気持ちが休まらない

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/06/27 18:40:26

子供の習い事関係や役員関係で毎日LINE連絡があってしんどい。
地域の役員を旦那がしているんだけど、外に出れば、近所の人から、こうしたらどうか?とかの話ばかり。
電話もかかってきて、確認するというと、「何で把握してないんだ?」とか言われるし、今日は誰か知らない人に玄関の扉をどんどんされた。多分、地域の人かなと思う。
旦那は仕事でいないので、対応できないから、私が夕方以降は対応してるけど、子供もいるし、バタバタしてて、本当に泣きそうになる時がある。
みんな、こんなめんどくさいことばかりに時間割いてる?1人の時間に戻ることや、プライバシーがなくてしんどくなってる。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/27 19:46:37

    >>1
    LINEは便利だと思うんですが、逆に窮屈な思いすることもありますよね。

    • 1
    • 23/06/27 19:44:14

    >>3
    高齢者が多いのもあるんだと思います。皆さん、比較的、時間に余裕がありますから。
    私は在宅で働いているので、うちの駐車場に車が2台あることを確認すると、一部の人は家にいるんだろと思い、チャイムも鳴らしてきます。
    在宅で、と話したとしても、今度はお昼に連絡がくるんですよね。

    • 0
    • 23/06/27 19:39:37

    >>6
    しんどいです。夜の9時くらいまで家庭でもいつも緊張してしまいます。

    • 0
    • 23/06/27 19:15:56

    >>5
    LINEはグループのものが結構割合が高いんですが、すでに話が進んでいることも多く、私の返信で多数決が決まるみたいなこともあるので、みたら返すようにしてます。
    グループの方が足並み揃えなければならない気がしてしまいます。

    • 0
    • 6
    • 引き出物
    • 23/06/27 19:05:58

    しんどいね

    • 1
    • 23/06/27 19:05:06

    LINEは一括で○時以降に返すって決めといたら?
    都度都度返すからまたかえってきて面倒いんだよ
    あと旦那の担当はもう一切受け付けない、でよくない?
    なんで把握してないんだと言われても知らんがな

    だいぶ面倒臭い地域だね

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • 23/06/27 18:59:00

    私も今子供会と町内会の班長やってるけどそんなめんどくさいこと一度もないよ。
    こわ。

    • 0
    • 2
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/27 18:56:37

    役員の年は兎に角面倒くさかった
    返信夜とかでよくない?

    • 0
    • 23/06/27 18:48:09

    分かる。LINEめんどくさいよね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ