感情の行き場がない

  • 乳児・幼児
  • 二次会だけでいい
  • 23/07/04 09:22:12

夫が単身赴任中で、2歳半の子と2人自宅暮らしです。
私もフルタイムで働いており、平日はワンオペ、週末は隔週で夫が帰ってくるような生活です。

昨日お迎えから帰ってきてお風呂に入った後、汗疹の薬を塗るのに私が薬の蓋を開けたら、子どもが『じぶんでぬりたかった』と癇癪を起こしました。蓋を閉めてやり直させようとしても『いやっ!しないの!』と完全に拗ねてしまい、泣き喚きどうしようもなくなりました。
そして、『ぱぱがいいーぱぱがいい!』と言われました。

普段は落ち着くのを待ったり聞き流す余裕があるのですが、ここのところ業務がかなり立て込んでいて夜中や早朝も仕事をしながら、社内資格の試験準備も重なり、持病の体調不良もあったため感情のコップが溢れてしまい、感情を抑えきれず

こどもに『もういい、ママじゃなくてパパがいいんでしょ!じゃあパパのところに行けば!?』と怒鳴り、それから最低限のお世話しかせず、こちらからは一切話しかけず、向こうから話しかけてきても最低限の返事しかできません。
怒りやイライラモヤモヤが収まらず、こどもに優しくできません。

毎日時間をやりくりして、ヘトヘトになりながら子供と向き合っている私ではなくて、パパがいいと言われたこと、幼児の何気ない一言だと頭ではわかっているものの、感情が追いつかずどうしても許せません。

今朝保育園に送って行く時もかなり険悪な雰囲気だったので、先生たちが気を遣ってくれてる様子が申し訳なかったですが、どうしても気持ちを収められず…
今会社に向かっていますが、仕事にも影響が出そうなほどモヤモヤしてます。

皆さんはどんな風に気持ちを切り替えたり、消化したりしてますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • エンゲージリング
    • 23/08/22 01:41:32

    >>11

    他人様の悩みを簡単にくだらないなんて言えるなんて、あなた様はどれほどご立派な方なんでしょうね

    • 3
    • 26
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/08 21:53:00

    >>24
    全部の神経を子育てに使えるんだったらそりゃ心のゆとりあるよね
    それなのにそんな攻撃的なの逆に心配

    • 4
    • 25
    • 誓いのキス
    • 23/08/08 21:48:46

    >>24 働いてる方のコメントですか?
    仕事しながら、勉強しながら、一人で子育てはめちょくちゃ大変ですよ。
    ゆったり子育てできるって本当に幸せ。

    主さんはきっと仕事も試験も減らせないと思うので、自分を責めずに頑張ってほしい。
    私も激務だし今年は昇進試験も資格試験も受けねばならないけど、見習って頑張ります。

    • 1
    • 23/07/29 09:53:35

    子育てのほとんどを保育園がやっててそれだと本当に自分で育ててたらどうなっちゃうんだろう
    児相に夜と週末しか世話してないのにこんな状態ですって相談して見たら?

    • 2
    • 23/07/29 09:50:34

    >>20
    コメントしたくなったからです。
    いつでも悩むことだし、いろんな意見を吸収して子育てに活かしたいので。

    • 0
    • 22
    • 色打ち掛け
    • 23/07/29 09:13:22

    >>11

    解んないなら書き込まなきゃいいのに。

    思いやり無いね。

    • 1
    • 21
    • ウエルカムボード
    • 23/07/29 08:08:59

    何でも嫌の時期だよね。
    私もきつかった思い出しかないわ。週末旦那に預けて出かけてもらってゆっくり過ごせたらいいね。

    • 0
    • 20
    • ジューンブライド
    • 23/07/29 07:58:26

    >>15
    古トピ、なんでまた上げた?



    • 0
    • 19
    • ガーデン挙式
    • 23/07/29 07:54:52

    毎日おつかれさま。
    イヤイヤ期は親もメンタルやられるよね。
    最低限の家事だけにしたらいいよ。
    私は友達と話したり、親に預かってもらえる環境だったから頼っていました。
    誰か協力してくれる人や、サービスがあるなら遠慮せずに頼ってみるのもいいと思うよ。

    • 1
    • 23/07/29 05:33:06

    私もネットで相談してた。
    こうやってネットとかでも相談しながら、色んな意見を聞きながら、共感や励まし受けながら、実戦経験(今回は気持ちの切り替え)積みながら色んな経験値上げていって、気付けばそれなりに形になった。
    そんな感じかな。
    具体的な解決方法を聞いてたけど、それに伴う色んな経験談や考え方に触れられるのが凄く大きかったと思う。
    仕事辞めたかった時、収支の変化についてコメくれた先輩方の言うこと噛み締めて踏ん張ってよかったの一言。
    そして聞かせてくれた色んなコメ、今でも活用すること多々ある。
    イヤイヤ期についても、ゲームやドラマの中で繰り広げられるミッションに置き換えるとか聞いてやってたけど、反抗期の今もやってるよ(笑)
    前は脳内でだったけど最近は腹立ったら息子に聞こえるように実況してみたり「ママは5のダメージを受けた」「(息子)はレベルが2上がった(効果音)」とか言ってる。
    これ始めると息子笑けてきて「ごめん、もうわかったわ(笑)」って言うこと聞いてくれる。

    • 2
    • 17
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/29 04:59:16

    人に会って話す、頭の中を整理する。

    • 0
    • 23/07/29 04:56:32

    子育てってその時その時が本当に大変だよね、年齢関係なく。

    後から振り返ればもっとああしてあげればよかった、こうしてあげればよかったと思う事沢山あるよ。

    身体を出来るだけ休めてね。
    身体がへとへとだと、子供にもちゃんと関わる余裕なくなるから。

    本当にお疲れ様。
    ご自分を労ってあげてね。

    • 6
    • 15
    • さろんどみっけ
    • 23/07/29 04:08:32

    子供3人 6歳4歳1歳ですが
    「5歳までは宇宙人」と自分に言い聞かせていました。

    今6歳の長男は今でも宇宙人です。
    下の子たちもやはり宇宙人です。
    たまに可愛げを見せると許せます。

    宇宙人なりに、たまにこちらの様子も窺ってきますので、その時は優しく接したいと思っています。

    • 1
    • 14
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/05 10:24:46

    乗り越えるしかない。長い目標を持つしか無い。

    • 1
    • 13
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/07/05 10:23:26

    うちの子もそうだった。
    仕事しながら、愛情注いで一生懸命お世話して頑張っているのは私なのにって。

    頭切り替えて、「私は2番目」って受け入れて接するようになったら楽になったよ。子供にも変に期待しなくなったし。

    • 2
    • 12
    • 色打ち掛け
    • 23/07/05 10:18:13

    お疲れ様。
    ちょっと仕事関連が立て込んでるから、それを減らせればいいけど無理ならプライベートの作業を減らそう。ご飯はテイクアウト(皿も洗わない)、掃除は隅など見ない、洗濯は畳まない。
    あと、可能なら土曜日出勤ってことにして保育園や一時預かりに頼もう。

    • 0
    • 11
    • ライスシャワー
    • 23/07/05 10:16:34

    そんなくだらないことで悩まないから全然わからない。
    だって相手2歳半だよ?

    • 2
    • 10
    • キャンドルサービス
    • 23/07/05 10:12:42

    一緒にパパがいいーと癇癪を起こす。

    なんなら自分の顔に薬を塗ってダダこねる。気持ちを切り替えるというより空気を変える。
    たまには仕事休んでリフレッシュしてね。

    • 3
    • 9
    • ゴンドラで入場
    • 23/07/05 10:08:02

    もう少し仕事量を減らせればいいね。難しいと思うけど…
    旦那が帰ってきたときにきちんと一人の時間もらってね。
    旦那もそりゃ単身赴任で大変だけど、主もフルでお子さん毎日見ながらだからさ
    どちらが大変なのか!って比べても何もならないとは思うけど、個人的には主さんの負担が多すぎると思うよ。毎日お疲れさま

    • 4
    • 8
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/04 11:03:04

    ちなみにうちも、息子2才8ヶ月だけど、私がお世話してると「パパがいいー!」。夫がお世話してると「ママがいいー!」って言うよ。どっちからもかまってほしいだけ。
    じゃんぽーる西さんの子育てマンガがLINE漫画アプリで読めるんだけど、なんか肩の力が抜けていいよ。もし良かったら息抜きに読んでみてね。

    • 0
    • 7
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/07/04 10:58:31

    本当偉い。まず子供じゃなくて自分を責めてる時点でいいお母さんじゃない。
    そんないっぱいいっぱいだったら優しく出来ないのも当たり前。
    家もよくパパが良いって言うけど、お互い他人行儀だからだよね。
    ママには全て出せるし甘えてるから怒れるしワガママ7言えるし。
    今週末はご主人帰って来るのかな?
    一人時間絶対もらって!
    今週は食事はテイクアウトでいいよ。洗濯はやらなきゃだけど、出来るものは全て手抜き。

    あとは私が思うのは、今が一番辛くて苦しくて、ついこの先ずっとこのままなのかな?って不安も重なってもう無理!
    ってなるけど主さんも少しずつ無理!大変!な時間が短くなって
    お子さんも癇癪イヤイヤの時間が短くなって行くからずっとは続かないから大丈夫だよ。
    私は辛い時はテレビやYouTube見せて自分も好きなことしてたな。あとはとにかく愚痴を誰かに話す!子供に怒っちゃうのは自分だけじゃないはず。

    • 1
    • 6
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/07/04 10:48:53

    寝よう。とにかく寝よう。
    仕事は嘘ついてでも有休取って、子どもは保育園で見てもらって。(保育園は親が体調不良とかなら仕事休んでても見てくれるはずだから)
    家事は全部手抜き。洗濯は最低限で、掃除はしない。子どものごはんはそうめんとイシイのミートボール。

    • 7
    • 5
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/04 10:16:54

    頑張りすぎずに乗り越えてほしいな。
    子供が大きくなった今、色々やり直したいなって後悔してるから。
    あの時は本当に大変だったから分かるけど、大きくなるとああしてあげたかったなって思うよ

    • 7
    • 4
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/04 10:01:46

    まぁ、そんな時もあるよ。
    お母さんだって人間だからね。
    私も毎日毎日コップの水が溢れかけてる状態で過ごしてるよ。
    切り替えもできないし、消化も出来てない。
    ひたすら1日をこなしてるだけ。
    主さんは仕事もしてるから仕事の疲れもあって大変だと思うけど、ママスタで愚痴吐きまくって毒吐きまくって時々ご褒美スイーツ食べて頑張りすぎず頑張って!

    • 5
    • 3
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/04 09:58:33

    子供がどうのって話じゃなくて

    >>業務がかなり立て込んでいて夜中や早朝も仕事をしながら、社内資格の試験準備も重なり、持病の体調不良もあったため
    ↑これが問題だと思う。心と体は繋がってるから、体が悲鳴をあげれば心も荒むよ。
    自分を大切に。

    主も毎日頑張ってるし、お子さんだって小さいのに毎日保育園頑張ってるよ。

    • 7
    • 2
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/07/04 09:46:49

    毎日おつかれ様。
    どうして働いているのか、理由を聞いてもいいですか?

    • 1
    • 1
    • 博多一本締め
    • 23/07/04 09:44:09

    とりあえず、主。毎日お疲れさま。

    仕事の疲れは仕事の疲れ。
    育児は育児でまずは分けよう。公私混同したら自分自身がもっと沼に落ちるだけだよ。
    仕事のイライラなんて、子供には関係ないよ。
    辛い時に厳しいこと言って申し訳ないけど、主はきちんと頭を冷そう。
    そして、子供に真っ先に謝ろう。

    世の中の母親なんて、皆主みたいに毎日しんどい思いして子育ても仕事も家事もやってる。
    主だけじゃないからさ。

    吐き出せる場所でとりあえず、愚痴いっぱい吐き出そう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ