義父の婚外子のダイレクトメールが来る

  • なんでも
  • 匿名
  • 23/06/21 06:28:25

敷地内同居だからかもしれませんが。
義父の婚外子のダイレクトメールが沢山うちに来ます。

塾関連のダイレクトメールが多く、
宛先は
「義父-
義父の婚外子」に
なってることが多いです。

義母もそれを見てイライラするし、
義父の愛人もわざと当てつけのために
義父宛に塾の資料請求してるんだろうな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 長持唄(秋田)
    • 23/06/21 10:37:21

    義母が見る前にダイレクトメールは引き抜いてあげて、主が一年分まとめてメール便とかで愛人宅へ送ったら?
    差出人名は義父で。ただし、筆跡は主。

    • 1
    • 6
    • ライスシャワー
    • 23/06/21 10:32:01

    郵便ならチマチマ受取拒絶していくしかないかな

    義父は何も言わないの?

    • 1
    • 23/06/21 10:30:23

    名簿が流れてるのか、義父愛人がワザと義父宛に住所登録してるのか 
    どちらかなんでしょうね

    • 0
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • 指輪の交換
    • 23/06/21 07:33:01

    手間がかかってしまうけど、郵便ならふせんに受取拒絶って書いて印鑑押してポストに出すか郵便配達員にわたすか窓口に持っていけば届かなくなるよ。
    宅配業者のメール便なら営業所に持ち込んで受取拒否の旨伝えると発送元に返送してくれる。
    あとは発送元にDM送らないように連絡いれる。
    面倒だけどこの先も届き続けると精神衛生上よくないからね。

    • 0
    • 23/06/21 06:43:24

    あれ資料請求とかしてないのに来るよ
    その年代にあった資料が届くので
    ビックリする
    うちは高校生だけど
    塾や振袖の案内が沢山来る

    多分、名簿が流れてるんだと思ってる
    あやしいのはベネッセとかの通信教育かな
    小さい頃に義父が払ってたものとかあるのかもね

    • 0
    • 23/06/21 06:33:01

    愛人強いw
    面白いから郵便さんにこれはあちらのポストへお願いしますね、次回からは誤配として報告しますからって伝える

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ