弟夫婦について(長文)

  • 旦那・家族
  • へまこ
  • 23/07/05 13:25:07

弟夫婦について相談です。
弟とお嫁さん(以下義妹)の夫婦仲が良くありません。

数年前から、義妹より夫婦仲を相談されるようになりました。

【内容は以下の通りです。】
・子どもがいるのに頻繁に飲み会に行かれて嫌だ(回数は月に1回程度)
・不満をぶつけていたら、嘘をついて1度飲みに行かれた

夫婦仲に周囲が口出しするとこじれると思いながらも、不出来な弟で申し訳ないと義妹に謝り、弟にはそれとなく「家庭を大事にするんだよ」と話してきました。

また家事育児を弟がしてなかったら不満に思うだろうな…と思い義妹に確認したところ、

・朝食作り
・保育園の準備
・保育園の送迎
・夕食作り(週2.3)
・子どもの寝かしつけ

は弟が担当しているそうです。家事育児については、かなりしてくれてる、と言っていましたが、何かできてないことがあるときつく言ってしまうんです、と義妹本人が言っていました。


この前ついに義妹から「夫婦の話し合いに立ち会ってほしい。」と頼まれました。

悩みましたが行きました。
私からは多く語らず「家庭があるんだから、飲み会優先してばかりじゃだめよ。」というような感じで。


その後、弟から連絡があり…
「数年前から嫁より暴力と暴言を受けていて、自殺するように言われていて、きつい」

とのことでした。
弟が写真やLINEのスクショを見せてきました。弟の荷物や服が家の外に捨ててあったり、暴言が並んでいるLINEでした。
(夫婦のLINEを他人に見せるのは良くないことですが…)
おしとやかなイメージの人なので、衝撃でした。

弟は身内で可愛いですが、夫婦の問題で弟だけの味方をしたらダメだと、弟の行動で義妹も不安定になっているので義妹を大切にしなきゃと、これまで話を聞いてきましたが、どうしたらいいかわからなくなりました。


そして先日弟より、
「嫁が会社に日中連絡してくるようになった。しかも(弟の)会社の飲み会に1人で参加していた。多分会社での居場所をなくそうとしてるんだと思う。」

と報告がありました。
弟の会社には義妹の友達がいるので、飲み会に参加できたのだろうと思います。

私的には、お互い一緒にいても苦しいだけなので離婚したほうが良いのでは…と思うのですが、伝えてはいません。

義妹は「離婚したくない」と言っています。弟は「子どもがいるし、自分が我慢すれば何とかなるから」と言います。

義妹は悩んで苦しんで、恨めしい気持ちになって暴力・暴言・弟の周囲の人に話をして回っているのかな…と思っているのですが、どんな気持ちなのでしょう。


何度も相談され私も気が参ってしまい、どうしたらいいかわからなくなり、投稿させてもらいました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/20 20:31:58

    実は弟が浮気していたんです
    とかになりそう

    • 2
    • 23
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/20 20:22:54

    嘘つきおばさん

    • 0
    • 23/07/20 20:21:43

    皆さんコメントありがとうございます。
    義妹の家族と連絡を取り、夫婦共カウンセリングを受けられるよう進めることにしました。
    またこれ以上一緒にいるのは良くないと思うので、それも含めてカウンセリングしてもらおうと思います。
    アドバイスをありがとうございました! 

    • 0
    • 21
    • エンゲージリング
    • 23/07/06 17:34:25

    パターン違うけど知り合いがそんな状態だった。仕事から帰宅したら服や持ち物が切られたり家の前に捨てられている、話し合いにならない。結婚前から不安定で結婚の時もメンヘラ彼女だけど何とか支えたいって事で結婚していて周りはかなり危惧していたカップル。
    もちろんその後は離婚したよ。彼女の親も変わり者で頼れなかったらしい。

    • 2
    • 20
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/07/06 16:19:47

    義妹はメンヘラ。
    弟が受けているのはDV、モラハラ。
    すぐに離婚勧める案件。

    結婚生活を続けたいなら、せめて夫婦でカウンセリングなど受けさせる。弟が続けたくないなら弁護士に相談させる。

    殺人事件に発展する前にね。

    • 5
    • 19
    • エンゲージリング
    • 23/07/06 15:59:28

    嫁はメンタル疾患だと思う
    普通じゃないよ
    関係性にもよるけど親戚にそういうの言うとか立ち会わせるとか、そんなの無いよ
    しかも旦那のお姉さん…
    他の方も言ってるけど弟さん鬱か、なりかけじゃないの?
    そうなると「離婚、逃げる」選択肢は無くなってここから消えたいって思うようになってしまうよ
    緊急事態だよ 主の親戚、相手の親戚にも情報共有して一度物理的に離すことと子どもの安全確保も必要だと思う 危ないよ

    • 7
    • 18
    • ブーケプルズ
    • 23/07/06 15:07:09

    >>16

    理由はそんな感じだと思います。「子どもが小さいのに飲みに行かれるとムカつく」と義妹自身も言っていました。

    • 0
    • 17
    • ブーケプルズ
    • 23/07/06 15:06:02

    >>15

    コメントありがとうございます。
    過去、義妹が暴力を振るった際、弟が我慢できなくなり大きな声で止めたところ、「弟に大きな声を出されて怖い」と義妹側が警察を呼んだことがあります。警察の人から両者に話があったようですが、何も変わっていません。昨日より専門機関を探し中です。

    • 0
    • 16
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/06 08:24:35

    小さい子供いるのに自分だけ飲み会に行っててズルい。過去旦那に浮気された経験があって飲み=浮気と思っている。などで、月1でもイラつく。こんな感じかな

    • 2
    • 23/07/05 21:42:58

    暴力暴言なら警察に相談したら?

    • 0
    • 23/07/05 21:27:22

    >>13

    そうですよね。
    急いで相談機関を探そうと思います。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 13
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/05 17:27:25

    このままじゃ弟さんの命が危ないよ
    そうまでいかなくても、確実に鬱とか病気になる
    相談機関へ素早く繋げるべき

    • 3
    • 23/07/05 17:22:52

    皆さん、コメントありがとうございました。
    どうしたらいいか混乱していましたが、頭の整理ができました。

    2人共カウンセリングを受ける方向にすすめようと思います。

    1人で考えて苦しかったですが、客観的な意見を聞けて楽になりました。ありがとうございました。

    • 0
    • 23/07/05 16:59:32

    >>7

    客観的な意見をありがとうございます。
    弟が我慢してどうにかなる問題じゃないですよね…。客観的に見てどうなのか知りたかったのでありがたいです。

    • 0
    • 23/07/05 16:58:17

    >>5

    義妹は働いています。
    義妹の話を聞く感じ、自分がこんなに苦しいんだから弟にも苦しんでほしいと思っているのではないかと…。想像でしかないのですが…。

    • 0
    • 23/07/05 16:55:02

    >>4

    はい、モラハラとDVだと思います。
    弟はもう思考停止している感じで、「迷惑かけてごめん」しか言いません…。
    カウンセリングをすすめてみようと思います。

    • 1
    • 23/07/05 16:53:29

    >>2

    夢だったらいいのですが、事実です。もうプロに頼ったほうが良いでしょうね…。ありがとうございます。

    • 0
    • 7
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/05 16:53:16

    他人だからはっきり言うとヒステリック女と理解のある彼くんにしか見えないよ

    • 0
    • 23/07/05 16:51:49

    >>1

    やはり、何を求めているかわからないですよね…。客観的に見てもそうなんだとわかりました。ありがとうございます。

    • 0
    • 5
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/05 16:12:57

    義妹は働いてるの?
    やばくない?
    弟に死なれてもいいの?

    • 0
    • 4
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/07/05 16:11:31

    モラハラ、DV、自◯教唆ってこと?
    親族じゃなくてまじでカウンセリング案件だと思うよ?
    そのレベルまで自分コントロールできなくなってる義妹、いつその矛先が子どもに向くか分からないじゃん。
    弟さんも自分が我慢すればとかじゃなくて、もっと状況悪化することも視野にいれないと。
    取り返しつかなくなる前に動くべき。

    • 2
    • 3

    ぴよぴよ

    • 23/07/05 13:41:37

    事実なら相談するのはここじゃないと思う
    夫婦そろってカウセリング受けてみたら?

    • 7
    • 1
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/05 13:28:47

    似たような内容、セレクトにあったね。
    離婚話が出たら嫁が降参したって話。

    嫁、旦那(弟)に何を求めているんだろうね?
    奴隷、下僕、支配したいのかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ