運動苦手でピアノも習ったことない子は何部に入るの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/29 18:37:32

    >>23
    これだけの選択肢があるなら、母親とネットの知らないおばさん達が話し合うより本人が決めればいいのでは?
    子供の部活を親が考えるなんてちょっと理解できないなぁ

    • 1
    • 23/06/29 18:37:30

    テニス、卓球かなー

    • 0
    • 23/06/29 18:34:34

    運動も芸術もダメダメなんだけど、本人の希望で運動部だよ。
    野球やバスケみたいなメジャースポーツではなく、初心者の多い競技ならいける。

    昔の田舎の学校は、文化部の選択肢が少なかった。今の子は色々あっていいなあ。

    • 0
    • 32
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/29 18:12:41

    合唱はどうですか。
    歌うことは嫌い?

    • 1
    • 31
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/29 18:09:15

    うちは吹奏楽に入った
    楽譜なんてすぐ読めるよ
    てか、子供が自分で決めるだろうから心配無いと思うよー

    • 0
    • 23/06/29 18:08:52

    帰宅部

    • 0
    • 29
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/06/29 18:08:33

    ピアノやってこなかったけど、吹奏楽は小学校から10年ぐらいやってたよ。
    吹奏楽部の部員のすべてが、ピアノやエレクトーン経験者なわけない

    • 2
    • 23/06/29 18:06:11

    私は卓球部だったんだけど、上級生になったら部員の半分以上が生徒会の役員だった。
    主子のとこでも慣例的にそういう部活もあるかもだから先輩に聞いてみたら。
    一応運動部だけど、運動はそこそこで生徒会も頑張るみたいな。両方できて楽しかったな。

    • 0
    • 27
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/29 17:59:41

    そんなの子どもが自分で選んでくるから心配しなくてもいいよ。
    友だちに誘われたりクラブ紹介で見ておもしろそうだなって思ったり色々だよ。
    運動部でも力をいれてる学校もあればそうでもないとこも多いし吹奏楽とかでも初心者多いし。

    • 1
    • 23/06/29 17:56:58

    >>23
    色んな部活があっていいね!
    放送部楽しそう!

    • 0
    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • ブーケ・トス
    • 23/06/29 17:26:12

    >>23
    文化部で音楽美術以外の部活

    • 2
    • 23
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/29 17:21:02

    >>21
    運動部はだいたいどこの学校にもある部活があります。
    文化部は、吹奏楽、合唱部、放送部、美術部、理科部、家庭部、演劇部、学習クラブがあります。

    • 0
    • 22
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/06/29 17:20:37

    >>10
    陸上なんて運動が苦手で足が遅い子には練習がきつくて苦痛な部活でしかないよ
    途中で退部する子も多い
    無理に部活入る必要あるの
    全員強制とか?

    • 0
    • 21
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/29 17:17:37

    主子が行く学校に何部があるの?
    それがわからないと「○部がいいよ」って言っても意味ないんじゃない?

    • 0
    • 23/06/29 17:17:24

    なに部があるかあげてくれなきゃさ、アイディアなくても部活がなきゃ入れんやん

    • 0
    • 23/06/29 17:15:36

    パソコン部

    • 1
    • 23/06/29 17:15:16

    >>10いや、、シューズ頻繁に買い換えるよ。

    • 1
    • 17
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/29 17:12:28

    私自身楽譜読めなかったけど
    吹奏楽部入ったよ。

    • 0
    • 23/06/29 17:09:13

    園芸部、書道部、合唱部、科学部、ダンス部。

    • 1
    • 23/06/29 17:06:01

    手芸。
    手芸だけじゃなくて、ハーバリウム作ったり学校の花壇に花植えたり調理実習してみたり色々。

    • 0
    • 14
    • 指輪の交換
    • 23/06/29 17:03:52

    卓球部orソフトテニス部=みんな初心者から始めるからやりやすい。
    美術部=みんなが絵がうまわけではない。描いているうちに上達する。

    • 2
    • 13
    • ロイヤルウエディング
    • 23/06/29 16:57:02

    吹奏楽部入ってる子多いよ。
    楽譜は入部してから読めるようになるから大丈夫。

    • 1
    • 12
    • カラードレス
    • 23/06/29 16:53:50

    そういう子は弓道部率が高い!
    けど、苦手とか楽譜読めないとかは関係ないから興味があるならなんだってできるよ!

    • 1
    • 11
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/29 16:52:32

    部活には絶対入ってほしい。
    文化部でも全然いいんだけど、ちゃんと活動していて、仲間と協力し合える部活がいいなと親としては思ってる。
    うちの子、スイミングや塾しか習い事したことないから、何部に入るんだろうと今から心配。
    あれも嫌これも嫌って言う消極的な子だから帰宅部がいいなんて言ったらどうしよ…

    • 0
    • 10
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/29 16:49:11

    陸上は?
    運動音痴で足が遅くても練習で少しはマシになる
    ユニホームくらいしか必要無いから他の部活に比べてお金もかからない

    • 0
    • 9
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/29 16:48:07

    茶道華道、書道、合唱、パソコン、クッキング、ハイキング、写真…
    あと俳句や短歌の部活やってる学校もあるよね。
    軽音でボーカル?
    演劇部もいいね。

    • 0
    • 8
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/06/29 16:47:31

    うちは演劇部に入った。

    • 1
    • 7
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/06/29 16:46:54

    ESSとか科学部とか?
    吹奏楽部も楽譜読めなくても大丈夫よ。

    • 1
    • 6
    • マリッジリング
    • 23/06/29 16:46:25

    卓球部、弓道部。
    卓球は人気で毎年抽選。
    あとは文化部で化学とかパソコンとか天文とか。

    • 1
    • 5
    • 色打ち掛け
    • 23/06/29 16:44:12

    茶道部、華道部、パソコン部、生物部、化学部、漫画部…いろいろあるよ。

    • 0
    • 4
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/06/29 16:43:51

    うちの子テニス部入ったよ
    友達の子は卓球に入ったし
    苦手だけど嫌いでなければカッツリ熱血部でなければ何とかなるよ
    楽しんでるよ
    私は楽譜読めずに吹奏楽の見学行ったら誘われてそのまま入ったよ

    • 1
    • 23/06/29 16:42:47

    絵苦手だけど美術部。運動苦手な子は卓球とか。バレーが1番楽そうって入る子も結構いる。バスケとかより走ってないからそう思われがち。

    • 0
    • 2
    • ライスシャワー
    • 23/06/29 16:40:43

    うちの中学は家庭科部があるけど。とりあえず部活入らなきゃという子がはいっている。あと新聞部とか。

    • 0
    • 1
    • リゾートウェディング
    • 23/06/29 16:40:08

    楽譜読めなくても吹奏楽やれるよ。
    すぐ覚えるし。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ