人間関係に疲れた

  • なんでも
  • ウェルカムドリンク
  • 23/06/21 09:36:06

人の悪口とか聞きたくないし言いたくない
けど、それを言わずにずっと我慢し続けるのも苦しい
我慢せず何も考えずになんでも言う人、言える人が羨ましい。聞きたくないし言いたくないのに、羨ましい
気にしないでおこうと思っても気になるし、流せない自分の未熟さが嫌になる
誰とも関わりたくないけど、関わり続けなきゃいけない
んだからそれなりに割りきって付き合えばいいのに、それができない。

絶対にダメだし、思うだけで出来ないけど、全てから解放されて死んでしまいたい、消えてしまいたい衝動に駆られる

このどうしようもない考え方、病院とか薬に頼れば少しは楽になれますか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 13
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/06/21 10:48:15

    セントジョーンズワートのサプリやイララックていう薬は効くよ。
    憂鬱になること沢山あると私は飲む!

    • 1
    • No.
    • 12
    • チャペル

    • 23/06/21 10:36:59

    人間関係って疲れる。ホントにこんなのなければいいのにって思う。「鈍感力」って必要なのかな、と時々思う。
    いまうつ病でクスリに頼ってる。うつ病のクスリについては賛否あるけど、限界になったときには確かに助けになる。米粒ひとつぐらいのアシストはしてくれる。そんな僅かでも何か変わるキッカケになる場合もあるよ。選択肢にあってもいいのでは?

    • 0
    • No.
    • 11
    • ウェルカムドリンク

    • 23/06/21 10:00:55

    >>7どっちもです
    仕事でもママ友でも、家庭内でも、結局どこにいってもついて回るから、逃れられず苦しい

    • 0
    • No.
    • 10
    • ウェルカムドリンク

    • 23/06/21 09:59:23

    >>6同じ状況です
    1人になれればこんな感情も持つことなくなりますよね
    農作業素敵です

    • 1
    • No.
    • 9
    • ウェルカムドリンク

    • 23/06/21 09:56:52

    >>5まさしくそんな感じです
    めんどくさいですよね自分

    • 0
    • No.
    • 8
    • ウェルカムドリンク

    • 23/06/21 09:56:09

    >>4そうなんです。でも、まじめではなくて、自分も真っ黒なんです。完璧な人なんていないんだからと、言い聞かせて、そんな自分を受け入れられたらいいんですけど、完璧になりたいわけじゃないけど、黒い事を考えるのも見るのも疲れてしまって

    • 0
    • No.
    • 7
    • 誓いのキス

    • 23/06/21 09:55:35

    お仕事ですか?ママ友ですか?ちょっと離れて休んでください。私は好きな歌手の動画見たり漫画読んだりして現実逃避しています。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 色打ち掛け

    • 23/06/21 09:54:57

    私もそうなって、仕事辞めました。図太くて人の悪口や噂話が好きな人ほど病まないと思う。
    職場で悪口酷くて耳を塞ぎたくなるようなの毎日聞かされ、自分もそれに少しは乗らないと空気おかしくなるし、笑いたくないのに笑って、疲れはてました。今は農作業してます…。

    • 2
    • No.
    • 5
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/06/21 09:51:39

    >>4
    主はそれができなくてしんどいのでは?
    自分も人に対して悪い感情を抱くし言いたい気持ちもあったり、でもそんな自分も嫌だし、人がそれを言ってるのも嫌だしみたい葛藤。

    • 0
    • 23/06/21 09:48:18

    主さん、まじめすぎる。完璧な人間なんていないし、黒い部分あったっていい、私は心の中でそんな奴を見下してる。バカで可哀想な女の話を聞いてあげる優しい私って思えばいいよ。ある意味マウント。私って本当に優しい、最高。優越感だよ。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ウェルカムドリンク

    • 23/06/21 09:47:33

    >>2レスありがとうございます

    • 0
    • No.
    • 2
    • ブーケプルズ

    • 23/06/21 09:44:35

    私もいろいろあって、なんか疲れたな、って感じです。

    でも、ずっと考えても仕方ないので、本読んだり、ドラマや映画の動画見たりしてます。
    病院行って薬服用するよりも、気持ちを別の所へ向けた方が少しは楽になれますよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ウェルカムドリンク

    • 23/06/21 09:39:16

    ずっといろいろ考えて眠れないし、何をしても気分が晴れないし、胸がドキドキして息苦しい
    何も考えたくないのに考えるのがやめられない

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ