で行き、向こうで遊べたらよいねって話せば良いんじゃないかな。
    せっかくだから向こうで遊べたら、お子さんにはすごく楽しい思い出になりそう。

    • 4
    • 16
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/08 08:28:42

    プールの帰りに寄るところもあるし別に行って向こうで逢えたら一緒に遊ぶようにしようって言うかな。

    • 3
    • 15
    • ウエディングケーキ
    • 23/07/08 08:27:24

    子供達だけでそう言う事勝手に決めたらダメって言ったはいいけど、親同士話してってなって向こうの親が乗り気だとキツイよね

    • 0
    • 14
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/08 08:27:23

    子供が楽しみにしてるから。ってめんどくさくてもしてあげようとする主は素敵だねー。私なら、やだめんどくさい。用事できたって言って。別の日にする。って言っちゃうよ

    • 1
    • 13
    • 紅白餅を投げ
    • 23/07/08 08:26:57

    同じ車では行けないよ。

    それだけ言えばいいんじゃない?

    • 3
    • 12
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/07/08 08:25:58

    何でそんな子供のいいなりなの?
    そしてそれ全部信じて当日来ないとかはないの?
    もしほんとに行くとしても、相手の親と連絡取ってどうするか親同士で決めるなりしなきゃダメじゃない?
    行きたくないなら、子供同士で勝手に決めてもダメだよと言えばいいだけだよね
    なんでそんなに悩む事なのか分からない

    • 7
    • 23/07/08 08:24:09

    >>10
    どっちも気まずいけど
    子供がすごい楽しみにしてるから
    我慢するか我慢できるか
    私もわからないな

    • 0
    • 23/07/08 08:16:18

    >>7一緒に行くのが嫌なだけでプールで会って遊ぶのはへいきなの??

    • 0
    • 9
    • 三三九度
    • 23/07/08 08:15:36

    >>2
    8歳

    • 0
    • 8
    • 誓いの言葉
    • 23/07/08 08:15:30

    >>6うち子供にも言ってるけど、たとえ子供同士で約束したとしても、家の都合とか予定があるから無理な時は無理だよって言ってあるよ。
    別に子供同士で約束したことを無理に合わせる必要はないと思う、もちろん合わせられるときはできる限りやってあげるけどね。ママ友とプールとかかなり面倒だよね。

    • 6
    • 7
    • 三三九度
    • 23/07/08 08:14:46

    >>5
    楽しみにしてたプールを急に
    また違うを遊び場を探さなきゃいけなくなるのも
    きついな

    • 0
    • 6
    • 三三九度
    • 23/07/08 08:13:12

    >>1
    子供たちはどこの遊具の前で何時に合おうまで
    話し合ったみたい

    • 0
    • 5
    • 匿名さん
    • 23/07/08 08:12:39

    私だったら違う車で行ったとしても現地出会ってゴチャゴチャやり取りするのが嫌だから急にほかの予定入ったとかで日付そのものを変えちゃうな。

    • 1
    • 4
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/08 08:12:35

    そういう約束は子ども同士で勝手にしてはいけないと話しておかないとだね。 >>1 さんの対応がいいと思う。

    • 3
    • 3

    ぴよぴよ

    • 23/07/08 08:10:03

    子供は何歳?
    同じ車で行こうとか勝手に決めてはいけないって叱らないの?
    同じ日に行くなったとしても現地で会えたらいいね、くらいにしておく。

    • 6
    • 1
    • 記念写真
    • 23/07/08 08:08:33

    同じ車は断ろう
    前後に予定がある、何時までいられるか(何時に行けるか)正確にわからない、みたいに我が子にも相手にも言えばいいよ。
    角がたたないために現地で会えたら遊ぼうねは一応強調しておいてさ。

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ