サピックスっていうドリル解ける子、頭いい?

  • なんでも
  • 綿帽子
  • 23/06/24 19:13:42

去年ママ友の子(三年生)が楽しそうにさくさく解くから我が子にも買ってみたら、泣くほど意味がわからないらしい。
私も解いてみたけど、私はなるほどね!とわかっても子どもに教えるとなると難しくて、子どもはますます混乱、もうやらない!って。
今年も四年バージョンを楽しそうに解いてるから、中学受験しなよ!って勧めたら、そんな頭もよくないし塾に行くつもりも受験するつもりもないって返事。
我が子ならすぐ中学受験の準備させるけどなぁ。
私はあのドリルが楽しくできるなら賢いんだと思うんだけど、違うの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/06/24 22:19:51

    >>12その子も天才って感じではないかも。コツコツ努力ができる系。やっぱり塾とか行けば小学生でも偏差値わかるよね?
    ママ友はそういうのに全く興味がなくて、来年からスイミングに2年間通わせて4泳法習得、ピアノは卒業までにソナタまでは到達させる!とかそっちばっかり力をいれてる。
    バレーボールもスポーツ少年団に入ってるんだけど、四年で既にレギュラー、県大会出てる。
    なのに!!スポーツ推薦で中学受験もいらないんだって。
    ほんと、なに考えてるんだろうね。

    私ならもっと可能性を広げてあげるのに!!がたくさんあってモヤモヤするよ。

    • 0
    • 23/06/24 22:14:26

    >>11うん。ひとりでやってるんだってさ。さっきも書いたけどママ友は算数すら苦手だから、わかってるふりして全部子どもに説明させて、説明できてるからわかってるってことね!って喜んでるw
    でも確かに、説明できてるからわかってるんだよね。
    ママの頭脳に似なくてよかったとか笑ってる明るいママ友だけど、中学受験してもっと可能性広げてあげようとしないオツムだけは理解できない。

    • 0
    • 23/06/24 22:03:41

    うちの子に小さい頃からそういう算数系の思考力ドリルやらせたけど天才だなって感じでは解けていない。でも毎日コツコツ課題やってるから塾での偏差値は高い。
    平凡な子でもある程度できるようにするのが塾だから、大半の子は塾で言われたことをやれば中受はできるよ。
    あと、算数だけで受験できるわけではないから、やりたくない暗記とか苦手なことでも取り組むことが大事だよ。

    • 2
    • 23/06/24 21:33:11

    横だけど。SAPIX買おうと思ったことあるけど、本屋で一問目見たら私がわからなくて閉じた、、、。
    こんなの公立小学生がとけるもんかい?私立組だろ?と諦めた。
    親がバカでもひとりでやれる子いるんだね。

    私がわからなくても娘はわかるなら買い与えたいよ。

    • 2
    • 23/06/24 21:11:18

    >>8ぎくっ!うちの子だ…
    うちは繰り返し同じことを言われるのがすごく嫌みたい。
    あ、でもママ友は私より算数できないよ。

    だからママ友の子は自力で解く。悩んだら答え見れば?とママ友は言うだけ。
    ママ友の子は問題を解けたらママ友にその問題をどう解いたのかを説明しにくるんだけど、ママ友は実はなにひとつわかってないから、へぇほぉそれはすごいね!さすが!とテキトーに相づち打ってるんだよ!

    よく子ども連れて遊びに行くんだけど、うちの子はゲームしてる横で、まずサピックス一問解いてからゲームって決まりらしくサクサク解くよ。
    いくらゲームしたいからってサクサク解くのがすごくない?

    私は子どもに買い与えたし興味あったから解いてみたけど、すごく不思議な問題集だよね。
    算数でもない、別のママ友から聞いてる鶴亀とかでもない。パズル??みたいな。

    だから、これ解けるなら中学受験しなよ!とか思ってしまうんだけど、これとそれとはまた違うんだね。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 綿帽子

    • 23/06/24 21:04:30

    >>7それはすっごいね!
    私が聞いてる質問の答えとは全然違う答えなんだけど、びっくりしちゃった。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 3つの袋

    • 23/06/24 20:51:21

    そういう応用的な問題の家庭用ドリルって、親が理解してきちんと説明できはいと子供にとっては苦行だよね。

    地頭がいいって言っても算数がめちゃくちゃ好きだよって子は別として、勝手にできるわけじゃなくて、やっぱり日々の繰り返しと教わって理解して応用ができるようになるから。

    • 1
    • No.
    • 7
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/06/24 20:48:26

    某中受進学塾で小学4年生のトップの3人グループに高2の微分積分の問題を出したら、知恵を出しあって半日で解いたんだって。
    いや、うちはそのトップ3人に選ばれなかったんだけどさ(笑)
    3人揃って開成だったよね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 綿帽子

    • 23/06/24 20:43:53

    >>5んーってことは、中学受験しないママ友の子はうちの子と同じ市立の近所の中学に通うから、市立の授業にはサピックスの力はあまり通用しないってことなのね。

    もし、中学受験するママ友の子が受験に失敗して同じ市立の中学に来たら、同じように鶴亀とかは無関係になるのかな。

    どっちにしても我が子より賢いのは確かだよね。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 博多一本締め

    • 23/06/24 20:18:15

    >>2
    中学受験の算数、中堅校以上なら思考力は絶対必要だよ。
    方程式に使って解ける問題ばかりではないし、丸覚えではたちうち出来ない。
    中学の数学よりも、中学受験の算数の方がバリバリ難しいよ。

    • 4
    • No.
    • 4
    • 綿帽子

    • 23/06/24 19:24:38

    >>2地頭なの?実は私もかなり悩まされるんだよね(苦笑)。うちの子は地頭ないのかも。集中力もなくてすぐ嫌になるし、普通のドリルなんて絶対にやらないからおもしろそうだしカラーで問題数もない(その割に高い!)からやれるかなと思ったんだけど、逆だった。

    あれ、思考力なんだね。ということは中学受験とはまた違うか。
    別のママ友の子が中学受験するために塾に通ってるんだけど、鶴亀のか流水とか学校でやらないような算術?習ってて手こずってるとか言ってたから、こっちのママ友の子なら楽勝なんじゃない?と思ったんだけど。

    ほんとは我が子にもこのくらいの問題集は軽く解いて欲しいなぁ。

    • 1
    • 23/06/24 19:18:06

    くるーきっとくるー

    • 0
    • No.
    • 2
    • 博多一本締め

    • 23/06/24 19:17:29

    あれは地頭かなり良くないと無理。
    算数力というより、思考力系。
    でもわりとみんなやってるよね。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 鏡割り

    • 23/06/24 19:15:03

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ