めまい持ちしんどい

  • なんでも
  • 牧師
  • 23/06/22 08:32:56

調子良い時は普通なんだけど、忘れた頃にたまにくるめまい
朝起きてあれ?って感じになるともうフラフラ
怪しいと思いながらも日中普通に過ごしてたらいきなりフラフラ
病院行っても原因わからず。自律神経かな?みたいな
同じような人いますか?
辛いですよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • 生い立ちのムービー
    • 23/07/04 10:13:58

    メリスロン半年飲んでから
    現在は投薬なし症状あらわれなくなって10年以上経つ。

    • 0
    • 26
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/07/04 10:12:48

    何かゲームしてる?

    • 0
    • 23/07/04 10:11:34

    私も

    もう仕事やめるしかないかなと悩んでる

    • 0
    • 24
    • バージンロード
    • 23/07/04 10:09:30

    メニエール持ち。
    医師に気圧や天気も関係あるって言われてる。
    憂鬱すぎる。

    • 0
    • 23
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/07/04 10:07:44

    わかるよ。歩いてて、フワッとなる時がある。確実に自律神経

    • 0
    • 23/07/04 10:06:29

    良性発作性頭位めまい症の可能性があるかと。
    この病気は耳石が剥がれ落ちて三半規管に入ってしまうせいでめまいを引き起こします。
    頭を動かす度にめまいがして、吐き気の症状が出たりもします。
    良性とはいえ、中には動けなくなる人もいます。
    大半は2、3週間で自然と治まりますが、1ヶ月以上長引く人もいます。
    また、繰り返し発症される方もいます。

    再発しないようにする為には、横になる際は寝返りをする事を心がける事です。横になってテレビを見たりする時も、同じ方ばかり下にするのは避けるといいです。

    耳鼻科に行ったら早く治る体操とか教えてくれますよ。
    主さんも早く良くなるといいですね。

    • 0
    • 21
    • プロフィールビデオ
    • 23/06/22 15:20:57

    >>14
    私も似たような症状だよ
    寝返りや、ちょっと物を取ったりするのに下を向いただけでも眩暈がする。
    この時期はしんどいよね。
    耳鼻科で診てもらった方がいいよ。

    • 0
    • 20
    • 花嫁の手紙
    • 23/06/22 15:14:39

    私もめまい持ちです。元々鉄分が足りてなくて、爪が割れやすいので最近は亜鉛、鉄分とってるけどそんな簡単には改善は難しそう。
    立ちくらみとかたまにあるけど、あれ結構危険!
    後ろに倒れそうになってびっくり!

    • 0
    • 23/06/22 11:37:56

    耳鼻科行ってみたら?

    • 0
    • 18
    • ゴンドラで入場
    • 23/06/22 11:37:14

    >>14同じです。
    数日前から急に振り向いたり頭を振るとフワッと浮いたようなめまいに襲われます。
    先週は天井がぐるぐる回るほどのめまいで車酔いのような気持ち悪さがあり、それが治ったら今度はフワッとするめまいになりました。

    • 0
    • 23/06/22 10:58:32

    以前よくなっててて、病院行ってもよく分からなかった。結局発作時は運転出来ない後で受診する感じだから
    自分でドラストで当帰芍薬散買ってのんだりストレッチしたり耳回したり浮腫まないようコーヒー飲んでオシッコ出したりしてるかな
    ブランコでゲキ漕ぎしてめちゃくちゃしたりもした。

    • 0
    • 16
    • エンゲージリング
    • 23/06/22 10:54:24

    最近メイマックというめまいの市販薬が出たから試してみたいなと思いつつまだ買ってきてない。

    • 0
    • 23/06/22 10:52:24

    耳石は?

    • 0
    • 23/06/22 10:51:33

    みなさん今の時期やっぱりめまい多いですか?
    私も季節の変わり目とか台風の時期はキツイです
    頭がボーっとするというか後ろ向いたり頭を動かすとフラっとしますよね
    私は内科に行ったんだけど、一度耳鼻科に行った方がいいのかな
    せっかくの仕事休みの日に朝からこうだと何もやる気にならないです
    あれもこれもやりたいって思ってたのに

    • 1
    • 13
    • 長持唄(宮城)
    • 23/06/22 09:12:17

    気圧の変化があるとそうなるかな。自律神経なんだよね。

    • 1
    • 12
    • カタログ式ギフト
    • 23/06/22 09:00:41

    日頃から耳たぶをぐるぐる回したり、折り曲げたりして予防してる。

    • 1
    • 11
    • 誓いの言葉
    • 23/06/22 08:58:19

    最近、悩んでます!
    脳神経とか行ったり、耳鼻科も行ったけど
    自律神経って言われて

    クルクル回るんじゃなくて
    フワフワーって感じ
    その時は本当に死ぬかもって思ってしまう

    • 3
    • 10
    • ジューンブライド
    • 23/06/22 08:57:58

    私は良性頭位性めまい症です。耳の中の耳🪨が動いちゃって平衡性が保てずめまい、嘔吐、が出るやつです。5.6月は気圧のせいなのか毎年出てます泣
    エプリー法で調べると、めまいの治し方出てきます。あとは耳鼻科でめまい薬もらって早めに飲むようにして予防してます。朝起きていきなりフラフラきついですよねー…

    • 2
    • 9
    • タキシード
    • 23/06/22 08:57:53

    わかるー
    耳鼻科でメニエールって言われて薬大量にもらったり点滴したけど治らないから諦めた。
    なんか今日はひどい。

    • 1
    • 8
    • マリッジリング
    • 23/06/22 08:51:09

    わかるよー。
    だから常に頓服で持ち歩いてる。
    今は季節の変わり目だから出やすいし辛いよね。

    • 2
    • 7
    • プチギフト
    • 23/06/22 08:50:34

    子どもたちが幼稚園の頃、一時期原因のわからない目眩酷かった。
    今は全く無し。
    ストレスかな?

    • 2
    • 6
    • 花束贈呈
    • 23/06/22 08:48:34

    私も。薬と点滴してるよ。

    • 1
    • 23/06/22 08:41:34

    メニエール症候群、と言われたよ
    メニエール病ではなく、ホルモンバランスの変化とかだったかな
    私はめまいと生あくびが止まらなくなって居ても立っても居られない
    寝たら回復する事が多いんだけど、しんどいよね

    • 1
    • 23/06/22 08:41:08

    酷いメニエールの発作は落ち着いたけど、耳鳴りと難聴がずっと残ってるし、ずっと軽いめまいは消えなくて辛いよ。

    • 1
    • 3
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/06/22 08:39:28

    わかる。
    自分はメニエール病の傾向があるって原因がわかってるからあれだけど、目眩しんどいよね。
    立ちくらみも。
    私も疲れが溜まったり気圧の変動でだめだわ。

    • 2
    • 2
    • ブーケ・トス
    • 23/06/22 08:37:53

    めまいは本当にしんどいよね。何も出来ない、座っていても横になっても気持ち悪い。原因が分からないのは困るね。

    • 2
    • 23/06/22 08:35:56

    同じ。めまいに振り回されてる毎日。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ