節約の仕方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/07/03 07:50:17

    ガス代節約~
    卵、パスタ1分茹でたら蓋するだけ。
    時間通りに。
    煮物もです。

    • 0
    • 23/07/03 08:04:16

    うちの近くのスーパーは開店時にお肉の半額になってるから、開店と同時に行く。多めに買って冷凍しとく。

    • 0
    • 23/07/03 08:06:15

    ドラックストアは15%OFFクーポンを使って購入
    スーパーはポイントが5倍になる日にまとめて購入
    支払いはクレカかコード決済にしてポイントを貯める 

    • 0
    • 15
    • カラードレス
    • 23/07/03 17:39:12

    水筒持参。欲しい物はスーパーで買う。
    雑貨ほしくなったらまず100均行く。
    家出る時はコンセント抜く。食器洗剤は半分水で使う。洗濯はすすぎ1回。
    ポイント5倍デーにまとめ買い。使ってない部屋の電気はこまめに消す。

    • 0
    • 23/07/03 18:04:19

    食費雑費分、金券ショップで商品券かう
    10万分で2000円うくから

    • 0
    • 17
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/03 18:15:04

    お風呂のお湯は少なめに設定して自動で入れた後に電源落として給湯器に残ってるお湯を出し切る
    食器洗いも最後のほうは電源落として残りのお湯で洗う
    油落としのために年中お湯だけど34度設定、洗剤はけちると1度で落ちないのでけちらずに確実に1度で落とすようにしてる
    アイロンも最後の1枚は電源を切ってかける

    • 0
    • 18
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/07/03 18:16:20

    今月の電気代3400円、ガス代2800円なり

    • 0
    • 19
    • ジューンブライド
    • 23/07/03 18:22:29

    コンセントは余計なものまで抜きすぎるとプラグやコンセント口を痛めて修理や買い替えになるのでそのままじっとしてる
    待機電力なんて年に数円だよ

    • 0
    • 23/07/03 18:23:54

    旦那がおしっこしたらわたしもおしっこして一緒に水を流す

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ