高校生の顔面を警棒で殴り眼球破裂させた沖縄県警、何故か過失扱いにされ被害者家族は憤慨

  • ニュース全般
  • 三三九度
  • 23/07/03 09:33:34

高校生失明、男性巡査を起訴 少年と家族「罪名に納得できない」業務上過失傷害罪で 重い特別公務員暴行陵虐致傷から切り替え 那覇地検

2023年06月29日 15:12

 那覇地検は29日、沖縄県沖縄市の路上でバイクで走行中だった高校生の少年(17)=当時=の右目に警棒を衝突させて失明させるなどしたとして、業務上過失傷害の罪で警察官の男性巡査(31)を起訴した。

 沖縄県警は2022年11月、より量刑の重い特別公務員暴行陵虐致傷容疑で巡査を書類送検していたが、地検は業務上過失傷害罪に切り替えた。関係者によると、地検は巡査の一連の行為と、けがとの因果関係を「極めて故意に近い過失」と判断したとみられる。地検は認否を明らかにしていない。

 起訴状によると、巡査は22年1月27日午前1時ごろ、バイクで走行中の少年に職務質問するため停止させようとしたが、バイクが時速約25キロで進行。警察官として接触を避けるべき業務上の注意義務を怠り、漫然と警棒を少年の前方に差し出すなどした過失により、少年に右目失明などのけがを負わせたとしている。

 起訴を受け、少年と家族は「警棒が過失によって当たったとは考えられず、公判請求の罪名には納得することができない」とするコメントを、弁護士事務所を通して発表した。

https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1737725.html




>>1 事件の詳細

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • モーニング
    • 23/07/06 19:17:11

    2というデマを流す自民盗賊。維侵略。

    • 1
    • 7
    • モーニング
    • 23/07/06 19:17:07

    2というデマを流す自民盗賊。維侵略。

    • 1
    • 6
    • モーニング
    • 23/07/06 19:17:05

    2というデマを流す自民盗賊。維侵略。

    • 1
    • 5
    • モーニング
    • 23/07/06 19:17:02

    2というデマを流す自民盗賊。維侵略。

    • 1
    • 4
    • モーニング
    • 23/07/06 19:17:00

    2というデマを流す自民盗賊。維侵略。

    • 1
    • 3
    • モーニング
    • 23/07/06 19:16:49

    2というデマを流す自民盗賊。維侵略。

    • 1
    • 2
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/03 21:06:27

    その高校生は、なんで午前1時にバイクで走っていて、職務質問のために警官に呼び止められても止まらなかったのかな

    • 6
    • 1
    • 三三九度
    • 23/07/03 09:33:55

    沖縄市の高校生失明事件 県警、接触の警官の故意と判断し書類送検へ 特別公務員暴行陵虐致傷の疑い

    2022年11月02日 07:00

     沖縄市の路上で今年1月、バイクの男子高校生(17)と男性警察官(29)=年齢はいずれも当時=が接触し、高校生が右眼球破裂などの重傷を負って失明した事件で、県警捜査1課はこの警察官を、特別公務員暴行陵虐致傷の疑いで2日にも書類送検する方針を固めたことが、捜査関係者への取材で分かった。

     事件は1月27日夜、沖縄市宮里のコンビニエンスストア付近の路地で発生した。バイクを走行中の高校生が、警棒を手にして警戒中の沖縄署の警察官と接触した。高校生は右目を負傷し、その場を走り去った。

     捜査関係者によると、警察官がバイクの高校生を制止させようとした行為による負傷が、警察官の過失ではなく故意にあたるとの判断に至ったという。

     捜査を巡っては、接触当時の目撃情報がないことや、防犯カメラなどの客観的な情報に乏しく、難航した。

     県警は慎重に捜査を進め、警棒のDNA鑑定や、接触時の衝撃などを検証したほか、複数の専門家に依頼して法医学などの見知から客観的な証拠の収集に努めていた。

      交流サイト(SNS)などで、少年が暴走行為をしていた、無免許だったなどといった情報が拡散されたことについて、県警は事実誤認と指摘している。

    ◆県警、高校生や保護者に謝罪

     県警は1日、高校生や保護者と面会し、「けがを負わせ申し訳なかった」などと謝罪した。琉球新報の取材に保護者らは「発生から9カ月が経過した。もっと早く警察が認めてくれれば、と思っている。まだ起訴が確定したわけではないので安心はできない。こちらは当初から『警察に殴られた』と、何も言っていることは変わっていない。警察もいろいろと捜査をしてきたと思うが、これだけ時間がかかったのは遅い」と話した。

    https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1609358.html

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ