皆さんならどうしますか?客観的な意見を聞かせてください。

  • なんでも
  • プロフィールビデオ
  • 23/06/30 21:06:26

中学生の子がいます。
今年に入ってから、同じクラスの子からイジメとも捉えられるような事を毎日のように言われるようになり、避けてもわざわざ近寄って言って来るそうで登校拒否寸前までになったので先生に相談しました。
その時に、相手の親御さんはいわゆる裕福な家庭の人ですがとにかくスピーカーで色々な人の悪口や噂話もすごく、例えば凄く成績が良い子や裕福等、いわゆる使える相手。ならば謝罪もするでしょうが、我が家のような普通の家庭は見下しているようなので、下手すればもっと酷くなる可能性がある。と友達等からのアドバイスもあり、相手の子に聞き取りをする際もこちらの名前は伏せてもらいました。
相手の子は、先生と話した後にその子に謝りたいから誰か教えて欲しい。と言って来たそうで、先生はそう言っているので教えても良いですか?と言って来ましたが正直すぐに返事は出来ず、ただ今学期でこの話は収めたい的な事も言われこちらの名前を相手側に伝えるか悩んでいます。
今回は名前を伏せたままにして、二学期また同じ事があるようならばまた相談する。もありますが、先生からは二学期まで引き伸ばしたくはない感がしました。
この様な場合、皆さんならどう対応しますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/30 21:30:10

    コメントして下さった皆さんありがとうございます。
    先生から何回かこちらを説得するように、早めに収めた方が。等言われたので私が気にしすぎなんだろうか?と思い悩んでいましたが、やはり名前は伏せたままにしてもらおうと思います。
    ありがとうございました。

    • 1
    • 9
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/30 21:20:51

    >>4
    誤字で再投稿です。
    アドバイスありがとうございます。
    今回の件を、あちらの親御さんには話さないで欲しい。と先生にはお願いしているので、話はされてないようです。
    相手の子は、多分相手が分かったら親に言うと思います。
    前に似た様な事があり親御さんが相手の子や親御さんの酷い悪口を言っていたのを聞いた事があるので。

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 7
    • モーニング
    • 23/06/30 21:17:41

    先生は長引けば上に相談しなきゃいけなくなるのが嫌で、今学期で自分の管轄内で終わらせたいだけな気がする

    • 3
    • 6
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/30 21:16:59

    今時の中学生がいじめをして注意されて素直に謝りたいです(泣)とは言わない気がする…
    ひねくれてるかな。
    なんかだれがちくったのか犯人探しかなーと

    • 4
    • 5
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/30 21:15:17

    早速のコメントありがとうございます。
    相手の子は、自分は逆に言われる事が多い。だから言い返してる。と話したそうで、それに思い当たる子の名前を何人かあげたののですが、うちの子の名前は入ってなかったそうです。
    私も、敵にまわすとマズイとかいう相手によっては謝るだろうけど、うちの子と分かったら形だけは謝るだろうけど親子で裏でボロクソに言いそうだな。と思っています。
    それによって、例えば虐めが始まったりするのが怖くて。

    • 3
    • 23/06/30 21:14:01

    先生の都合は関係ない
    主さん家族が納得できる方向で進めていいと思う

    まだ相手の親にまでは話がいってないのかな
    相手の子は、親に話が伝わる前に謝っちゃえと思ってる?

    • 3
    • 23/06/30 21:13:33

    謝りたいから名前を教えては、誰がチクったか特定したいから教えてほしいとしか取れない
    謝罪なしでいいから態度を改めて欲しいでいいと思う

    それに先生が今学期でおさめたい理由はなんだろ、先生の気持ちなんてどうでもいいし、主が子供さんを守ることを第一に考えてブレないで欲しい

    • 3
    • 2
    • 生い立ちのムービー
    • 23/06/30 21:10:10

    謝りたいからってのはうそに聞こえる
    ただ誰が言ったのかを聞きたいと思う
    名前は言わないでもらう私なら

    • 4
    • 23/06/30 21:09:01

    名前を聞かなきゃわからないってことは自覚がないか、主のお子さんだけじゃなく色んな人にそれやってるってことだろうからまともに話し合いできると思わないほうがいい。

    相手が誰なのかが問題ではなくこれからの行動を改めるかが問題なのだから。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ