同じことを何度も言う人の話ってどうかわす?

  • なんでも
  • 引き出物(値段を調べてしまう)
  • 23/07/02 10:18:28

例えば「洋梨を青りんごだと勘違いしてた」って話を
「私子どもの頃に洋梨を青りんごだと勘違いしてたんだよ!すごくない!?勘違いしてたの!洋梨を青りんごって!普通しないよねこんな勘違い。だって洋梨と青りんごを間違えたんだよ?ウケるよね!洋梨と青りんごwあはは!洋梨と青りんごを、だよ!?」って何度も同じワードを言ってくる同僚(女性)がいて。
今までは相手が納得するまでうんうんって話聞いてたんだけどこの対応ってあんまりよくないよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/07/02 10:26:12

    >>2そういう人って、話聞いてくれないって分かるとほかの人にいかない?
    だからあんまり反応しないようにすると良いよ。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ブーケ・トス

    • 23/07/02 10:23:36

    癖なんだろうから、相手にやめてもらうのは難しいよね。
    私は納得するまでうんうんでいいと思う。
    ただ、興味なさげにね。
    へー、ふーん、あそう。そんな感じで。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 博多一本締め

    • 23/07/02 10:22:45

    私の様に逆にしつこ過ぎて変に面白くなって笑ってしまう人間もいる。

    りんごと言えばさ!って話題変えてみたら?

    • 0
    • No.
    • 2
    • ベール

    • 23/07/02 10:20:40

    >>1
    話題変えずやりすごした方がいいのかな

    • 0
    • 23/07/02 10:19:38

    違う事考えてやり過ごす。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ