洗濯機の買い替えどき

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/06/25 00:53:35

    >>25
    まずビートウォッシュ以外で
    縦型
    汚れ落ち重視
    9キロ10万以内
    口コミ
    デザイン
    で、選んだよ
    ウルトラファインバブル(ミラブル的なやつ)が良さそうだったので
    東芝にした

    • 0
    • 36
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/06/25 00:44:06

    家電芸人が買いたい時が買い替え時って言ってた

    • 0
    • 35
    • mwm(銀゜o゜蠅)mwm{香里奈
    • 23/06/25 00:30:26

    壊れるまで使った。

    1台目サンヨー縦型
    12年で壊れた

    2台目日立縦型
    7年で壊れた

    色々機能がついていないほうが長持ちするのかな。
    2台目、3台目は設定しても考えてる時間が長くて、なかなか水入れたり回ったりしてくれない。
    昔のサンヨーのはピッて押すとすぐ水入れて回ってくれたのにな。

    今のTOSHIBAはのんびり屋さんで、56分とか設定されるけど、1時間半くらい回ってる。
    時間がないときには洗濯できない。

    • 0
    • 34
    • ブーケ・トス
    • 23/06/25 00:29:18

    >>14
    引越し前に水抜きした?

    • 0
    • 23/06/25 00:19:56

    家電量販店での店員に「今の洗濯機は七年目なんですけどー」って言ったら
    そろそろ買い替えですねーって言われた

    • 0
    • 32
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/25 00:08:43

    >>29
    Panasonicいいよねー
    うちもPanasonic家電多い。

    • 0
    • 31
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/25 00:07:03

    >>27
    ドラム式は長く使い続けると乾燥効率落ちるった言うよね?
    うちは縦型と乾燥機別々のスタイルで、今のところこのスタイルが自分に合ってるから洗濯機壊れたらまた縦型買うかも!

    • 0
    • 30
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/06/25 00:04:54

    >>20
    エアコン26年目はすごい!定期的に掃除してる?あれが面倒なんだよね…転勤で引っ越しのたびにクリーニングしてもらってる。

    • 0
    • 23/06/25 00:00:41

    11年使って、パナソニックのタッチパネルのがいいなーって思ったから昨年冬のボーナスで買い替えた。

    • 0
    • 23/06/24 23:59:34

    >>19
    うちも急に壊れるかな?ドキドキ。家の近くのコインランドリー把握しとこう

    • 1
    • 27
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/06/24 23:59:23

    昨年買い替えたよ
    ドラムから縦型にした
    14年目で扉に不具合出ただけで運転自体は問題なかったけど

    • 0
    • 23/06/24 23:59:19

    >>22
    普通に使ってる分には漏れてなかったんだけど洗濯機内に溜まってる水が運ぶ時に漏れてちゃったんだよね

    • 0
    • 23/06/24 23:58:11

    >>18
    欲しい機種とか何を重視して選んだ?

    • 0
    • 23/06/24 23:56:40

    >>17
    コインランドリーが近くにあればまだ良いけど遠かったら大変だよね…
    理解のある上司でよかったね!

    • 0
    • 23/06/24 23:55:38

    >>16
    余裕はあるけど、洗濯機にあまりこだわりがなくて新しいの欲しいとか思わないんだよね。
    大丈夫ならこのまま壊れるまで使おうかな笑

    • 1
    • 23/06/24 23:54:01

    >>14
    水漏れあっても気づかないもんなの?

    • 0
    • 23/06/24 23:53:20

    >>11
    壊れるまで使おうかな!

    • 0
    • 20
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/06/24 23:51:35

    ガタガタ激しく震えて脱水機能がイマイチになって買い替え。15年だったかな?
    エアコン1台だけ全然不具合なく使ってるのがある。26年目。他の2台は15年目。
    全てTOSHIBA。
    ちなみに街の電器屋さんで買ってる。

    • 1
    • 19
    • ブロッコリートス
    • 23/06/24 23:51:21

    ちょうど10年で注水機能が壊れて慌てて電気屋へ走ったわ。
    買い替えどきが分からないというのなら、まだ大丈夫なんじゃないのかな。

    • 0
    • 18
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/06/24 23:49:58

    前のは13年ぐらい使ってたけど
    脱水の音が変になってくるんだよね
    苦しそうな感じ?
    壊れてはなかったけどそろそろかなーって考えてて欲しい機種が値下がったタイミングで買った
    10年ならまだ大丈夫じゃない?

    • 0
    • 17
    • 元カレ参列
    • 23/06/24 23:46:06

    >>13
    そう!
    反応しなくて。

    すぐ買いに行けたんだけど、配達が3日後しか空いてなくて、、既に仕事入ってたけど事情知った上司が休みにしてくれた(泣)

    • 0
    • 16
    • 二次会だけでいい
    • 23/06/24 23:16:07

    7年以上は壊れやすくなるって記載されてあったけど不具合なかったら使い続けるつもりで引越しの時運んだら、ホースが穴あいて買い替えたよ。
    余裕があるなら壊れる前に大きい家電は買い替えた方が良いとは思うなー

    • 0
    • 15
    • ベールアップ
    • 23/06/24 23:06:06

    >>6
    きれいだとしても外だけでしょ
    中はカビカビだよ

    • 1
    • 23/06/24 22:56:07

    うちは16年使ってた洗濯機があって引っ越す時に業者に「水漏れがあるし裏も結構錆びてて持っていけないから買い換えた方が良い」って言われて使えたんだけど買い換えた。

    • 0
    • 23/06/24 22:24:44

    >>10
    パネルってタッチパネルのことかな?
    洗濯中に壊れて動かなくなって蓋が開かなくなったって言ってた笑
    旦那さんのワイシャツをまとめて洗った時でめっちゃ焦ったらしい。

    • 0
    • 23/06/24 22:22:30

    >>7
    洗濯機ってどれも一緒に見えるから最低限の機能があればいいやって思えるんだよね笑

    • 0
    • 11
    • ブーケプルズ
    • 23/06/24 22:19:23

    うちの実家は15年とか使ってたよ。不具合が出てきたら買い替えるって感じだった。私も不具合が出たり故障したりしたら変えようと思う。別に10年だから買い替えなくちゃいけないってことはないでしょ。不具合が出たり、気分的にそろそろ新しいのにしたいなーってなったら変えればいいんじゃない?

    • 0
    • 10
    • 元カレ参列
    • 23/06/24 22:19:07

    15年くらいで買い替えた。
    パネルが機能しなくなって。
    その何年か前にも一度修理して、数千円かかった。

    • 0
    • 23/06/24 22:17:34

    >>6
    25年も!すごい物持ち良いね!

    • 0
    • 23/06/24 22:17:01

    >>5
    あれってそう言う意味だったんだ!

    • 0
    • 23/06/24 22:16:19

    壊れる前に買い替える。10年も経ってたら私は買い替えるよ。壊れてから慌てて選ぶと後からあれが良かったこれが良かったってのが出てくるから、壊れる前にじっくり時間かけて決めて買うようにしてる。洗濯機に限らず。

    • 1
    • 6
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/24 22:15:48

    洗濯機もうすぐ25年。

    めちゃくちゃ綺麗に使っているよ。

    TOSHIBAのインドネシアかタイランド製だった。

    洗濯槽は定期的にクリーニングしてる。

    • 0
    • 5
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/24 22:13:24

    部品の保管が7年しないといけないだけで、壊れてからでいいと思う。

    • 0
    • 23/06/24 22:13:17

    >>2
    容量が小さいとかドラム式にしたいとかで買い換える人はいそうだよね。

    • 1
    • 23/06/24 22:12:36

    >>1
    え?そうなの?壊れなかったら20年とか使ってる人もいる?

    • 0
    • 23/06/24 22:08:57

    調子が悪くなったら買ったのでよくない?
    まあ、悪くならないうちに買い換える人も居ると思うけどね。

    • 0
    • 1
    • ブーケ・トス
    • 23/06/24 22:02:37

    別に機能に不満がないなら壊れるまで使えばいいんじゃないの?

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ