弟を叩く、蹴る

  • なんでも
  • 記念写真
  • 23/07/01 10:17:05

低学年の女の子です。
弟に手を出します。
きっかけは弟がちょっかいかけたり、そこまで悪い事してませんがすぐに叩いたり蹴ります。
この数年間、毎日のように怒ってもなくなりません。
痛みを分からすために、私も長女がしたことを同じように長女にしたこともありますが、それでも改善されませんでした。
最近はその都度、叩いた場合は手を、蹴った場合は脚を叩いて叱ります。もちろん下の子が悪いことした時は叱りますし、だからといって手を出すのは悪いことだよと上の子にも叱ります。あなたが手を出したら、どんなに弟が悪くてもママはあなたを怒るんだよと伝えています。

どうしたらなくなるのでしょうか。
また、何か原因があるのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/07/01 13:22:15

    その子の持って生まれた気質だと思う。
    同じ環境でもしない子はしない。

    • 1
    • No.
    • 31
    • 生い立ちのムービー

    • 23/07/01 13:02:20

    やっぱ分かんないよねー、同じような兄弟を持ってなかったらねー…。

    主さん、弟が大きくなるまで頑張ろうね。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 引き出物(生菓子)

    • 23/07/01 13:00:39

    3歳も離れているお姉ちゃんって面倒見が良くて、小さなママって感じで可愛がるのにね。
    叩く事ってきょうだいゲンカであるだろうけど、蹴るって珍しくない???あんまりそんな野蛮な娘って見たことない。
    手が出そうになったら深呼吸を3秒させるように伝える。パパから怒ってもらう。主が言っても聞かないんだからさ。

    • 1
    • No.
    • 29
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/07/01 12:55:30

    毒親とかDV男とか、ちょっとみんな言い過ぎだよ
    子育てなんてみんな手探りで間違えながらやっていくもんなんだから
    間違えて修正して、また間違えて修正して、その繰り返し
    立ち止まって考えられる親は毒親ではないよ

    • 3
    • No.
    • 28
    • フラワーガール

    • 23/07/01 12:52:18

    >あなたが手を出したら、どんなに弟が悪くてもママはあなたを怒るんだよと伝えています。

    低学年の子がこれを納得できるかな
    理不尽な理由にイラだって、よけいエスカレートしそうに思えるんだけど

    • 1
    • No.
    • 27
    • ハウスウェディング

    • 23/07/01 12:51:48

    将来、弟もDV男になるかもしれないな。
    姉からそんな暴力毎日受けていたら、記憶に残る。悪いけど、娘さん発達あるんでは?
    7歳なら分かる話だろうし、学校で友達にいざと言うとき暴力出すかもしれないよ。
    発達外来小児科へ相談に行ってみて。

    • 3
    • No.
    • 26
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/07/01 12:50:08

    >>21
    もう過ぎたことだからどうしようもないけど…
    新生児の頃こそ、上の子を優先させるべきだよ
    新生児はちょっとくらい泣かせておいても上の子の要求を優先させてあげると、上の子はすごく安心する
    今からしつこいくらいお姉ちゃんが大事だということを伝えてあげてほしい

    • 1
    • 23/07/01 12:47:13

    主が原因だね
    毒親

    • 1
    • No.
    • 24
    • ハウスウェディング

    • 23/07/01 12:45:20

    主からの愛情が全部弟にいってて、長女は悪者扱いしてるのが子供にも伝わってるんだと思うよ。
    一番悪いのは主だと思う。上の子につらく当たって下の子ばかり庇う典型的な毒親パターン。

    • 3
    • No.
    • 23
    • イケメンの名前は席次表でチェック

    • 23/07/01 12:45:02

    なんかこの文だけ読んでも親が悪いって言いたくなる

    • 4
    • No.
    • 22
    • 皿鉢料(香川)

    • 23/07/01 12:43:10

    例えばトイレの蓋を閉めない、靴を揃えない、玄関先まで靴を履かずに出る、手を洗って手を拭かないこともあるので、それを姉は許せず叩いたり蹴ったりします。

    別にこれは弟悪くなくない?
    社会に出たらそういう人もいるんだからって
    スルースキルを身につける必要があるのでは?
    それに、弟いつも嫌なことしてくるよね、って弟をそういう存在にしてるのは主では?

    たしかに兄弟喧嘩ってなくならないと思うけど姉なんかおかしくないか?学校ではうまくやれてるの?

    • 1
    • No.
    • 21
    • 記念写真

    • 23/07/01 12:42:48

    >>17
    そうなんですかね。。
    そんなことないつもりなんですけどね。
    姉は両家の初孫、唯一の女孫でそれはそれは誰からもどこにいっても可愛いがられて。パパも娘大好きで、私も2人きりの時は姉に怒ることがないので、とても可愛いがってるつもりなんですが。
    でもきっと、そういうことなんでしょうね。。
    娘が3歳の時、寝ている新生児の弟をひっくり返したことがあって。それで私は咄嗟に姉を怒ってしまったので。もしかしたらトラウマになってるのかもしれないです。

    • 0
    • No.
    • 20
    • ドレスのファスナーがしまらない

    • 23/07/01 12:41:23

    姉弟の相性ももちろんあると思うけど、こういう場合ってわりと親が片方だけをかわいがってる(ように見える)のを感じて不安定になってるケースもめちゃくちゃ多い
    意外と成人後までもそれが原因でどうにもならないほどの不仲を引きずることもあるから気を付けた方がいいよ

    • 2
    • 23/07/01 12:38:57

    >>17
    私もトピ文読んで真っ先にその漫画が頭に浮かんだw

    • 1
    • No.
    • 18
    • ハネムーン

    • 23/07/01 12:38:22

    虐待してるの主だよね…

    被害者は長女だと思う

    • 3
    • 23/07/01 12:37:15

    主が姉弟差別するからそのストレスでしてるんでしょ。
    主は姉の方が嫌いでたまらないんだよね。
    弟ばっかり可愛がってるんだよね。
    多いよねー、下の男の子が穏やかでなーんもできない甘えん坊なパターンはよくあるのに。
    「真綿の檻」って漫画読んでみて。主と主娘の将来の姿が描かれてるよ。

    • 3
    • No.
    • 16
    • 記念写真

    • 23/07/01 12:33:10

    >>15
    7歳と4歳です

    • 0
    • No.
    • 15
    • マリッジブルー

    • 23/07/01 12:31:23

    何歳なの?

    • 0
    • No.
    • 14
    • 記念写真

    • 23/07/01 12:28:14

    みなさんありがとうございます。
    上の子は小さい頃から我が強く、神経質で口も達者で負けん気の強い性格です。
    弟は泣き虫で穏やかな性格です。
    どんなにやられようとやり返しません。
    姉の神経質な性格と正反対なため、合わないのだろうなと思います。
    例えばトイレの蓋を閉めない、靴を揃えない、玄関先まで靴を履かずに出る、手を洗って手を拭かないこともあるので、それを姉は許せず叩いたり蹴ったりします。
    弟も悪いです、姉ばかり怒るのもダメですよね。
    今まで娘の手を叩いて、それが虐待だとも思わず麻痺していました。これからは絶対にしないようにします。

    • 0
    • No.
    • 13
    • ファンシータキシード

    • 23/07/01 11:17:02

    手を出してはダメなこと教えるのに、手や足を叩く。
    矛盾しすぎでしょ。

    • 2
    • No.
    • 12
    • ウェディングドレス

    • 23/07/01 11:05:46

    気持ちはわかるよ。
    私の子供もそうだったし。上の子が叩いたり、つねって下の子が血が出たりした時は沢山怒ったし。
    年子で歳が近いから本当に毎日何回も喧嘩が凄かった。

    でも、主と同じでさ、いくら怒っても怒鳴っても、諭すように伝えても変わらないんだよね。

    で叩くのが悪い事なのに親の貴方が叩いたら駄目だよ。
    私も最初は同じ事してたよ。こんなに痛いんだよって叩いたりした事もしたけど、それでも治らないから変えたよ。

    私は、ママも叩くのは良くなかったごめんね、叩くのママも辞めるから〇〇ちゃんも叩くのやめよう。
    一緒に治そうって伝えた。
    そりゃ1回ですぐ治らないけど何回も何回も伝える。それで親の自分は絶対に上の子を叩かない。約束は親も絶対に守る。
    子供が叩かないで口で言えた時は褒める大袈裟に褒める。叩かないの出来たよ!約束守れたじゃん!とか。
    悪い時に叱るより、出来た時に褒めるとだんだん治るよ。

    • 1
    • 23/07/01 10:54:52

    >>7
    弟がいやなことする

    それで我慢の限界で叩いちゃうのかもね

    私も弟がいて、弟は口達者で言い訳上手くて、
    でも私は口が上手くないからつい手が先に出てしまってた。
    口ではどうやっても負けるんだよね、あー言えばこー言う、みたいに何回言い返してもだめ。
    悔しくて最後に手が出る。
    弟には口では絶対勝てない。
    でもいつも、お姉ちゃんでしょ!叩かないの!
    と怒られていた。
    それを弟は影からにやにや見ていた。
    どうせ怒られるから弟に言い返すのも面倒臭くて叩く事にした、て感じだった、私はね。

    主さんち上の子はどうなんだろうね。

    • 1
    • No.
    • 10
    • 生い立ちのムービー

    • 23/07/01 10:47:21

    うちもずーーーっと同じような状況。
    もう姉弟の相性だと思ってる。

    今小4と小2。
    キャパの狭い姉、すぐ調子に乗る弟。
    弟にちょっかい出すなと言っても出すし、姉に嫌な気持ちは言葉で伝えろと言っても叩くし。
    喧嘩しないときは仲良く遊ぶ。
    この時間がずっと続けばいいのにと願う。
    しかしそんな願いも空しく、喧嘩勃発。
    その繰り返し。

    何回も何回も言い聞かせした。
    主さんと同じように、同じ痛みを与えたりもした。
    毒親だろうがそれしかできなかった。
    でも効果はないので今はしない。ただ怒るだけ。

    姉弟の知人に聞くと、そんなもんだったよって。
    今は仲良くて弟が起業した会社で姉が働いてる。
    うちも将来はそれくらいになってほしいけど、何より今、このケンカを止めてほしい…。

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • No.
    • 8
    • 記念写真

    • 23/07/01 10:35:21

    >>6
    確かに嫌いなのかもしれません。仲良しな時は私も涙が出るほど嬉しいのですが、結局毎回姉が弟に手を出して泣かしてしまいます。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 記念写真

    • 23/07/01 10:33:14

    >>5
    喧嘩というか、一瞬の出来事なんです。
    先ほども娘が先に靴を玄関で履こうとして、それを弟がなにも言わずに先に行ったので、その瞬間後ろから背中を蹴り飛ばしていました。
    物の取り合いとか、言い争う時間もありません。

    毎晩、娘と私の2人の時間を作り、いつも弟が嫌なことするよね、お姉ちゃん頑張ってるね、でも手を出すのはいけないことなのでそれは我慢して先にママに言ってねと伝えます。娘もその時は良い子なのですが、また次の日には手を出してしまいます。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ベール

    • 23/07/01 10:32:52

    弟が嫌いなんじゃない?

    好きなら蹴ったりしない。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 紅白餅を投げ

    • 23/07/01 10:29:11

    喧嘩したら手が出る前に、どうしたらいいか主が言ってあげたり、上の子にどうしたらいいか考えさせる時間を与えたりしてみたら?
    上の子に、いつも大変だよねって労ってあげたりとか。
    弟何歳か知らないけど、叩くんじゃなくて言葉で伝えるように促したりさ。

    • 1
    • No.
    • 4
    • 記念写真

    • 23/07/01 10:26:07

    >>2
    私は蹴ったことはありません。
    娘が手を出した時に、私はその手をピシッと1回叩くのですが、それはやっぱりいけないでしょうか。虐待になるのかな。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 記念写真

    • 23/07/01 10:23:36

    土曜日はパパもいない、子供たち2人いるので特に喧嘩勃発です。
    先ほどもずっと楽しみにしたいた遊び場に行くよ、でも喧嘩したら行けないよ、と伝えていたのに家を出る直前に玄関で弟を蹴ったため、私は怒って行かなくなりました。もうしんどいです。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ウェディングケーキ

    • 23/07/01 10:22:44

    お母さんが叩いて蹴ってしてるもの…
    弟にも同じようにやるでしょ
    弟にちょっかい出されたらお姉ちゃんだって嫌なんだから、お母さんが叩くのと同じように弟も叩くんじゃない?

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ