なんでそんなに頑張れるの

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/06/26 19:38:08

まだ寝ていたいのに家族の誰よりも早く起きてご飯や洗濯、家事。バタバタしながら出勤して、バタバタしながら帰ってきて洗濯物取り込み、御飯作って、お風呂いれて、洗い物して掃除して用事を済ませたり。子供の話を聞いたり、宿題みたり、手紙をみたり書いている以上の事をしなきゃいけないをしなきゃ
なんでみんなそんなにがんばれるの。
がんばんなくていいよ、最低限でいいよなんて言ったってその最低限のことも出来てない。子供のためになんて頑張れない。毎日きつくてしんどくて
結婚なんかしなきゃよかった、子供なんてつくってはいけない人間だったんだと思う。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/26 19:59:49

    うちも、仕事から帰ったら1時間後には塾の送迎2本立てだから、御飯作って食べさせて塾まで1時間でやってるよ。
    旦那在宅ワークなのに昼の洗い物からコーヒーのカップもそのまんま。
    バタバタ作って食べさせて塾の送迎終わるまでずっとゲームしてる。
    女にとって今の時代の結婚なんて奴隷制度でしかない。

    • 2
    • 8
    • 記念写真
    • 23/06/26 19:59:10

    完璧じゃなくて良いんだよー。
    疲れたらお惣菜でも良いし、シャワーで済ませて良いし、掃除も週一で良いよ。
    私なんて、子ども大学生だけど、ちゃんと出来てないよ。
    出来ないんだから仕方ない。
    でも子どもはスクスク育ったよ。

    • 3
    • 7
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/06/26 19:57:07

    これらやらないと人生狂うよ。たぶんね、わたしはね。

    • 0
    • 6
    • 引き出物
    • 23/06/26 19:56:05

    仕事しているなら充分頑張っているよ。
    おつかれさま。
    私は働いてないけれど毎日バタバタして最低限のことやれていないから。子どもお風呂入らないで寝ちゃったり。床にはおもちゃだらけ。シンクには洗い物が!
    でもプール用の巻きタオルは縫った。

    • 1
    • 23/06/26 19:54:38

    まだ子供が小さいからだよ。大きくなると旅行すら一緒に行ってくれないよ。今の時間を大切に過ごしてね。

    • 0
    • 4
    • ファンシータキシード
    • 23/06/26 19:54:18

    そういう人間は少なからずいるものよ
    気にしてるだけマシだと思ったら

    • 0
    • 3
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/26 19:52:11

    子供のためにやってるわけじゃない。
    子供を作った以上、責任があるからやってる。

    • 1
    • 2
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/06/26 19:51:21

    ガンバりすぎてあふれでちゃったけどね、私。もっと手を抜けばよかったと思う。

    • 0
    • 1
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/06/26 19:50:30

    わかる 私もギリギリだよー
    お疲れさま
    今お子さんいくつだろ
    だんだん楽になっていくよ
    子育てって18年くらい?わりとあっというま
    うまく息抜きしてこー

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ