「送料無料表示やめて」運送業界が悲痛訴え 物流の2024年問題

  • なんでも
  • ご祝儀(3万円)
  • 23/06/23 19:24:59

え?送料込みで価格表示してくれないと、最安値調べた時に価格は安いくせに送料が数千円とかのからくりあったりで、ほんとムカつくのよ!
消費者の事分かってない!

馬渡雅敏全日本トラック協会副会長
「送料無料という表現はやめてほしい。送料がかかっていることを明記してほしい」

消費者庁によるヒアリングで運送業界の関係者らは、「荷物を消費者に届けるのは無料ではない」「消費者のコスト意識が無くなり業界の地位が著しく低下している」と話し、「送料無料」の表示をやめてほしいと訴えました。

政府は運送業者が適正な運賃を受け取れない要因のひとつとして「送料無料」表示の見直しの必要性を指摘しています。

再配達が嫌なのは分かるよ。
一戸建ては、遠くまで行ってまさかの不在票だもんね。
マンションなら宅配ボックスあるし、預かりシステムあるし。
一戸建て対策したらいいのに。
一戸建ては1回のみ。その後は営業所に取りに来いまたはコンビニ受け取り

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/23 20:37:07

    便利になりすぎて、何でも文句つける

    • 2
    • 12
    • ライスシャワー
    • 23/06/23 20:36:45

    運送業者が適正な運賃貰えないのは同業のせいでしょ
    送料無料のせいではないと思うんだけど…
    空で帰ってくるついでに荷物乗せるのをやめたら適正な運賃になるかと

    • 1
    • 11
    • ウエルカムボード
    • 23/06/23 20:33:06

    そういう人たちって送料表記になったらなったで今度は「こっちは金払ってるんだぞ」ってなりそうだけど

    • 0
    • 10
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/23 20:32:46

    どう言うこと?
    送料無料って言うけど、込みの値段じゃないの?
    それか、店側が出してるんじゃないの?

    • 0
    • 23/06/23 20:32:30

    歩いて1分ほどのとこにAmazonのロッカーあるし、そこの受け取りに指定したかったけど、荷物がロッカーに入らないからできないって
    取りに行くからもっと大きなロッカーにしてほしい
    家に来られるより好きなときに受け取りに行きたい

    • 0
    • 23/06/23 20:31:38

    送料無料という表示じゃなくて、送料850円はうちが支払いますって表示とかなら良さそうね

    • 0
    • 7
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/23 20:30:33

    お客様は神様みたいな風潮で消費者甘やかしてきた結果だね

    • 1
    • 6
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/06/23 20:24:14

    送料無料だから買ってるサイトがもし有料になったら絶対に買わない。
    てかそもそも通販会社が負担してるんだし、運送会社が無料で運搬してるみたいな言い方しないでもらいたいわ。

    • 0
    • 5
    • レンタルドレス
    • 23/06/23 20:20:43

    送料無料はやり続けようよー
    購買意欲がかなりダウンするよー
    だったら再配達有料にして欲しい

    • 0
    • 23/06/23 20:17:16

    送料の話かと思って読んでたら最終的にまさかの戸建て批判に行き着いてて笑った

    • 4
    • 23/06/23 20:14:17

    政府が送料無料をやめさせようとしてるよね。
    余計な口出しすんなと思うわ。

    • 2
    • 23/06/23 20:10:28

    送料負担してるのは送り主、そんなんみんな理解してるでしょ。
    言いがかりがひどい。

    • 3
    • 1
    • リングボーイが歩かない
    • 23/06/23 19:28:31

    Amazonは、初期設定は置き配
    玄関前にぽんと置かれて、置いた画像を送信
    一戸建ては確かに自分達で工夫が必要。盗まれないようにしなきゃ
    新築の方は玄関の横の壁に宅配ボックスを埋め組むといいよ。
    人間が通過出来ない程度の大きさに限るけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ