前の家の車ルームライト付けっぱなし。伝えるべき

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/08 01:28:45

    教えてもらったことあるよ
    あのときは助かりましたわ、○村さん!

    • 3
    • 39
    • エンゲージリング
    • 23/07/08 00:53:43

    ルームライトがひと晩くらいなら、バッテリー上がらないと思うよー
    ヘッドライトなら上がるけど

    • 4
    • 23/07/08 00:43:15

    >>35
    うちはバッテリー上がって、歩いてカーショップまで行ってバッテリーを買ったよ。それ以来ルームライト消えたか確認するようになった。

    • 0
    • 37
    • 指輪の交換
    • 23/07/08 00:41:35

    >>31
    4時なんて中途半端な時間じゃ知ってるんじゃない?

    • 1
    • 36
    • 色打ち掛け
    • 23/07/08 00:41:16

    >>33
    まだ車の中にいるよ。ギューんって時々エンジン音がするよ。こわいよー。

    • 0
    • 23/07/08 00:37:54

    今時バッテリーなんて上がるの?

    • 0
    • 34
    • リゾートウェディング
    • 23/07/08 00:36:24

    挨拶程度の仲なら、そのままにしとく。
    よく話すような間柄ならピンポンする。

    • 1
    • 33
    • ファーストバイト
    • 23/07/08 00:34:55

    >>31
    うちの近所にもいる。車の中でエンジンかけたままで大音量で音楽聴いてるよ。家に帰りたくない理由でもあるのかな。

    • 1
    • 32
    • 長持唄(秋田)
    • 23/07/08 00:34:14

    ピンポンして教えてくれたので大変ありがたかった。

    • 0
    • 31
    • 色打ち掛け
    • 23/07/08 00:30:30

    うちの前の家の変な旦那。夕方4時から駐車場でエンジンかけた車の中にいる。毎日よ。家族知っているのかな

    • 2
    • 23/07/08 00:29:24

    LINE知ってたら入れておく。
    わざわざピンポンはしない。

    • 1
    • 29
    • 指輪の交換
    • 23/07/08 00:26:41

    申し訳ない気もするけど、気付かなかったことにしちゃうかな
    時間が時間だから
    もし後でお向かいさん本人から聞いたら「もし気付いたら、夜中とかでもインターホン押して教えた方がいい?」って訊いてみるかな

    • 1
    • 23/07/08 00:22:50

    もっと早い時間だけど、1回伝えてあげたらすごいむかつく態度だったからそれ以来教えてやんない。

    • 6
    • 27
    • ブーケトス
    • 23/07/08 00:15:48

    前の家に住んでいる人とは、お知り合い?
    知らない人ならスルーする。関係ないし。

    • 5
    • 26
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/08 00:15:17

    教えてもらえたら嬉しいけど、非常識な時間のインターホンの時点で迷惑だし悪印象になっちゃうし、そう思われること考えると気づかないふりするのが1番だね

    • 4
    • 23/07/08 00:13:13

    深夜だからスルーさせてもらいます

    • 6
    • 23/07/08 00:10:38

    スルーでOK。バッテリー上がってもうちの車ではないから。確認しなかったほうが悪いと
    思う。

    • 4
    • 23
    • ファーストバイト
    • 23/07/08 00:05:10

    バッテリー上がっちゃうね。

    近所ママの車のルームライト付いてたから、インターホン鳴らして教えてあげたけど迷惑だったみたい。ありがとうも言われなかったから教えて損した。

    • 2
    • 23/07/07 23:58:13

    >>18そんなん聞く前に車確認した方が早いし確実。

    • 1
    • 21
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/07 23:57:48

    子供が同級生とかでLINEや連絡先を交換するくらいの仲なら教える。それ以外ならスルー。

    • 1
    • 20
    • マリッジブルー
    • 23/07/07 23:57:17

    LINEや電話知ってるなら知らせるけどもう寝てるであろうお宅にピンポンする勇気はない

    • 0
    • 19
    • キャンドルサービス
    • 23/07/07 23:55:04

    放置

    いつもいちいち見られてるのかしら
    とか誤解されたらイヤだから。

    • 3
    • 23/07/07 23:45:56

    うちかな?
    何の車?

    • 0
    • 17
    • リゾートウェディング
    • 23/07/07 23:43:09

    私は以前何度も教えてもらったよ。
    子供が勝手に付けたりしてたみたいでLINEが返事無かったら電話かけてきてくれてた。
    夜だから本当に助かったけれど、私なら仲良くなかったりしたら教えないかな…。
    その人はとても仲良くしてくれてたから。

    • 0
    • 23/07/07 23:36:08

    仲のよさによる。
    よっぽど仲良くなければ私はスルーだな。

    • 7
    • 23/07/07 23:33:46

    この時間で尚且つ、家の電気も消えてるならシカトする。
    電話やライン知ってるなら一応伝えておくけど、仲良くないなら連絡先知ってても放置かなー。

    • 7
    • 14
    • レンタルドレス
    • 23/07/07 23:33:00

    挨拶もきちんとしてくれる人なら教える。以前ピンポンして教えたことある。
    生意気なムカつく奴なら絶対おしえない

    • 0
    • 13
    • マリッジブルー
    • 23/07/07 23:32:52

    言わない
    関係ないし

    • 4
    • 23/07/07 23:31:37

    LINEかピンポン押す 
    隣悩み嫌いだからスルーする

    • 0
    • 11
    • ファンシータキシード
    • 23/07/07 23:31:32

    この時間に明かりも消えてるなら、もう見なかったことにする。

    • 9
    • 23/07/07 23:30:23

    伝えない。どーでもいい。

    • 5
    • 23/07/07 23:29:35

    友達が往復通ってライトついてるって電話くれたことある。
    かなり助かった!

    電話やライン知ってるなら教えるかな~。

    しにくいなら見なかったことにして忘れる

    • 1
    • 8
    • プチギフト
    • 23/07/07 23:29:30

    伝えた方がいいとは思うけど自分なら言わないかも
    よほど仲良くしてる人なら別だけど

    • 6
    • 23/07/07 23:29:18

    近所にうっかりさんがいて、よる犬の散歩行くときに見かけたりして伝えるよ。

    • 0
    • 6
    • 記念写真
    • 23/07/07 23:27:15

    LINE知ってたらとりあえず送っておく

    • 1
    • 5
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/07 23:26:54

    ピンポンは押しづらい。。
    ラインとか知ってる中ならLINEするけど

    • 1
    • 4
    • 指輪の交換
    • 23/07/07 23:26:09

    この時間なら悩むね…。
    私ならめんどいからやめとくかな。

    • 4
    • 3
    • ロイヤルウエディング
    • 23/07/07 23:24:54

    >>1
    いや車の状態にもよるだろ

    • 7
    • 23/07/07 23:24:07

    うちは教えてもらってありがたかったわ

    もっと早い時間だったけどね。

    • 8
    • 1
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/07 23:22:19

    言わなくていい
    今時1日付けっぱなしたぐらいでバッテリー上がる車なんてないよ

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ