マイナカードって5年ごとに書き換えでしょ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/04 07:30:30

    顔写真があるしねぇ…

    2万ポイントにつられて作ったが
    更新もポイントくれないかな(笑)

    • 1
    • 14
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/08/04 07:27:27

    役所に行くのが面倒だな。近くの郵便局とかでできたらいいのに。

    • 1
    • 23/08/04 07:23:07

    確定申告するからメリットはめちゃくちゃあるわ
    更新は免許でもあるし仕方ない
    まあ面倒くさいけどさ

    てかここまで来て廃止は無理でしょ
    廃止するためにまた膨大な税金使うよ

    • 1
    • 23/08/04 07:18:49

    >>3
    うちの旦那は番号忘れないように、カードの裏にマジックで番号書いてたよ。

    • 0
    • 11
    • 花嫁の手紙
    • 23/07/07 09:53:35

    もうちょっとどうやって運用するとか更新するとかどうやって配布するとかよーく考えてから稼働してほしい
    新機能のためにメンテしてメンテ明けたらメンテ開始するソシャゲよりひどい

    • 2
    • 23/07/07 09:45:02

    失効した人が6月だけで2万件もあるそうだよ。
    必要なければ更新せず放置すればいいと思う。
    紐付けされたデータは消えないだろうけど。

    • 0
    • 9
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/07/07 09:39:56

    メリットは無いよ。

    • 1
    • 8
    • 乾杯の挨拶
    • 23/07/07 09:38:57

    マイナカードに履歴書も入らないかな?
    紙に書き出すの面倒臭くない?

    • 1
    • 23/07/07 09:27:38

    あーだこーだいちいちトピたてる労力かけるほうが面倒くさ笑

    • 4
    • 23/07/07 09:26:00

    免許証更新みたいなもんじゃん
    なにが面倒くさいんだろ笑

    • 3
    • 5
    • 誓いの言葉
    • 23/07/07 09:22:41

    免許3年の人はどうする

    • 3
    • 4
    • ライスシャワー
    • 23/07/07 09:19:34

    なんならパスポートともタグ付けして欲しい

    • 2
    • 3
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/07/07 09:14:27

    電子更新が5年だっけ?
    じぶんマイナンバー初期に作って前に電子更新いってきたよ
    電子はすぐ更新終わる
    4桁のパスワード忘れないように

    • 0
    • 2
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/07/07 09:12:15

    カードそのものは10年使えるけどね
    未成年は5年で新しいのにしなきゃいけないけど

    • 1
    • 1
    • ベールアップ
    • 23/07/07 09:08:32

    そだね

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ