難病認定のために役所に提出する医師の診断書に誤りがある、どうしたら?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/03 08:04:46

    みなさんありがとうございます。すごく不安だったけど少し落ち着きました。
    他の提出書類の日付を今日にしてしまったので今日役所に行って聞いてみます。取り直しと言われたら病院は近いので訂正してもらいます。

    • 0
    • 5
    • プチギフト
    • 23/07/03 08:02:36

    まず役所に電話。
    訂正が必要か聞く。訂正が必要であれば訂正印でいいか、書き直しが必要か確認する。その内容を病院に電話して伝える。いつ頃行けばいいか調整する。病院に行って訂正後の書類をもらう。

    終わり。

    • 0
    • 4
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/07/03 08:01:05

    訂正してもったら?
    うちも家族が障害者認定受けるときに発病時の状況とか複数ヶ所が間違えてあったし、誤字が多かった。
    ぇもそれで通った。

    • 0
    • 3
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/03 08:00:03

    役所に聞け
    で、大丈夫なわけないから診断書取り直し

    • 2
    • 23/07/03 07:59:19

    ここで聞くより医者に確認

    • 3
    • 23/07/03 07:59:06

    病院に電話して聞く

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ