電気代気にせずエアコン付ける? (2ページ)
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
ママ達の声
画像表示ON・OFF
-
付ける
リビングとペットの部屋は付けっぱなしにしてる。 -
-
No.
- 137
- もっちもち
- 23/06/30 07:50:44
付ける
暑いと何もできなくなる。もう仕方ない。
他で調整する。 -
-
No.
- 136
- 新婦
- 23/06/30 07:22:27
付ける
夏の間だけは仕方ない出費 -
-
No.
- 135
- ロイヤルウエディング
- 23/06/30 07:21:43
付ける
健康第一 -
-
No.
- 134
- 迎え傘・迎え下駄(三重)
- 23/06/30 07:19:31
>>131あるところにはあるのよ。
格差社会。 -
-
No.
- 133
- ドレスのファスナーがしまらない
- 23/06/30 00:22:32
付ける
病気になったら病院代の方が高くつく -
-
No.
- 132
- 結婚式
- 23/06/30 00:11:18
付ける
熱中症になったりして病院代とかなるよりマシ
部屋に居ても熱中症になるから水分補給大切に。 -
-
No.
- 131
- モーニング
- 23/06/30 00:09:54
なんだかんだみんなお金あるんだね
世の中とかみてたら生活費とかお金無い無い言って子供の学費なんかでおかねつかえなかったり相談してる人多いのにね。
なんなら高校無償化を履き違えて、思ったよりお金かかるから、格安で済ませられるところは済ませたり、お下がりで何とかしたとかいう内容含む記事みたわ。
世の中色々矛盾感じるわ... -
-
No.
- 130
- 嫁入り饅頭(兵庫)
- 23/06/30 00:09:06
付ける
仕方ない -
-
No.
- 129
- ドレスのファスナーがしまらない
- 23/06/30 00:03:32
付ける
暑いのを我慢したくはないし快適に過ごしたいから付けるよ。
我慢をして熱中症になって病院で入院になると逆に高くつくからね。 -
-
No.
- 128
- 引き出物(カタログギフト悩む)
- 23/06/29 23:14:59
付ける
日中は仕事でほぼ居ないし夫婦でガンガン暑い中働く環境だから夜はエアコン適度に使ってるよ。二人暮らしだからリビングと寝室のみ。リビングは旦那が寝たらエコモードに一応切り替えてる。 -
-
No.
- 127
- 紅白餅を投げ
- 23/06/29 23:12:06
付ける
暑いの我慢できないから -
-
No.
- 126
- ご祝儀(小銭)
- 23/06/29 23:11:16
付ける
つらい節約や、体に悪い節約はしないと決めてる。電気代気にしてエアコン我慢するなら何か他の出費を減らすよ。衣類1つ買うの我慢するとかさ。 -
-
No.
- 125
- 余興の練習で1ヶ月拘束
- 23/06/29 23:08:46
その他
気にしてても他の家族がガンガンかける。
制御できません -
-
No.
- 124
- ご祝儀(3万円)
- 23/06/29 23:07:53
付ける
熱中症になったら病院代、家事出来なくて外食惣菜とか買って高く付く。全快するまで時間かかる。
それなら電気代気にしないし、冬より安い -
-
No.
- 123
- リゾートウェディング
- 23/06/29 23:04:48
付ける
冬も暖房は電気だから真冬に比べたら夏の電気代なんて気にならないわ。 -
-
No.
- 122
- 新郎泥酔
- 23/06/29 23:02:46
付ける
旦那は実家のお義母さんがエアコンで頭痛くなるみたいでエアコンをあまりつけないできたので私がつけると、必要?みたいに聞いてくるからムカついてエアコンで上がった電気代は私が払うからいいやろ!って今は気にせず付けてます。 -
-
No.
- 121
- 三三九度
- 23/06/29 22:59:56
付ける
暑いから -
-
No.
- 120
- 見合い扇子(京都)
- 23/06/29 22:58:12
付ける
気にはしてるけど、暑さは我慢できない -
-
No.
- 119
- 誓いのキス
- 23/06/29 22:54:40
付ける
気にしてられないほど暑いから -
-
No.
- 118
- 人前式
- 23/06/29 22:54:17
付ける
22℃で布団かぶって寝るよ! -
-
No.
- 117
- キャンドルサービス
- 23/06/29 13:14:59
付ける
ペットや子供が家にいない人だけのアンケート見たい。
うちは2歳児いるからつけてるけど。 -
-
No.
- 116
- 引き出物(値段を調べてしまう)
- 23/06/29 13:12:52
付ける
無理して熱中症とかなった方が高くつくし、しんどいよー。他で節約しましょ。 -
-
No.
- 115
- ドレスのファスナーがしまらない
- 23/06/29 13:11:39
付ける
「気にしない」事は無いけど。
無理だもの。あの暑さ耐えるの。
他で節約するしかない。部屋の照明は極力消す。
休日はテレビつけない。ラジオ。もしくはスマホでYouTube。
ご飯の保温はなるべく切る。冷蔵か冷凍。
電子レンジも控える。ガス台で焼き直す、蒸し直す。 -
-
No.
- 114
- タキシード
- 23/06/29 13:01:05
付ける
ペットがいるからほぼ1年中つけてる
体調崩されたら病院代が痛いし -
-
No.
- 113
- ウェディングドレス
- 23/06/29 12:52:36
その他
気にはなるけど付けない選択肢がない -
-
No.
- 112
- ゴスペル
- 23/06/29 12:52:07
付ける
つけない方がお金かかるし
-
-
No.
- 111
- 二次会の余興でもらった景品を転売
- 23/06/29 12:51:06
付ける
つける一択
暑いのは嫌だ -
-
No.
- 110
- ブーケ・トス
- 23/06/29 12:49:58
付ける
暑いと不快 -
-
No.
- 109
- 新郎泥酔
- 23/06/29 12:45:57
付ける
なるべく付けないで過ごしたいけど、下手すりゃ命に関わるから暑かったら朝から付ける。
去年も真夏は35度以上が当たり前になってたからなぁ… -
-
No.
- 108
- ベールアップ
- 23/06/29 12:43:20
付ける
設定温度を1度あげるだけで、かなり節約になるらしい。 -
-
No.
- 107
- 紅白餅を投げ
- 23/06/29 12:41:12
付ける
貧乏だけど犬もいるし快適に過ごしたいもん。
夏場だけは電気代気にせず生活したい -
-
No.
- 106
- 色打ち掛け
- 23/06/29 12:37:56
付ける
ペットもいるからずっと付けっぱなし。人間もだけど、ペットが具合悪くなって動物病院にかかることになれば電気代よりもはるかに高額だから電気代は気にしない。 -
-
No.
- 105
- ブーケ
- 23/06/29 12:34:05
その他
自分一人で家にいる時は扇風機かな。
旦那や子供達は暑がりなので帰って来る前にはクーラーつけて涼しくしておく。 -
-
No.
- 104
- 指輪の交換
- 23/06/29 12:23:03
付ける
6月の請求は5000円弱だった。
来月は2万円覚悟している。 -
-
No.
- 103
- ウェディングドレス
- 23/06/29 12:20:26
その他
1人のときはつけない、暑いのはけっこう耐えられる。
家族が暑いといったらつける。 -
-
No.
- 102
- 二次会だけでいい
- 23/06/29 12:15:33
付ける
体調崩しでもしたら元も子もない。
ペットもいるし、付けますわ。 -
-
No.
- 101
- 長持唄(秋田)
- 23/06/29 12:11:26
付ける
「快適」を買ってると思ってる -
-
No.
- 100
- 教会式
- 23/06/29 12:10:49
付ける
死ぬと困るから
暖房は我慢できるんだけどねー -
-
No.
- 99
- 誓いの言葉
- 23/06/29 12:09:59
付ける
暑がりやから涼しくないと嫌だ。 -
-
No.
- 98
- ちつきぼた餅(滋賀)
- 23/06/29 12:01:49
付ける
無駄遣いはしないけど必要だからつけるのであって、無理な我慢はしない -
-
No.
- 97
- 見合い扇子(京都)
- 23/06/29 11:58:49
付ける
電気代、全く気にしないと言ったら嘘になるけど、暑さは耐えられない。熱中症になって困るし、バテててられない。ペットもいるし。
-
-
No.
- 96
- 結婚式
- 23/06/29 11:58:31
付けない
家の造りで夏は涼しくて冬は暖かい
風通しも良いし、夏は冷風扇で十分かな
電気代は9,000円/月 -
- 95
ぴよぴよ
-
-
No.
- 94
- プロフィールビデオ
- 23/06/29 11:47:48
付ける
犬いるから。
暑さに弱い犬種だから自分が暑くなくてもついてる。 -
-
No.
- 93
- 阿波踊り(徳島余興)
- 23/06/29 11:46:46
付ける
今月は本当に暑い時だけ。
7月から解禁
家にいる時は常に付けてると思う -
-
No.
- 92
- 嫁入り饅頭(兵庫)
- 23/06/29 11:44:50
付ける
電気代自体は気にしてない。 -
-
No.
- 91
- モーニング
- 23/06/29 11:43:35
付ける
昨日からつけ始めたよ、快適! -
-
No.
- 90
- 二次会だけでいい
- 23/06/29 11:42:48
付ける
背に腹は代えられない。
お金を使うとこは使う。 -
-
No.
- 89
- 引出物
- 23/06/29 11:40:00
付ける
パートで汗かくから家にいる時は涼しくいたい
No.-
138
-
ドレスのファスナーがしまらない