娘が嫌な女の立場になりそう

  • なんでも
  • 新郎
  • 23/07/05 14:48:59

小学生高学年なのですが正義感なのか
女子が陰で悪口言っててそれを悪口言われてる本人に言ってしまうのです。こーやって言ってたよって。
陰で言ってたなら本人は知らないで良いと思うのですが娘的にはそれが許せなくて先生にも本人にも報告してしまうのです。
先生に言ったところで悪口言われた本人からの相談ではないと先生も動かず何も解決しません。
そうやって報告するのは嫌な立場になるよ。相手も傷つけるしってハッキリ言っても大丈夫かな?
どうやって伝えれば良いのか…それとも子供同士の事に親が口出ししない方が良いかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 10
    • 博多一本締め

    • 23/07/05 15:22:55

    >>7
    スピード解決!

    よかったね。
    本音とか建前とかを含めて、社会のことをまだ教えていかないといけないから、反抗期じゃなければ口出しするのはいいと思う。

    • 1
    • No.
    • 9
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/07/05 15:18:39

    ちゃんと軌道修正出来てればいいけど、事をしっかり理解しないままだと、また何かありそう。
    相手の立場で物事を考えられる様になるまでは子供同士の事でも口出して良いと思う。

    • 2
    • 23/07/05 15:07:04

    >>6
    悪口言ってる子には怖くて言えないそうです…

    • 0
    • 23/07/05 15:06:17

    皆さんありがとうございます。
    娘も全く悪気なく正義感からやってた事で私がハッキリと言ったらそうなんだ…もう絶対言うのやめるとショック受けてました。
    軌道修正できて良かったです。

    • 1
    • No.
    • 6
    • スピーチ

    • 23/07/05 15:05:55

    まずはどうしてそういうことするのか聞いてみる
    正義感からなら
    先生に告げ口したり、悪口言われた子に伝える前に、悪口言ってる子にそういうのやめなって言いなさい
    って教える

    • 0
    • No.
    • 5
    • 二次会の余興でもらった景品を転売

    • 23/07/05 15:04:21

    正義感でやるなら悪口言ってる人を注意すればいい。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ウェルカムドリンク

    • 23/07/05 15:03:19

    そこは悩まずハッキリ言った方が良いと思う。子供同士というより娘さん個人の人格の問題だから、早いうちに意識改革させないと中学高校大学社会人と環境や友達が変わってもあちこちでトラブルメーカーになってしまうかも。

    • 4
    • No.
    • 3
    • 花嫁の手紙

    • 23/07/05 15:00:55

    それはただの嫌な女だよね。
    面白がって掻き回してるだけと思われても仕方がない、一番嫌われるやつだよと話しておく。

    • 1
    • No.
    • 2
    • ハネムーン

    • 23/07/05 14:57:42

    「あなたの悪口いってたよ」っていう奴、登場人物の中で一番クソ野郎だよ、って教えたら?
    どうしても曲げられないならもうそのまま生きてくしかないと思うけど

    • 4
    • No.
    • 1
    • ブーケ

    • 23/07/05 14:56:12

    それは正義感とは言わないよ。
    自己満だよ。
    釘さしておく。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ