ダイニングテーブルがいつも散らかる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 24
    • 新郎泥酔

    • 23/07/06 20:08:56

    >>16
    え、、、子ども大きいけど散らかってるよ、、
    私が旅行で10日家を空けた時はテーブルも
    家の中も綺麗で、私が帰った途端に家の中が
    散らかるって夫に言われたし、子どもの頃からも
    言われてた。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 見合い扇子(京都)

    • 23/07/06 19:54:54

    ご飯食べるときに全部片付けるようにしてるけど、サイドテーブルにたくさん積み上げられてしまうw
    サイドテーブルを無くしたら、本棚に積み上げられる。本棚を禁止したらプリンターに積み上げられる。

    とにかく積み上げられるw

    • 1
    • No.
    • 22
    • ブロッコリートス

    • 23/07/06 19:50:28

    うちも学校からのプリントだらけ

    • 1
    • No.
    • 21
    • バージンロード

    • 23/07/06 19:35:53

    >>20明日も勉強するからって端に寄せて終わる。
    机の上に何も置くなって叱ったらまるごと床に積まれた。

    • 0
    • No.
    • 20
    • カタログ式ギフト

    • 23/07/06 19:30:23

    毎日ダイニングで在宅勤務するし子供達もリビング学習してるけど、寝る前は必ず上の物全て片付けるのが家族で習慣づいてる。逆にごちゃごちゃの家庭は何故なんだろうと心底不思議でならない。片付けに行きたいくらい。

    • 0
    • No.
    • 19
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/07/06 19:29:20

    うちが1番ぐちゃぐちゃな自信あるよ。今ダイニングテーブル使ってないから物置になってる。旦那に汚いと言われるが旦那も散らかしてるくせに。誰も片付けないからもう嫌になって片付けるのやめたよ。

    • 1
    • No.
    • 18
    • ナイトウェディング

    • 23/07/06 19:28:06

    >>12いや片付けたからだよ笑
    いつも山積みのプリントの上でご飯食べてる

    • 0
    • No.
    • 17
    • 紅白餅を投げ

    • 23/07/06 19:21:41

    >>16
    なんか切なくなりました
    子供が4泊した時は妙に部屋が綺麗でした

    • 1
    • No.
    • 16
    • ライスシャワー

    • 23/07/06 19:18:16

    子供が大きくなれば自然ときれいになるよ
    大きくって大学とか社会人とかね
    それまでは片付かなくてもいいのよ
    何も無いテーブルになるとさみしいもんよ、、

    • 2
    • No.
    • 15
    • 紅白餅を投げ

    • 23/07/06 19:17:57

    ウチも散らかってるかも。でも必要なんだ。
    ティッシュ、ウェットティッシュ、アルコール、手紙入れ、ペン立て。

    • 3
    • No.
    • 14
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/07/06 19:16:17

    >>7おなじおなじー。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 指輪の交換

    • 23/07/06 19:16:13

    >>9
    うちよりもの少ないわ!
    うちのダイニング、サイドに物置いてる。カゴやめる!って決めたけど、ダメだこりゃ。気持ちの問題ね。
    みんなも放置するからな。
    一番下が小学生になったし片付くかと思ったのに、私がだらしなかった。泣ける(笑)

    • 1
    • No.
    • 12
    • バージンロード

    • 23/07/06 19:14:35

    >>9全然きれいだよ。

    • 1
    • No.
    • 11
    • 長持唄(秋田)

    • 23/07/06 19:13:45

    >>4
    うちも子供が小さい時はこれだった。
    食事の前は毎回何もない状態にして拭いてた。

    下の子が中学生になったらいつも綺麗。ダイニングで宿題しないから。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ライスシャワー

    • 23/07/06 19:10:14

    私もだよー!ホントは何も置かず更地にしたいんだけどね。散らかってるテーブルを画像撮って
    その画像を見ると、散らかってているのが客観的に見れて片付けたくなるって何かで見たよ。
    今からテーブルの上の物を1つ1つ片付けるわ!
    私のヤル気スイッチ押してくれてありがとう!

    • 2
    • No.
    • 9
    • ナイトウェディング

    • 23/07/06 19:08:24

    我が家のダイニングテーブルの今。これでも片付いてる方

    • 1
    • No.
    • 8
    • 介添人

    • 23/07/06 18:58:44

    うちも。
    帰ったら子どもが水筒をボンボンと置く。使ったハサミはそのまま置く。ちょっとサインに使ったペンもそのまま。学校からのプリントが山積み。
    ソース醤油マヨ梅干し急須がそのまま。

    • 1
    • No.
    • 7
    • マリッジリング

    • 23/07/06 18:55:42

    うちなんて部屋全体が散らかってるよ

    • 7
    • No.
    • 6
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/07/06 18:51:57

    うちも。
    下に小物置き場があるのにしたけどそれでもテーブルの上に置いて片付けていいのかわからないのがある。
    あとテーブルに合わせてカットしてもらった透明の傷防止マットを敷いてるんだけど、そこの下にも旦那が書類や郵便物いれてたりするから事務机みたいになる。
    勝手に移動すると怒るし面倒くさい。

    • 1
    • No.
    • 5
    • スピーチ

    • 23/07/06 18:48:41

    後付の引き出しをつけて
    小物はそこに入れて
    テープルの上には何も置かないようにしてる。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 富士山

    • 23/07/06 18:47:46

    カゴみたいなのを作れば?
    そこに散らかっているものは入れて、食事の時だけカゴごとテーブルから退けたらいいよ。
    そしたら多少きれいにみえる。

    • 1
    • No.
    • 3
    • プチギフト

    • 23/07/06 18:44:56

    うちもだわ。
    旦那宛の封書そのまま放置されて,旦那の内服薬もそのまま。
    でそこに猫がドデンって転がってる。
    猫がテーブルの上のものよく落としてくれる。

    • 0
    • No.
    • 2
    • キャンドルサービス

    • 23/07/06 18:44:18

    置いてもいいから
    毎日すべての物を動かしてテーブルを拭くこと、物はまっすぐに置くこと
    これさえ守ればオッケイよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • 富士山

    • 23/07/06 18:40:04

    何を置くの?
    郵便物?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ